- 医学部受験マニュアルTOP
- 山梨県の医学部一覧
- 山梨大学医学部

山梨大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する
- 志望理由は何ですか?
- 後期日程で自分の実力と大学のレベルがあっていたため。
将来の見通しがたてやすいから。
- 志望理由は何ですか?
- 実家から通えて偏差値の高い大学だったから。父が医師でその仕事振りを見て医師になりたいと思ったから
- 受験された医学部の面接の形式について教えてください。
- 【面接の形式】
集団、面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官2人に対し、受験生3人
【所要時間】
10分
- 志望理由は何ですか?
- 前期東北大学に落ち、学科で勝負でき、定員が多い大学が山梨であったため。医学部を志した理由は将来、途上国で医療を提供したいと思ったからです。
- 志望理由は何ですか?
- 三浪し親に申し訳なくなったので医学部にいこうと思いました。山梨は東京に近かったことと、浪人に優しいということで志望しました。
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 長文1日3文、単語を1日30個覚えるようにしてました。
センター試験はリスニング中心に対策して、長文読解や文法は特に何もしませんでした。過去問解いたく...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
システム英単語を全て暗記することを目標にやっていた。また、過去問、予想問題は出来る限りの本番形式で解いた。
【二次試験】
英作文...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- テーマは地域医療の今後のあり方についてでした。
地域医療の役割として、単に治療としてだけではなく、新たな病気の発見などにも役立つので欠かすことがで...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- テーマは人間と機械がこの将来どのように共存して生きていくかというようなものであった。
そのため、人間は考えるという点で機械と差をつけていき単純作業...
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 【テーマ】
少子化が進んでいるがこれからの日本を私たちは支えることができるというものであった。
小論は河合塾で授業があり書き方を習っていたのでその通...
[PR]山梨大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 山梨大学医学部の画像はさかおりさんから提供していただきました。