- 医学部受験マニュアルTOP
- 京都府の医学部一覧
- 京都大学医学部
- 京都大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

京都大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.6点
- 就職・進学
- 4.7
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.4
- 研究
- 4.4
- 国家試験・資格
- 4.1
- 恋愛・友人
- 3.7
- 施設・設備・立地
- 4.5
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 全学共通科目は多様な科目から選択でき、少人数制のILASセミナーも多く設置されている。総合大学であるため、医学以外の分野でも専門家の講義を受けることが...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 京都大学は基本的に他の大学の医学部に比べて楽だと言われており、実際そのように感じる。そのおかげで勉強以外の色々な活動ができ、楽しい学生生活が送れる...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生のうちから最先端の研究をされている研究者の方々のお話を聞くことができる特別講義が毎週ある。また、1回生でも研究室で研究に参加できるプログラムも...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1回生時は主に一般教養を学びます。好きな授業を自由に選べる為、興味をもった学問を深く自由に学ぶことができます。2回生からは解剖実習も始まり、専門的な...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年の間は一般教養といって基本的に医学のことについて学ぶことは少ないです。
他学部の人たちと同じ授業を受けます。解剖などの専門科目は2年以降から始ま...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年は一般教養の科目がほとんどで専門科目は2年から始まる。
解剖からスタートして結構詰め込みで4年の臨床科目まで試験が盛り沢山なので結構勉強しないとい...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- とにかく京大は自由ですね。一年生は一般教養ですが、下手をすると一度も出ずに単位を取ることも。
二年生の時は生理発生組織と重たい基礎系が続きますがそ...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 京大は一回生はほとんど一般教養の授業です。
週に一コマ医学部の先生による功績の紹介等の講義がありとても興味深かったです。
また夏休みには早期体験実...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一回生は一般教養をとることになる。ここでは真面目に勉強することも、勉強をほどほどに自分の趣味に打ち込むこともできた。自由である。
二回生からは専門...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 4回生で各自で興味のあること(研究活動や、海外でのラボ留学)をできる期間があり、知的好奇心を深めることができる。
一回生のうちから自分で行きたい研究...
[PR]京都大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 京都大学医学部の画像はMojaから提供していただきました。