- 医学部受験マニュアルTOP
- 宮崎県の医学部一覧
- 宮崎大学医学部
- 宮崎大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

宮崎大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
3.4点
- 就職・進学
- 4.5
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.3
- 研究
- 3.4
- 国家試験・資格
- 4.1
- 恋愛・友人
- 3.9
- 施設・設備・立地
- 2.1
9件中 1-9件を表示
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生は、基礎科目、解剖、組織、医学英語、医学生物学
2年生で解剖実習
3年生前期公衆衛生、病理、薬理などを学び、
3年後期から4年前期までで臨床医学を...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次には早期病院実習といって病院の雰囲気を体験できる授業がある。また、3年次の研究室配属では希望すれば海外の研究室に行くこともできる。5.6年次の実習...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 地方の大学であるので、一年次から地域医療の講義があります。
地域医療で全国的にも有名な先生が、講師としていらっしゃるので、地域医療を学びたい方には...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1つ上の代からカリキュラムが前倒しになって実習を長くやるために、基礎科目がしたの学年に降りてきた。
なので二年生のうちから解剖をやるなど、早い段階...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次では、医学倫理や基礎的な生物学を学ぶと共に、他の学部生と一緒に環境や生命について調べてプレゼンするような講義もある。一コマ90分が基本。一年生...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年の前期ではあまり専門的なことはしませんが、病院の体験実習はあります。後期から専門科目が増えてくるという風に聞いています。また興味のある研究室に...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1週間のうちの2日間はは基礎教育科目を学んでいる。3日間は医師としての倫理観や細胞生物学などを学んでいる。最近では早期体験実習といって、診療科をま...
- 口コミ評価
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- -
- 部活・サークル
- -
- 研究
- -
- 国家試験・資格
- -
- 恋愛・友人
- -
- 施設・設備・立地
- -
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 今年からカリキュラムが変更になり、1年前期から専門科目と院内実習がある。特に看護体験準夜実習は体力的にもかなりつらい。2年前期では人体解剖があるの...
- 口コミ評価
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- -
- 部活・サークル
- -
- 研究
- -
- 国家試験・資格
- -
- 恋愛・友人
- -
- 施設・設備・立地
- -
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 宮崎大学医学部の場合、2年前期から人の体の解剖実習が始まる。ほかの大学に比べて時期が早いらしい。
ほかの大学に比べて留年する人数が多いらしく、6年間...
9件中 1-9件を表示
[PR]宮崎大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 宮崎大学医学部の画像はSanjoさんから提供していただきました。