- 医学部受験マニュアルTOP
- 島根県の医学部一覧
- 島根大学医学部
- 島根大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 島根大学医学部の口コミ(ID:5890)

島根大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学直前期:70ID:5890
参考になった:12人
- あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
- 【この大学を志望した理由はなんですか】
島根という比較的田舎な土地で、先端的な医療よりもより実践的な医療を身に着けたかったからです。
【浪人した間...
島根大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2022入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
5
- 医学部を志望した理由 母が看護師で医療に興味があった。 地元が医師過疎地域だからその状況を救いたいと思った。 高校で頑張ったこと 課題研究や部活などの課 …(続きを見る)
-
2023入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
2
- 質問:医師を志した理由 回答:家族に医療関係者はいてその話を聞いて医療に興味を持った。 質問:地域医療に興味はあるか。 回答:ある。 質問:なぜ島根 …(続きを見る)
-
2023入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:57 入学時偏差値:65
1
- 小論文はどうだったか?〜がわかりませんでした。 過去問よりもできたか?同じくらいです。 研究か臨床どちらに進みたいか?臨床に進みたいです。 最後に1分間で自己 …(続きを見る)
-
2019入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:60
6
- 島根県、出雲市に来たことはあるか、島根県でどんな所に行ったことがあるか、島根大学を志望した理由、あなたの地元の県の地域医療について知っていることはあるか、高校時代の …(続きを見る)
-
2019入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
3
- 島根大学を志望した理由はなんですか。 ー今までに中国地方、山陰に足を踏み入れたことがなく、大学は新しい土地、環境で学びたいと思っていたから。 好きな科目はなんで …(続きを見る)
-
2019入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:41 入学時偏差値:65
3
- 医学部志望理由→家族の入院がきっかけ 大学の志望理由→1年時の早期実習、国際交流に力を入れている点が魅力的に思ったから。 出身高校は東大や京 …(続きを見る)
-
2019入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:60
1
- Q.高校ではどのようなことをやっていたか? A.高校は沖縄だったので、軍用基地が近く、英語圏の人が多かった。なので英語交流を盛んに行っていた。Q.あなたの長所を教え …(続きを見る)
-
2016年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:75
9
- 将来何科になりたいですか?→外科系、特に整形外科です 高校時代の部活と役職は→硬式テニス部、会計です(再受験生でも高校時代のこと聞かれました) …(続きを見る)
-
2019年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
10
- 高校時代に楽しかったことは? なぜ島根大学を選んだかは? 島根の印象は? 神戸出身なのに島根に来る意義とは? 大学に入ったら何部に入るか?またその理由は? …(続きを見る)
-
2019年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:71
7
- まず医学部をめざした理由を聞かれた。一日目に学科試験があり、その後に15分ほどで紙に書かされ、それを元に面接があると思いきやそこまで関係なかったと思う。その次に島根 …(続きを見る)
-
2019年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:40 入学時偏差値:65
5
- ・医師の志望理由 幼い頃から憧れていて、社会に出てから改めてなりたいと感じたため。 ・大学の志望理由 地域医療に力を入れていて、自身の興味と合致したため。 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
13
- なぜ島根大学を選んだのですか?に対して地域医療に貢献したかったからだと答えました。 島根県はどういう医療問題がありますか?に対しては東と西で医師の偏在があると答え …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
9
- 質問)なぜ本学を希望されましたか?→私の実家から近く、自宅から通学でき親の負担を減らすことができるからです。 また、地域医療に興味を持っており、貴校はそ …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
7
- 質問 現役時代はどの大学を受験しましたか? 回答 自分が受験した大学を正直に答えた。 質問 なぜ自分の地元の大学ではなく本校を受験したのですか? 回答 大学時 …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:67
18
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官2人に対して受験生1人 【所要時間】 5分前後 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
12
- 【面接形式】 20〜30分程度、面接官からの質問を受けます。時々予想外の質問をされるので、焦らず丁寧に対応すると良いと思います。 【面接官と受験生の人数比】 面接官 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
11
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して、受験生1人 【所要時間】 5分程度 …(続きを見る)
-
2015年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:67
12
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に受験生1人 【所要時間】 40分前後 …(続きを見る)
-
2014年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
51
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官三人に対して受験生一人 【所用時】 15分程度 …(続きを見る)
[PR]島根大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 島根大学医学部の画像はウェルカム島大から提供していただきました。