- 医学部受験マニュアルTOP
- 東京都の医学部一覧
- 慶應義塾大学医学部
- 慶應義塾大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

慶應義塾大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.5点
- 就職・進学
- 4.6
- 授業・実習
- 4.2
- 部活・サークル
- 4.6
- 研究
- 4.2
- 国家試験・資格
- 4.5
- 恋愛・友人
- 3.8
- 施設・設備・立地
- 4.1
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 2年生の基礎分子細胞生物学では、研究の第一線で活躍する研究者を講師に招き、講演を行ってもらった。分子生物学、発生、数理生物学など講師の先生の専門分...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年目は教養でキャンパスも違う。二年目から医学が始まり、四年のCBTと、オスキーに合格すると病院実習に出られる。五年と六年の夏までポリクリがある。研究...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次は一般教養であるので、医学以外で興味のある分野の勉強をすることができます。また、3学部合同授業があり、看護学部、薬学部との合同カリキュラムによ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生は他の学部生と同じキャンパスで、数学や英語など、一般的な科目を学ぶ。2年生から別のキャンパスに通い、2年生の後半から解剖実習がはじまる。一年生の...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 今はまだ一年生なので詳しいことは何も分かりませんが、少なくとも一年生の間は専門的なことはほとんどやりません。生物と英語に関しては多少医学部でしかや...
- 口コミ評価
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- -
- 部活・サークル
- -
- 研究
- -
- 国家試験・資格
- -
- 恋愛・友人
- -
- 施設・設備・立地
- -
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 慶応義塾大学は日本という区分ではなく世界という区分を非常に意識したグローバルな学校であり、そのため医療の世界的な最先端の情報を考慮しながら医学を学...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 教養の時期に病院実習があること。
何も知らないからこそ、見えるものってあると思うから、そういう機会は本当に大切にしたい。
あとは、出席が私大医学部の...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年は基本的に一般教養ですが、実験は生物、物理、化学があって結構本格的です。9月に1週間介護施設や精神病院などでの実習があり、介護士の見習いとして勤務...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- まず一年生の時に、EEPというプログラムがある。病院にお邪魔して、看護師さんについて患者さんと触れ合ったりするプログラムである。また、定期的に看護学部...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年目は二年目以降と違い他の学部と同じキャンパスで教養を学びます。そのため、医学の専門知識は二年目以降に学ぶことになります。また、一年の夏休みとい...
[PR]慶應義塾大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 慶應義塾大学医学部の画像は慶應義塾大学から提供していただきました。