埼玉医科大学医学部

埼玉医科大学医学部
口コミ 勉強法(24)/ 面接対策(16)/ 小論文対策(7)/ キャンパスライフ(24
偏差値 62.5 76位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 94%32位/82校
学費 37,000,000円22位/31校 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

埼玉医科大学医学部の小論文対策の口コミ

小論文対策の口コミ

【入学年度】2024年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:49  入学直前期:55ID:7421

参考になった:0
受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
推薦の問題では、評論の文章を要約することと、4コマ漫画のセリフを考え記入し理由を書くと言う問題でした。医療に関わる問題ではなく、人柄を評価する問題の...

埼玉医科大学医学部の他の小論文対策の口コミ

2024入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
0
日本語の文章を読んでそれに対する問題に回答する問題が2、3問、英文を読んでその和訳と英訳がそれぞれ1問あったと思います。時間は比較的たくさんあるので、じっくり考える …(続きを見る
2024入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:58
0
小論文のテーマはナポレオンについての論説文の要約でした。ほとんど国語の問題と変わらないので、要点を先に切り抜いて書いて足りない文字数は要点に情報を付け加える形で書く …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
0
私の大学の小論文はセンターでいう現代国語のより難しい版のような出題で他の大学とは少し毛色が異なっていました。内容については詳しくは覚えていないのですがセンター国語を …(続きを見る
2015入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:48 入学時偏差値:62
18
埼玉医科大学の小論文は国語に近いもので、基本的には読解力を問われます。 対策としてはセンター試験の国語に備えて勉強しました。ただ、埼玉医科大学の小論文は問題文が独 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:53 入学時偏差値:65
2
マーク式でした。 現代文のような問題でした。 少しだけ医療のことも書かれていた気がします。黒死病を選ばせる問題など。 論じるような形式の学校ではないので、対策 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
11
【テーマ】 ケアの話。自分が人生で初めてやったケアは何か、から書くような感じだった。 【どのように論じたか】 形式も厳しくないので自由に時間内に書くことを努め …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

埼玉医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

埼玉医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
埼玉医科大学医学部の画像はEbiebi2さんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル