- 医学部受験マニュアルTOP
- 兵庫県の医学部一覧
- 神戸大学医学部
- 神戸大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

神戸大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.3
- 授業・実習
- 3.9
- 部活・サークル
- 4.1
- 研究
- 3.8
- 国家試験・資格
- 4.1
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.5
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生の間は他学部の学生と一緒に一般教養を学習し、2回生以降はキャンパスも変わって医学科だけで学習していきます。
解剖は2回生の5月くらいから行います...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 自由な校風で、1回生は基本的に教養科目、週一で専門科目を学ぶ。
2回生からは解剖実習と組織実習が始まるため、本格的に医学を学ぶ。
3回生からは臨床医学...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生のうちは全学と同じキャンパスで教養原論を履修。
2回生から専門科目だけになり、キャンパスが医学科のみのキャンパスに移る。解剖実習は2回生の春。
...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 他学部と同じカリキュラムなので、別段変わっているという感じはありません。
一年生はすごく自由に使える時間があると思うので、クラブとか趣味に時間を当...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 2回生で、研究室で1ヶ月間実習をする。
最初に達成目標となる計画を教授や院生と決めて、1ヶ月間それに向けていろいろやる。
ピペットを扱ったり、遠心分離...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次は、一般教養を学ぶので、ゆったりしており、いわゆる大学生活はここで堪能できる。
特に外の大学と基本的に変わりはしないが、四年次のCBT試験が3ヶ...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一回生は全学の人たちと医学に関係のない講義をうけた。
二回生の前期で解剖が始まりやっと医学部らしい授業になった。
二回生から三回生前期までは座学で...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生の間は医学の勉強は週に一回のみなので、基本的には他の学部の子と同じキャンパスで教養の授業を受けるが、夏休みに初期体験実習で病院に行かせていた...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年目は教養科目を主に勉強し、専門的なことは細胞生物学だけにとどまる。
1年目はキャンパスも六甲キャンパスで、他学部の学生と何ら変わらない生活を送る...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生のうちは月~木は一般教養を学ぶということで全学のキャンパスに通い、金曜日は医学科キャンパスで講義を受ける。
2年生以降は毎日医学科キャンパス。
...
[PR]神戸大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 神戸大学医学部の画像は神戸大学公式HPから提供していただきました。