- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東京医科大学医学部

東京医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
速読英単語を毎日3個進めて、単語力と読解力を養おうとした。過去問を反復してスピード力を付けた。
【二次試験】
過去問を何回も解いた...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 推薦入試は
有名人の言葉について日本語で言葉とその言葉を発した経緯について書いてあった。
また、英語でA 4サイズ1枚くらいに老人ホームについてのこと...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別
【面接官と受験生の人数比】
面接官一人に対して受験生一人
【所要時間】
15分
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 質問
苦手な教科はありましたか?それをどのように克服しましたか。
回答
数学が苦手でした。同じ問題集を用いて反復して勉強し、回答パターンを身につけ...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【形式】
個別
【人数比】
2対1
【所要時間】
10分
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通える範囲で、且つ6年間の学費が3000万円以内。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 高1から高2までは家庭教師に教えてもらっていました。 主に理系の話題の長文をひたすら読み、出てきた単語をその都度覚える形です。高2の後半から高3までは受...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 東京医科大学の小論文の試験は、典型的な「医学部の小論文」とは異なり、国語のような問題でした。古い言い回しが多く、一度読んだだけでは理解できず、苦労...
- 志望理由は何ですか?
- 父も祖父も医師だったので、医学部を目指しました。
第一志望ではありませんでしたが、キャンパスが新宿にあり、また、ここの大学病院で生まれたということも...
- 志望理由は何ですか?
- 国立が第一志望だった。
浪人なので私立も受けることにした時、金銭的な面で家から通えて、3000万円位までの大学が通えるボーダーラインだったので受験した。
[PR]東京医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東京医科大学医学部の画像は東京医科大学公式HPから提供していただきました。