- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮城県の医学部一覧
- 東北医科薬科大学医学部

東北医科薬科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官2人受験生1人
【所要時間】
5〜10分
- 志望理由は何ですか?
- 医学部志望でここしか通らなかったから
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 個人面接で、約15分
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テスト…試験2週間くらい前から予想問題を解くくらいでした。慣れれば時間内におさまると思うのでそこまで対策は必要ないと思います。
二次試験&h...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 1.センター試験
長文:1冊の参考書を決めて毎日3長文解き、その日にやった問題は夜に音読しながら頭の中で和訳する練習をしていました。これを繰り返したおか...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 自分の知っている知識がどこから得たものなのかなど、情報の出所をはっきりとさせ、根拠を明確にしめした小論文を目標として作成しました。さらに、自分の経...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
医療の進歩によって我々に起こる良いことと悪いこと。
【どのように論じたか】
昔なら助からなかった病気も助けられるようになったことは良いこと...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
医療技術の発展が患者の幸福に繋がるかというものだった。
【どのように論じたか】
医療技術の向上によって治療することのできる病気の数が増えた...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
科学技術のメリット、デメリット。
【どのように論じたか】
科学技術は便利ではあるが、諸刃の剣であるということを、具体例を交えて、起承転結に...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
医療技術の発展が人間の幸せにつながるかどうか?
【どのように論じたか】
60分であったので、時間にゆとりがあったので、しっかりと論理的に議論...
[PR]東北医科薬科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東北医科薬科大学医学部の画像は東北医科薬科大学公式HPから提供していただきました。