- 医学部受験マニュアルTOP
- 和歌山県の医学部一覧
- 和歌山県立医科大学医学部
- 和歌山県立医科大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)

和歌山県立医科大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テスト
朝の授業始まる前と授業が終わった後に10分で解ける共通テストの大門別対策の問題集を毎日解いていた。
リスニングはスタディサプリイングリッ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験では効率的に答えて行く必要があったため、毎日英語に触れ、読むスピードを速くできるようにしました。
二次試験は難しい語彙も多く出るため、...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験については高校2年生の頃から単語帳と文法帳を1冊ずつ完璧にして高校2年生のころには95%ぐらいとっていました。
2次試験対策については主に英作...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストはとにかく早く読むことを意識しなければいけないです。
簡単な問題集の英文を何回も読んで、速読力をあげていた。
二次試験対策ではとにかく和...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト】元々英語はできる方であったので共通テストに関しては特に勉強していなかった。直前期(2週間前くらい)に各予備校の出している問題集を一通り解...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私の代から共通テストに変わりまして、事前に行われたプレテストの内容を見て、サッと大まかに文章を読んで質問を見てからどこら辺にその情報があったかを考...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
予備校で配布されたプリント中心です。最低限の点数はとれそうだったので、あとは過去問のみです。
【二次試験】
大学入試の過去問はほ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 母が英語教師なので、幼少期から慣れ親しんでいました。
中学時代からかなり自信があったので、toeicなどの試験対策をしているうちに合格ラインは突破しまし...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験は、英語が並みにできていれば普通に取れるし、苦手科目ではなかったので悪くても180を切ることがなく、演習を行う以外のことはあまりしませんで...
- 志望理由は何ですか?
- 推薦で有利に受験できたため
[PR]和歌山県立医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 和歌山県立医科大学医学部の画像は和歌山県立医科大学公式HPから提供していただきました。