- 医学部受験マニュアルTOP
- 栃木県の医学部一覧
- 自治医科大学医学部

自治医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別・集団 面接、討議形式
【面接官と受験生の人数比】
個別:試験管3人
集団討論:面接官3人学生10人
【所要時間】
計40分前後
- 志望理由は何ですか?
- ①地域医療に焦点を当てた教育がなされている点
②臨床実習が充実している点
- 志望理由は何ですか?
- 学費が無料だったから。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験と二次試験はあまり区別はつけずに勉強していました。
具体的にはやることは同じでよく分からない文があればきちんと分解して分析して意味を捉...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ1】(「ローマ教皇が故郷に墓参りに行ったところ、地元の人たちが周りに集まってきて、安らかに慰霊できなかった」というエピソードを踏まえて、墓参...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- ある学術論文の内容についての批評。もう一つは、AIが人間の仕事を奪ってしまうことについてだった。この二つの課題は自分の得意な分野ではなかったので、話...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別面接、集団討論
【面接官と受験生の人数比】
面接官4人に対して、個別面接では受験生1人、集団討論では受験生7人
【所要時間】
個別面...
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個人面接とグループ面接があった。
【面接官と受験生の人数比】
個人
面接官3人
グループ面接
面接官3人に対し、受験生8人
【所要時間】
個人2...
- 志望理由は何ですか?
- 臨床期間が長いから
学費が免除されるから
他大よりもカリキュラムが1年早く病棟実習が早い
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 一浪目二浪目共に、11月後半くらいからセンター対策をし始めた。
【センター対策】
発音、文法、並び替え、不要分削除、広告問題などは繰り返し解き慣れるよ...
[PR]自治医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 自治医科大学医学部の画像はMiyuki Meinakaさんから提供していただきました。