- 医学部受験マニュアルTOP
- 大分県の医学部一覧
- 大分大学医学部
- 大分大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 大分大学医学部の口コミ(ID:4217)

大分大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2017年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学直前期:70ID:4217
参考になった:4人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 個別面接、集団討論
大分大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2021入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:40 入学時偏差値:65
6
- 医師志望理由→前職の経験から救急医として救急医療に携わりたいとおもったから。 大分大学志望理由→地元の医療に貢献したかったから。 予備校の寮 …(続きを見る)
-
2021入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
5
- 【質問】大分大学医学部の志望理由 【回答】早期体験実習など早い時期から実習が充実しており、現場での経験を多く積めるカリキュラムに魅力を感じたから。 【質問】大分 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
5
- 医学部を志望した理由はなんですか 父が医師をしており、小さい頃から患者さんのために一生懸命働き、患者さんから慕われる父の姿を見て医師を志すようになりました。 地域医 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:62 入学時偏差値:68
2
- 医学部を志望した理由は何か? 私は小さい頃から人の命を自分の手で救う医師という仕事に憧れていたことや、祖母の死に直面してそれがより強固になったから。 高校の時所属し …(続きを見る)
-
2015年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:55
1
- 大分のいところはどこか。大分大学に入学してたら何がしたいか。高校生のときは部活をしていたか。部活ではどんな役職だったか。長所、短所はあるか。自己アピールをしてくださ …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
1
- 質問:医師を志望した理由はなんですか? 回答:祖父が医師であったことから、幼い頃から医師に憧れを抱いていました。志望に変わったのは高校生の時、自分の進路について真剣 …(続きを見る)
-
2018年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
24
- [質問] 試験の出来栄えはどうでしたか? [回答] だいたいできたのですが、物理が難しくて不安です。 [質問] 大分に来たことはありますか? [回答 …(続きを見る)
-
2016入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:63
11
- 【面接形式】個別面接とグループディスカッション 【人数比】面接官3人に生徒1人 【所要時間】個別面接は10分くらい、グループディスカッションは30分くらい …(続きを見る)
-
2016入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:57 入学時偏差値:66
7
- 【面接形式】個別 【面接官と受験生の人数比】面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】10分前後 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:70
7
- 【形式】 個別面接 【人数比】 面接官3人に対して受験生1人 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
11
- 【面接形式】 集団討論と個人面接 【面接官と受験生の人数比】 集団討論は面接官3人に対し受験生6人 個人面接は面接官3人に対し受験生1人 【所要時間】 …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
5
- 【面接形式】 個別面接質問形式 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対し受験生1人 【所要時間】 20分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:75
9
- 【面接形式】 集団討論 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対し、受験生4人 【所要時間】 約20分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
1
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して、受験生1人 【所要時間】 20分前後 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:68
2
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して、受験生1人 【所要時間】 10分程度 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
3
- 【面接形式】 個人 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対し、受験生1人 【所要時間】 15分 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:68
1
- 【面接の形式】 個別面接。 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生が1人。 【所要時間】 7分。 …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
11
- 【面接形式】 個別 【面接官と受験生の人数比】 3人 【所要時間】 15分ほど …(続きを見る)
-
2010年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:57 入学時偏差値:65
2
- 【面接形式】 個別面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人(記憶が曖昧です) 【所要時間】 15分前後だったと思います。 …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:77
6
- [面接形式]個別 [面接官と受験生の人数比]面接官3人に対して受験生1人 [所要時間]20分前後 …(続きを見る)
-
2013年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
3
- 面接形式 個別 質問形式 面談官と受験生の人数比 面接官3人に対して受験生1人 所要時間 10分 …(続きを見る)
[PR]大分大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 大分大学医学部の画像は大分大学公式HPから提供していただきました。