- 医学部受験マニュアルTOP
- 福岡県の医学部一覧
- 久留米大学医学部
- 久留米大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)
- 久留米大学医学部の口コミ(ID:1756)

久留米大学医学部の勉強法の口コミ
勉強法の口コミ
【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学直前期:70ID:1756
参考になった:3人
- 志望理由は何ですか?
- 試験日が他の大学と被っておらず、問題の相性が良さそうであったから。また、100周年ということもあり興味を惹かれた。
久留米大学医学部の他の勉強法の口コミ
-
2024入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:59 入学時偏差値:64
0
- 共通テストの対策では時間内にできるだけ早く正確に解けるように、毎日10分ほど音読をするようにしていた。2次試験の対策では、一年生の間に単語をたくさん覚えて、2年から …(続きを見る)
-
2022入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:37 入学時偏差値:54
3
- 一浪時の途中で国公立志望から私立専願に変更したのでセンター試験の対策は特にしていませんでした。 英単語を何周もして暗記することと、文構造を理解することを意識してい …(続きを見る)
-
2021入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:68
1
- センター試験は、短い文を短時間で解けるよう勉強しました。 二次試験は、長い文を週に2,3回読み、答え合わせをする時はまるばつだけではなく、わからなかった文と単語、 …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:72
7
- センター試験は毎日とにかく触れること!1時間でも2時間でもちょくちょく!11月ごろには少し配分を大きくしてやっていました。 なので基本的な勉強は2次試験の勉強です …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:68
4
- 過去問や参考書などで、しっかりと時間を測って、時間内に完璧に解けるように特訓していました。 速読英単語や速読熟語で、すぐ訳ができるように訓練していました。 【参 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
14
- ・国立大学に落ちたため、滑り止めで受けていた ・家が医者で自分もなりたいと思うようになっていた …(続きを見る)
-
2012年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:59 入学時偏差値:67
3
- センター試験で失敗したから。 …(続きを見る)
-
-入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
1
- 【英R】記述の解答は、問題文のどこに根拠があるか意識しながら、入試の過去問を解く 問題集等で分からなかった単語は、その都度、単語帳で調べ、書き留める 【英G …(続きを見る)
[PR]久留米大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
久留米大学医学部と偏差値の近い 私立大学
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 久留米大学医学部の画像はMK Productsさんから提供していただきました。