- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 順天堂大学医学部
- 順天堂大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)

順天堂大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 二次試験:鉄緑会の問題集だけを使っていました。ひたすら難易度が高く分量も多い文章題を毎日3〜5問解いていて、かなり重かったのでそれだけで大体4時間以上...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験については早い時期から、解く時間についての訓練を積むため、演習していました。英単語については鉄壁を用いて学習しました。そのことが2時試験...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験→基本的な英文と、文法、単語を毎日復習していた。発音やアクセントは、直前に詰め込んだ。
二次試験→他の大学に比べて英語の配点が...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 〖センター試験〗アクセント、発音問題について重点的に対策を行った。専用の問題集を買ってきて、ひたすらに解いた。他の内容についてはあまり対策しなかっ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター英語は問題量が多いため、時間内に正確に解き切れるように、解く順番を変えるなどして工夫していました。私の場合は、焦って長文に取り組むとケアレ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター、とりあえず過去問を解いて形式に慣れていった。発音とアクセントだけは別にまとめて何回もやって過去10年分くらいは暗記していた。
2次試験、過去...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 帰国子女だったので英語はほとんど対策をしませんでした。センター試験は2、3年分を直前1週間ほどでやりました。リスニングを後回しにしていたら結局忘れてし...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私は、海外からの帰国生で2年間ほどアメリカに住んでいたことがあったので英語は特に苦労はしなかったですがリスニングの能力が衰えないように英語のニュース...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 帰国子女だったので英語の対策は特にしませんでした、特に私立の場合は過去問の形式や時間配分をしっかりチェックしておくことが大切だと思います。さらに英...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- [センター試験]
演習の時毎回全部解くのではなく、苦手な大問を集中して練習する。
[二次試験]
順大は読解は簡単なのでそれをできるだけ短時間で解いて英...
[PR]順天堂大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 順天堂大学医学部の画像は順天堂大学公式HPから提供していただきました。