- 医学部受験マニュアルTOP
- 鹿児島県の医学部一覧
- 鹿児島大学医学部
- 鹿児島大学医学部の口コミ・評判一覧(面接)
- 鹿児島大学医学部の口コミ(ID:1057)

鹿児島大学医学部の面接対策の口コミ
面接対策の口コミ
【入学年度】2012年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学直前期:67ID:1057
参考になった:21人
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接形式】
個別
【面接官と受験生の人数比】
3対1
【所要時間】
10分
鹿児島大学医学部の他の面接対策の口コミ
-
2021入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
3
- (質問)なぜ鹿児島大学医学部を志望したのですか (回答)自分は後期試験受験のため、後期試験を実施している大学を探していた。実家が九州で、鹿児島に行ったことも複数回 …(続きを見る)
-
2022入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:65
6
- ・医学部志望理由、鹿児島大学医学部の志望理由理由を話せ。 →親族が糖尿病を患い、医療の有り難さを身近で感じ、医師に憧れたことがきっかけ。鹿児島大学を選ん …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:70
26
- 質問 なぜ九州地方以外から鹿児島大学を選んだのか。 回答 気候風土が自分に合っていると思ったから。どこで学ぶのかは医師になるためにあまり関係ないと思ったので、 …(続きを見る)
-
2016年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:77
9
- 【質問】①医学部の志望動機、②なぜ医学部で鹿児島を選んだのか、③医師の偏在化を解消するにはどうしたらいいか 【回答】①妹が幼少期に心臓の手術を受けて回復したのを …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
35
- 面接形式は個人で、それぞれの面接官3人の質問に対して受験生1人が答える形式となっている。 所要時間は15分前後である。 …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:55 入学時偏差値:68
9
- 面接は個人面接で受験生一人に対して面接官が3人つきます。 所要時間は15分程度で、たまにとても長い時間かかる方もいるようです。 …(続きを見る)
-
2014年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:72
16
- 【形式】 個別面接 【人数比】 面接官5人、受験生1人 【所要時間】 15分ほど …(続きを見る)
-
2016年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:75
20
- 【面接形式】 個人面接 【面接官と受験生の人数比】 面接官3人に対して受験生1人 【所要時間】 15分前後 …(続きを見る)
-
2015年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:71
17
- 【面接形式】個別 【面接官と受験生の人数比】面接官3人 【所要時間】10分前後 …(続きを見る)
[PR]鹿児島大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 鹿児島大学医学部の画像は鹿児島大学公式HPから提供していただきました。