- 医学部受験マニュアルTOP
- 北海道の医学部一覧
- 札幌医科大学医学部
- 札幌医科大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

札幌医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.2点
- 就職・進学
- 4.5
- 授業・実習
- 3.8
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.6
- 国家試験・資格
- 4.4
- 恋愛・友人
- 3.8
- 施設・設備・立地
- 4.3
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年では医学だけでなく、数学や物理、医療倫理学などの幅広い分野について学ぶ。
2年からは本格的に医学について学ぶ。
4年の年明けからは臨床実習(ポ...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の内に殆どの一般教養を終え、後期授業からは早速専門の講義が始まる。
解剖実習は2年生の前期で行い、5、6年でいわゆるポリクリが長期間行われる。
4...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 実習において、教授たちが親身になって指導してくれます。
医学部ならではの実習が数多く行われますが、個性豊かな教授たちのおかげでどれも楽しく行うこと...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年前期では一般教養です。
後期からは基礎医学の座学が入ってきます。
2年生は解剖実習があり、口頭試問ノミナー試験があります。
来年度からは保険医療...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 入学後、その大学のイメージが変わったことを教えてください。
- 入学前は、札幌医科大学は地域医療に特化した大学だと思っていましたが、入学した後に感じたことは、基礎研究もとても盛んで、研究する環境が充実している事...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 2.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の時には教養科目を座学で学んだ。
また、一年後期の解剖学を座学で学び、2年前期に実際に解剖実習をおこなった。
また、低学年のころから年に数回...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生で基礎科目、2年生からは基礎医学、3年生からは専門科目です。
札幌医科大学では1年生から地域医療合同セミナーという講義があり、地域(留萌、中標津、...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生で教養を学びます。
1年生後期から基礎医学を行います。
2年生のうちに基礎医学を学び終え、3・4年生で臨床医学を学びます。
5・6年生で病院実習...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生は教養を中心に行う。
大学生活に慣れるための時間といっても遜色ないくらい決められた時間割の元淡々と進んでいく。
特に難しいことはなく、普通に...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生の後半から基礎医学の勉強が始まる。
前期試験は夏休み中にあるので、他大学よりも夏休みが短い。
講義は実習期間以外は基本的に朝から夕方まで空きコ...
[PR]札幌医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 札幌医科大学医学部の画像は札幌医科大学公式HPから提供していただきました。