- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 東邦大学医学部
- 東邦大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

東邦大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
3.7点
- 就職・進学
- 4.4
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.6
- 研究
- 3.1
- 国家試験・資格
- 3.9
- 恋愛・友人
- 3.9
- 施設・設備・立地
- 3.4
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- より良き臨床医の育成を教育目標として掲げており、全人的医療人教育という特徴的な科目があります。問題発見能力や課題解決能力、倫理的問題への対応力、コ...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- CBT試験を3年生の1月に行うためか、全体的に基礎医学の講義を行う時期は早いと思います。そのため、一般科目的なものは1年生の一学期と二学期のみで、1年生の...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年では人文・社会学、無機と有機化学、英語、数理情報学などを教養科目として学ぶことができる。生物学に関しては、1年の1学期は医学の専門的なことも含みつ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 2.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 東邦大学は授業スピードが早いです。(2024年に改訂予定)2年生の初めに解剖実習があり、c CBT は3年で受験します。その分長い間ポリクリに回ることができ良...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生は基本的な医学系の勉強をする。例えば、骨学や、組織学や、呼吸器・循環器系や運動器・末梢神経系などの勉強をする。それと同時に医用理工や、心理学...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 他学部との交流が定期的にあるので、勉強になります。先生とか距離も近いので、質問もしやすいです。今はコロナで難しいですが、海外の姉妹校との連携もあり...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- OSCEやCBTといった他大学では四年生で行うものを三年次に行う。そのため、入学して1ヶ月ほどで医学系の授業(生体の構造や解剖学)などが始まる。実習も多く、...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- テストは三教科くらいが1つのユニットになっていてユニットごとで合否がつけられる。
つまり、その三教科の中でも6割超えてる科目があっても全体で6割を超...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 新カリキュラムが2年前から始まり、それに伴い四年生から実習が始まるようになった。毎年試験は夏と秋と冬の三回あり、再試がそれぞれ行われ、それにも落ちた...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 3年次にCbt,Osceを受けることで4年次から臨床実習が始まり、他の大学より実習期間が長くなり、これによりアメリカの医師国家試験を受けることができる。一年...
[PR]東邦大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 東邦大学医学部の画像は654321さんから提供していただきました。