札幌医科大学医学部

札幌医科大学医学部
口コミ 勉強法(48)/ 面接対策(40)/ 小論文対策(9)/ キャンパスライフ(47
偏差値 64.5 52位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%42位/82校
学費 3,576,800円 男女比 男67:女33女子比率 31位/82校

札幌医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

97件中 41-50件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:62  入学直前期:68ID:3827

参考になった:4
志望理由は何ですか?
北海道医療枠という、北海道の医療に貢献しやすい制度であったのと、実家から近く金銭的にも良かったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:60ID:3826

参考になった:4
志望理由は何ですか?
地域医療に貢献

面接対策の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:75ID:2217

参考になった:4
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
個人面接、集団面接があり、個人では面接官3人対受験生1人で、集団面接では、3対5でした。所要時間は個人が15分、集団が30分でした。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:59  入学直前期:62ID:1280

参考になった:4
志望理由は何ですか?
家族の負担ができるだけ少ない実家から通える範囲内の大学に行きたかったから。また、推薦をいただけることになり、チャンスが多い方がいいと思ったから。

面接対策の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:65ID:1130

参考になった:4
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官2人に対して自分1人のみ
【所要時間】
約30分

面接対策の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:66ID:1091

参考になった:4
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個人面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官二人に対して受験生一人。
【所要時間】
時間は15分ぴったり。

勉強法の口コミ

【入学年度】-年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:-  入学直前期:-ID:78

参考になった:4
志望理由は何ですか?
両親は病院で働いており、毎日患者はもちろんのこと他の医療人からも信頼を得て必死に働く姿は私の幼い頃からの憧れである。次は、私が医師という立場となっ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2023年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:72ID:7276

参考になった:3
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
共通テストの難易度は本文の解釈や問の聞かれ方ではなく分量の多さだと考えていたので、音読などをして長文を早く読めるように練習していました。二次試験は...

面接対策の口コミ

【入学年度】2023年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:68ID:6723

参考になった:3
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
Q 札幌医科大学を受けるにあたって、自身の受験枠の説明(自分の場合はATOP-Mだったので、それの概要の説明を求められた)
A  札幌医科大学を卒業後、2年...

勉強法の口コミ

【入学年度】2021年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:66  入学直前期:72ID:6535

参考になった:3
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【共通テスト】二次試験の対策がバッチリなら満点近く取れると思っていたので特に対策はしませんでしたが、速読力を上げるために行っていた音読はとても効果...

97件中 41-50件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

札幌医科大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

札幌医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
札幌医科大学医学部の画像は札幌医科大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル