- 医学部受験マニュアルTOP
- 埼玉県の医学部一覧
- 埼玉医科大学医学部

埼玉医科大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 日本語の文章を読んでそれに対する問題に回答する問題が2、3問、英文を読んでその和訳と英訳がそれぞれ1問あったと思います。時間は比較的たくさんあるの...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共テ対策ー過去問をたくさん解いてなれる
二次対策ー単語と文法をある程度完璧にしてから、長文を読みはじめました。英語は伸びるまで時間がかかる科目なの...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 勉強法:駿台の先生に言われた方法で上2つに取り組んだ。
※1100の方はとりあえず2周して3周目は間違えた問題だけで
850は1周でいい
正直単語帳は1つで充分...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 英語はまず、単語と熟語の基本的な部分を完璧にしてから本文を取り掛かりました。本文を読んだ上でわからない単語がある場合その都度単語帳で復習して埋めて...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
長文をじっくり読むのではなく、スラスラと読んでいく練習をした。
共テレベルの単語は完璧に出てくるようにした。
【二次試験】
...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 単語を覚えないと始まらないので、まず英単語を3000語近く覚えました。私は暗記が得意な方ではないのですが、毎日コツコツ覚えていくことで目標単語数を覚え...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験、2次試験
→どちらも早く、正確に読む必要があるため、長文を何度も繰り返し読んでいた。
また、知らない単語が出てくることも多々あるが...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター試験:共通テスト利用で受けることは考えていなかったので、ほぼ対策していませんでした。
2時試験:小論文は埼玉医に特化した授業はしていませんでし...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私立専願だったので、センター試験は受験しませんでした。
私立医学部の学科試験の対策として、単語帳は鉄壁を用いていました。鉄壁本体は分厚くて途中でや...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 1冊の単語帳を何周も使った。DUOを使っていた。医学英単語の単語集は使わなかったが、医学的な英文を読んでいく中で、よく見かける単語は少しずつ覚えていっ...
[PR]埼玉医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
埼玉医科大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 埼玉医科大学医学部の画像はEbiebi2さんから提供していただきました。