北海道大学医学部

北海道大学医学部
口コミ 勉強法(48)/ 面接対策(34)/ 小論文対策(5)/ キャンパスライフ(46
偏差値 68.3 19位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%51位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男78:女22女子比率 39位/82校

北海道大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

87件中 61-70件を表示

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:80  入学直前期:80ID:2219

参考になった:2
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個人面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人、受験生1人
【所要時間】
10分程度

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:67  入学直前期:73ID:2089

参考になった:2
志望理由は何ですか?
【現在の大学を志望した理由】
旧帝国大学の中でも比較的簡単に入れそうだったから。
【医学部を目指すきっかけ】
学力を考えると狙えそうだったから。就活を...

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:74ID:2093

参考になった:2
志望理由は何ですか?
私は高校のころから医療ドラマ等の影響で医師になろうと思っていました。そして高校での地域医療プログラムの実習を受けて北海道に根ざした医療に貢献しよう...

勉強法の口コミ

【入学年度】2014年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:68ID:2070

参考になった:2
志望理由は何ですか?
国公立であること。ネームバリューがあること。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:68  入学直前期:73ID:2069

参考になった:2
志望理由は何ですか?
両親が北大出身で、また家からも近かったため北大を志望しました。
医学部受験を意識したきっかけで、学力も十分あったので受験を決めました。

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:58  入学直前期:68ID:2023

参考になった:2
志望理由は何ですか?
キャンパスの広さ、また大きい大学ということで将来の選択の幅が広がると思ったため。

勉強法の口コミ

【入学年度】2012年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:69  入学直前期:71ID:2026

参考になった:2
志望理由は何ですか?
実家が札幌で、実家から通える札幌市内の医学部に進学できればと思っていました。また親が北海道大学医学部出身で、北海道大学への憧れがありました。
医学部...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:65ID:1874

参考になった:2
志望理由は何ですか?
地元から出たいと思ったから。また、大学のオープンキャンパスに参加した際に、雰囲気が好きだったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:57  入学直前期:78ID:6510

参考になった:1
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】特別な対策はしていません。過去問も数回程度しか行わず、時間制限を厳しく設定し40分で190点以上取れるか確認していました。二次試験...

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:57  入学直前期:78ID:6523

参考になった:1
あなたが面接で聞かれた質問は何ですか。また質問にどのように回答しましたか。最低3つ教えてください。
【この大学を志望した理由】
医学について興味はあるが臨床医になりたいのか、研究医になりたいのかまだ決まっておらず、そのどちらの道にも進めるようこの...

87件中 61-70件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

北海道大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

北海道大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
北海道大学医学部の画像は北海道大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル