大阪公立大学医学部

大阪公立大学医学部
口コミ 勉強法(97)/ 面接対策(66)/ 小論文対策(14)/ キャンパスライフ(90
偏差値 69.2 13位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 96%17位/82校
学費 3,596,800円 男女比 男72:女28女子比率 36位/82校

大阪公立大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

97件中 21-30件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:67  入学直前期:67ID:6349

参考になった:2
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】センター試験ではとにかく、長文を読む数を増やしていました、過去問や予備校予想問題などの練習量を増やし、1問の配点が高い長文を落とさ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:53  入学直前期:64ID:6347

参考になった:1
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
[センター試験]
センターの対策は12月から始めましたが、とにかく赤本やセンター対策の問題集を中心に解いて形式に慣れるようにしていました。リスニング対...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:71  入学直前期:74ID:5810

参考になった:31
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
2次対策が得点向上に繋がっていきますので、手の込んだ対策はしていません。センターの過去問で良いです。
【二次試験】
平易な英文がメ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:67ID:5805

参考になった:19
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
過去問中心。発音や熟語、文法の正答率向上のために演習を繰り返した。
【二次試験】
過去問中心。あと、駿台の対策テスト。後期試験の...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:69  入学直前期:73ID:5790

参考になった:12
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
両親が英語を扱う職業のため、自然と最低限の実力は身についていました。
大学受験よりもTOEICをモチベーションにしていました。センター、2次ともに2週間...

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:74  入学直前期:75ID:5737

参考になった:8
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
帰国生なので、特別に対策はしていませんでした。高校での友人もあまりしていなかったし、結果的に自分もそれに流されてしまいました。
センターは180とれれ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2018年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:75ID:5352

参考になった:25
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
英語のセンター試験は基本的な文法知識と長文読解力に加え、独特の形式に慣れることがとても大事なので、とにかく毎日センター試験の過去...

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:62  入学直前期:70ID:5211

参考になった:14
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
長文重視で勉強していました。文法は全く勉強していません。本番では文法の配点は200点中20点です。
全問間違えても9割取ることができま...

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:5195

参考になった:5
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
直前の12月はひたすら過去問を用いて実践的な対策だけをしていました。
【二次試験】
やることをルーティーン化して毎日同じことの繰り...

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:65ID:5194

参考になった:4
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
リスニングは毎日練習するようにしてました。
【二次試験】
英作文の練習は毎日していて、英語の先生に添削してもらっていました。
【...

97件中 21-30件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

大阪公立大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

大阪公立大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
大阪公立大学医学部の画像は大阪市立大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル