- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 昭和医科大学医学部
- 昭和医科大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 昭和医科大学医学部の口コミ(ID:3092)

昭和医科大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学直前期:65ID:3092
参考になった:15人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
受験生1人に対して面接官2人
【所要時間】
10分ほど
昭和医科大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2022入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
0
- 【質問】寮生活で問題が起きた時どのように対処するか。 【解答】話し合いの場を設けて対処の方法を探る。 【質問】本学志望理由 【解答】全寮制であるここと、チーム …(続きを見る)
-
2023入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:70
0
- 質問…医学部を志した理由は? 回答…祖母を診てくれた医師に憧れを抱き、自分もそうなりたいと思った。 質問…ストレス …(続きを見る)
-
2023入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:45 入学時偏差値:68
2
- 【質問】寮生活に不安はありますか 【回答】今まで寮生活を経験したことがないので不安は少しありますが、多くの人と出会えることを楽しみにしています。 【質問】なぜ昭 …(続きを見る)
-
2021年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:65
1
- 【質問】医学部を志望した理由 【解答】祖父の主治医にあこがれた。 【質問】貴学の志望理由 【解答】自分は救急救命医になりたく、そのためにはチーム医療の教育が得 …(続きを見る)
-
2020年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:54 入学時偏差値:63
2
- 質問:医学部を志望した動機は? 回答:父親が医者で、小さいときからこの職業に興味があった。 質問:寮生活で心配なことはあるか? 回答:少しある。同部屋の人など …(続きを見る)
-
2018年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:65
15
- ・緊張していますか? ・医学部志望理由 家族が病気したときの経験と、生物が好きで人体について深く知りたいと思っていること ・家族が病気になったときの具体的なこ …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
6
- 寮生活になるが大丈夫だと思うか? 不安ではあります。コミュニケーションを取るのがあまり得意ではないので。ですが、寮生活でコミュニケーションの幅が広がるという話を先 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
8
- 個別面接 面接官二人に対して受験生一人 一人辺り10分程度 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
4
- 個人面談 面接官2:受験生1 所要時間10分 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:72
3
- 人数比(面接官ー受験生)/所要時間(分)で書きます。全て個人面接 昭和大学、2-1/10 日本大学、3-1/10 順天堂大学、4-1/20 …(続きを見る)
-
2017入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
4
- [面接形式]面接官から聞かれる質問に答える形式。大きい教室内で壁を作って個室を作り、一部屋に一人の受験生が入る感じでした。 [人数比]前後期ともに一人の受験生に対 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:59 入学時偏差値:72
2
- 形式は個人で、面接官2人に受験生1人、所要時間はぴったり10分でした。 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:54 入学時偏差値:62
6
- 【面接形式】 個人 受験生一人、面接官二人 【所要時間】 10分 …(続きを見る)
-
2017入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
4
- 面接官は二人で、受験生は自分一人で、一般的な質問しかされなかった。 医師の志望動機であったり、どんな医師になりたいか、なぜ昭和大学に入りたいのか、寮生活は心配ない …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
2
- 【形式】 生徒1人に対して先生2人 【所要時間 】 待機時間は0〜3時間 面接時間は10分程度 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
2
- 個別面接で試験か二人いた。小さな机を挟んで座るかたち。所要時間は15分程度。 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:40 入学時偏差値:68
2
- 個別面接、受験生1人に対し、面接官は2人。10分で終わる。 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
1
- 個別面接 面接官3人?2人?に対し受験生1人。 10分くらい。 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:72
2
- 【面接の形式】集団面接 【面接官と受験生の人数比】2:1 【所要時間】10分 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:40 入学時偏差値:65
1
- 面接は10人単位で10分が決められているので、延長されることもなければ短く終わることもない。比較的ゆるい。 …(続きを見る)
-
2017入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
2
- 個別面接 面接官2人受験生1人 所要時間は10分程度 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:60
4
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 受験生一人に対し、面接官二人 【所要時間】 7分程度 …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
1
- 【面接の形式】 個別で面接官の質問に答えていくスタイルでした。 【面接官と受験生の人数比】 受験生1人に対して面接官3人。 【所用時間】 10分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:69
1
- 個別面接で教官2名。10分程度。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:75
1
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官 2人に対し、受験生1人 【所要時間】 12分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:73
0
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官2人に対し、受験生1人 【所要時間】 10分ないくらいであった。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
1
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 試験官2人に対し、受験生1人 【所要時間】 10分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:54 入学時偏差値:68
1
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官2人に対し、受験生1人 【所要時間】 7〜8分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
4
- 【面接形式】 個別 【人数比】 受験生1人 試験官2人 【所要時間】 10分弱 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:71
1
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 3人の面接官と受験生1人。 【所要時間】 20分ほど。 …(続きを見る)
-
2013年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:65
3
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官2人に対して受験生1人 【所要時間】 10分ちょうど …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:64 入学時偏差値:69
0
- 【面接形式】 個別面接 【人数比】 面接官2人に対して受験生1人 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
6
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
1
- 個人面接 一人に対して面接官二人 10分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:68
1
- 個別面接 面接官2人に対し受験生1人 所要時間10分 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:73
1
- 面接形式…個人 人数比…面接官2人に対して受験生1人 時間…覚えていないです …(続きを見る)
[PR]昭和医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 昭和医科大学医学部の画像は昭和大学公式HPから提供していただきました。