- 医学部受験マニュアルTOP
- 大阪府の医学部一覧
- 大阪公立大学医学部
- 大阪公立大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

大阪公立大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.3点
- 就職・進学
- 4.4
- 授業・実習
- 4.1
- 部活・サークル
- 4.3
- 研究
- 3.5
- 国家試験・資格
- 4.3
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.7
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一回生の間にとる授業は一般教養、必須科目(物理や生物など)、専門科目に分かれる。
一般教養は1年で6つとる必要があり、取れなかったら仮進級になる。追...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 大学の教育内容としては、実際に医療現場に出ていらっしゃる先生方からお話を聞ける機会が低学年のうちからあります。
また基礎研究よりもどちらかというと...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生は一般教養と医学系の授業が半々くらいあります。
平日、日にちによっては午後、休みになることもありますし、一般教養が選べる大学ならテストがない...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年時は物理や統計、生物といった一般教養の他にも、倫理学や序論、コミュニケーション論といった医学の基礎的な授業もある。
2年時から本格的に医学的な授...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- アメリカのカリキュラムに沿った授業の形式に移行しつつあり今までは2回生で学んでいたことを一回生で学ぶようになったりと充実している。
また医学生のうち...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年の間は一般教養の授業がほとんどで医学的なものはあまりない。
全く面白くない。
かといって医学的な授業も面白くない。
1回生が1番暇であるがテスト前...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生のうちは医学科専門の授業が少ないが、直に医の方のの話を聞く講座が年度を通して設置されていて毎回様々な話を聞くことができるので興味深かった。
...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 1.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の間から、病院実習や診療所実習などがあります。
一般教養もありますが、去年からカリキュラムが変わり、2年生の専門科目2科目が1年生の科目になり若...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 早期臨床実習を行っており、1年生の早い段階から臨床現場を体験することができました。
また、1回生で行われる心肺蘇生実習では、4回生が自ら1回生に心肺蘇...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年目は発生や組織、遺伝などの専門科目を学ぶ。
また、一般教養として他の学部の学生と英語や第二外国語、社会のしくみなどの様々な授業を受ける。
その...
[PR]大阪公立大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 大阪公立大学医学部の画像は大阪市立大学公式HPから提供していただきました。