大分大学医学部

大分大学医学部
口コミ 勉強法(31)/ 面接対策(22)/ 小論文対策(2)/ キャンパスライフ(31
偏差値 64.5 52位/82校
※医学部医学科がある全82大学での順位
国家試験合格率 93%54位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男46:女54女子比率 -位/82校

大分大学医学部の合格するための口コミ 口コミを投稿する

55件中 41-50件を表示

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:68ID:6067

参考になった:1
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験
英単語、文法、発音は通学等の隙間時間で。
試験時間の8割で終わるように練習。
2次試験
早いうちから志望大学の過去問を解く。
英作文を英語の...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:65  入学直前期:74ID:3939

参考になった:1
志望理由は何ですか?
受験して受かりそうな大学だったから。

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:2234

参考になった:1
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接形式】
個別面接
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して、受験生1人
【所要時間】
20分前後

面接対策の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:63  入学直前期:68ID:2221

参考になった:1
受験された医学部の面接の形式について教えてください。
【面接の形式】
個別面接。
【面接官と受験生の人数比】
面接官3人に対して受験生が1人。
【所要時間】
7分。

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:2086

参考になった:1
志望理由は何ですか?
センター試験の結果が芳しくなかったため、二次試験の配点が高い学校を選ぼうと思ったことが最も大きな理由ですが、それに加えて実家からもさほど遠くないこ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:70ID:6061

参考になった:0
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験:ギリギリまでセンター試験に特化した対策は行いませんでした。12月ごろになると高校が対策をしてくれたので、そこで自分にあった解く順番を見...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:60  入学直前期:64ID:6064

参考になった:0
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
[センター試験]過去問を可能な限りさかのぼって全部2週以上しました。同じ長文を何回も読むことで読むスピードが上がったと思います。リスニングは1ヶ月前か...

勉強法の口コミ

【入学年度】2017年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:62  入学直前期:68ID:6066

参考になった:0
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センター試験は、長文を早く読む練習と文法を落とさないように過去問から勉強してまとめてました。リスニングは過去問や問題集で毎日最低1題は解くようにして...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:56  入学直前期:64ID:2082

参考になった:0
志望理由は何ですか?
親戚を病院で看取った経験と、曾祖父を自宅で看取った経験から在宅ホスピスの重要性に気付かされるとともに、自身の最後も自宅で過ごしたい、と思い、在宅ホ...

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(浪人)【模試の偏差値】高校三年4月:55  入学直前期:70ID:2081

参考になった:0
志望理由は何ですか?
センター試験の結果からほぼ受かるだろうと思えるところだったから。
手に職をつけておいた方がいいだろうなと思い、その中で医者を選んだ。

55件中 41-50件を表示

カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

大分大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

大分大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
大分大学医学部の画像は大分大学公式HPから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル