北海道大学医学部

北海道大学医学部
口コミ 勉強法(48)/ 面接対策(34)/ 小論文対策(5)/ キャンパスライフ(46
偏差値 68.3 19位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%51位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男78:女22女子比率 39位/82校

北海道大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する

48件中 41-48件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2013年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:70ID:1873

参考になった:1
志望理由は何ですか?
実家から通えるから。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:50  入学直前期:65ID:1872

参考になった:5
志望理由は何ですか?
地元を離れ、自然豊かな北海道の大地で一から頑張ってみようと思ったから。
医学部を志望した理由は中学生のとき通っていた病院の女医さんが素敵で、憧れを抱...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:80  入学直前期:80ID:1762

参考になった:1
志望理由は何ですか?
地元の北海道の医学部で唯一の総合大学だったから。

旧帝大への憧れと、総合大学なら他学部の学生とも交流出来ると思い志望しました。

勉強法の口コミ

【入学年度】2012年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:67ID:750

参考になった:4
志望理由は何ですか?
実家から通うことができる国立大学だったから。

勉強法の口コミ

【入学年度】-年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:-  入学直前期:-ID:168

参考になった:3
所属する大学の入試の特徴を教えてください。また具体的にどのような対策をしたか教えてください。
北大は全体的に個性がなく問題が簡単なので、とにかく過去問練習。
英語は自由英作文の練習とテンプレ、決まり表現、例文暗記。

勉強法の口コミ

【入学年度】-年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:-  入学直前期:-ID:167

参考になった:4
志望理由は何ですか?
実家から通えるという点、キャンパスの魅力から。
試験問題もオーソドックスで自分の実力で現役で入るにはぴったりだと思ったので。

勉強法の口コミ

【入学年度】-年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:-  入学直前期:-ID:166

参考になった:3
志望理由は何ですか?
お金の関係で、道内の国立大学で決めようと思った。
幼い頃に祖母が心筋梗塞で倒れ、そのときにオペをしてくださった医師に憧れたから。

勉強法の口コミ

【入学年度】-年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:70  入学直前期:75ID:165

参考になった:1
志望理由は何ですか?
家から近く、旧帝大であり研究水準が高そうだったから

48件中 41-48件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

北海道大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

北海道大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
北海道大学医学部の画像は北海道大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル