日本医科大学医学部

日本医科大学医学部
口コミ 勉強法(31)/ 面接対策(21)/ 小論文対策(16)/ キャンパスライフ(29
偏差値 69.0 16位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 94%35位/82校
学費 22,297,800円5位/31校 男女比 男56:女44女子比率 7位/82校

日本医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

68件中 21-30件を表示

面接対策の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:77ID:3464

参考になった:5
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
後期試験です。
【面接形式】
討論形式・個別面接形式
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生12人で討論形式に面接が行われたのち、同じ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:68ID:2461

参考になった:5
志望理由は何ですか?
救急医療を目指したく

勉強法の口コミ

【入学年度】2023年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:73ID:7097

参考になった:4
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
(共通)
予想問題を含めて20セットくらい11月から解いていました。リスニングは夏休み明けから一週間に二、三回行っていました。z会の教材が難易度的に一番難...

勉強法の口コミ

【入学年度】2019年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:62ID:6452

参考になった:4
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】とにかく大量の過去問を解き、出題傾向や出やすい問題、時間の使い方を身につけるようにしました。どの科目も7年分ほど取りくみました。
【...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:45  入学直前期:68ID:3953

参考になった:4
志望理由は何ですか?
学力のレベルと学費から
親が医者だったため

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:65ID:3244

参考になった:4
志望理由は何ですか?
実家から通える場所であったため。
留学制度が充実していたため。

小論文対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:64  入学直前期:70ID:2771

参考になった:4
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
あまりはっきりと覚えていないのですが、よきリーダーとはどういうものか、というような内容だったと思います。
日本人は消極的で自分の意見をはっきりと言...

面接対策の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:35  入学直前期:70ID:5776

参考になった:3
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
集団面接 日本は高齢化社会が深刻化しているが、そこで家族ができることと社会ができること
個人面接 集団面接の感想、医師志望理由、本学志望理由、理想...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:70ID:3838

参考になった:3
志望理由は何ですか?
実家が医療系の家系だったから

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:65ID:3781

参考になった:3
志望理由は何ですか?
実家から通える範囲で、国立の併願校として

68件中 21-30件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

日本医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

日本医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
日本医科大学医学部の画像は日本医科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル