大阪大学医学部

大阪大学医学部
口コミ 勉強法(71)/ 面接対策(44)/ 小論文対策(6)/ キャンパスライフ(68
偏差値 73.7 4位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%49位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男48:女52女子比率 -位/82校

大阪大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

71件中 51-60件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:70ID:1154

参考になった:4
志望理由は何ですか?
大阪大学は日本の中でもトップクラスの大学であり、心臓外科や免疫学など世界に誇ることのできる分野が多くあることです。
また、受験に必要な科目の関係から...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:73ID:1137

参考になった:3
志望理由は何ですか?
独学で生命科学を学んでいくうちに医学への興味が高まったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:828

参考になった:8
志望理由は何ですか?
自分の学力で合格することができそうだっから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:80ID:805

参考になった:3
志望理由は何ですか?
小中高とずっと地元で暮らしていたので、大学は地元を離れて生活してみたいと思い、現役の時は東北大学を受験しました。しかし、不合格が決まり、もう一年勉...

勉強法の口コミ

【入学年度】2015年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:69  入学直前期:73ID:683

参考になった:3
志望理由は何ですか?
昔に阪大病院に入院していたことがあり、医者を目指すにあたって思い入れのある阪大に入りたいと思ったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:71ID:682

参考になった:4
志望理由は何ですか?
自分は幼少期から病気を患っていて、その時の担当医の方に憧れ、その先生の出身である大学に行きたいと思い、また自分が患者であった経験を活かすことで、恩...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:75ID:660

参考になった:4
志望理由は何ですか?
私は元々理系に進もうと思っていて、実際理系科目は得意ですが、文系科目は苦手できた。また、高3に志望校を医学部に決めたので、国語を勉強する時間はほとん...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:653

参考になった:2
志望理由は何ですか?
受験時代にはまだ研究に進むのか臨床に進むのか決めていなかったので、研究の面でも臨床の面でも世界の最先端を行く大阪大学にいこうと考えたため。

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:72ID:641

参考になった:2
志望理由は何ですか?
大阪大学医学部は国内屈指の基礎・臨床研究能力を誇っています。また実家が大阪にあるので将来医師として働くことを考えた時にも素晴らしい関連病院が多くあ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2011年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:639

参考になった:1
志望理由は何ですか?
大阪の病院で働きたいと考えていたので、系列病院の多い大阪大学を志望した。

71件中 51-60件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

大阪大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

大阪大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
大阪大学医学部の画像はHykw-a4さんから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル