昭和医科大学医学部

昭和医科大学医学部
口コミ 勉強法(62)/ 面接対策(37)/ 小論文対策(29)/ キャンパスライフ(61
偏差値 66.5 34位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 90%68位/82校
学費 27,345,000円9位/31校 男女比 男-:女-女子比率 -位/82校

昭和医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ

全ユーザーの口コミ統計結果

口コミ評価
4.2
就職・進学
4.5
授業・実習
4.1
部活・サークル
3.9
研究
3.1
国家試験・資格
4.6
恋愛・友人
4.5
施設・設備・立地
3.7

61件中 41-50件を表示

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:2184

参考になった:5
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
3.0
研究
5.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
初年次のみ寮生活で教養科目を学ぶ。チーム医療を目指した授業などもあり、他学部との交流も多く、友達が自然と増える。二年次から専門科目となり、キャンパ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:2179

参考になった:3
口コミ評価
4.0
就職・進学
4.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
4.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年生は全寮制で4学部6学科が合同でとても色々な分野の人と仲良くなれた。合同の授業もありチーム医療の必要性を感じさせられた。医学についてだけでなく、...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2014年(現役)ID:2165

参考になった:2
口コミ評価
3.0
就職・進学
5.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
3.0
研究
1.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年生のときは寮生活であり、大学としても勉強より人とのつながりを重視していると思う。そのため、一年間通して勉強せずに遊んでいても大丈夫であった。2年...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:2145

参考になった:5
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
3.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
日本唯一の医療系総合大学です。一年次は山梨県の富士吉田キャンパスという富士山が毎日拝めるところで全学部で寮生活をします。チーム医療教育に力を入れた...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(浪人)ID:1979

参考になった:16
口コミ評価
5.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
5.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年生は全寮制で山梨にいるため、詳しいことは分からないが、1年生に関しては時間にゆとりはある。運動部に所属して運動してる人が多い。高校の延長みたいな...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:1978

参考になった:6
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
4.0
部活・サークル
5.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
チーム医療をモットーとし、1年次から4学部合同授業を数多く実施している。部活動、グループ学習、寮の部屋割り等、学部関係なく行なっている。
また1年次か...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2015年(現役)ID:1977

参考になった:6
口コミ評価
3.0
就職・進学
4.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
1.0
国家試験・資格
4.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
3.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
1年生の時は全寮制で、山梨にキャンパスがあるため、上京して生活を謳歌しようと思う人にとってはあっけにとられる環境であるかもしれない。解剖実習が2年生...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2013年(現役)ID:1791

参考になった:6
口コミ評価
4.0
就職・進学
5.0
授業・実習
5.0
部活・サークル
5.0
研究
3.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
4.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
一年次に全寮制であることと、多くの大学では5年から始まる臨床実習が4年の10月から始まることです。全寮制であるため、一年次は学部連携の授業が多く、一つ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2016年(現役)ID:1444

参考になった:4
口コミ評価
3.0
就職・進学
5.0
授業・実習
2.0
部活・サークル
1.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
4.0
施設・設備・立地
1.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
意外と医学系は一年生はやらない。数学とか化学をやってる。授業の内容はかなり難しい。
実習がちょいちょいあり、病院を回ったりできる。
去年からカリキュ...

キャンパスライフの口コミ

【入学年度】2013年(現役)ID:985

参考になった:6
口コミ評価
3.0
就職・進学
4.0
授業・実習
3.0
部活・サークル
4.0
研究
4.0
国家試験・資格
5.0
恋愛・友人
5.0
施設・設備・立地
2.0
大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
4学部が一緒になって1年目に寮に入るので学部関係なくすごく仲がいいです。
その後も学部連携授業が年に1-2度あるので他学部の学生とも会うことができます。
...

61件中 41-50件を表示

昭和医科大学医学部と偏差値の近い 私立大学

昭和医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
昭和医科大学医学部の画像は昭和大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル