- 医学部受験マニュアルTOP
- 滋賀県の医学部一覧
- 滋賀医科大学医学部
- 滋賀医科大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

滋賀医科大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
3.6点
- 就職・進学
- 4.4
- 授業・実習
- 3.4
- 部活・サークル
- 3.9
- 研究
- 3.2
- 国家試験・資格
- 3.6
- 恋愛・友人
- 3.7
- 施設・設備・立地
- 2.5
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 1.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 今はやや少なくはなりましたが、一般教養の必要単位が関西1かなんかでした。
それを2年前期までに取り切らないといけないし、再履修ができないので医学に関...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 1.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 4回生の自主研修で約1月のあいだ、医師と同じ生活や、研究を体験できるのが特徴だと思います。
CBTや国試の対策に関しては、テコムやメックだよりなので、そ...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 1.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 二年前期までは一般教養でどう考えても不必要なイスラム語やトン族、分子化学などを勉強させられて非常に苦痛だった。
不必要な一年半だが、編入の学生と進...
- 口コミ評価
2.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 1.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 1.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 2.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年半の一般教養の期間があります。
医学と関係ない科目でも留年科目です。
薬学部でさえ2、3年かけてしている授業を3ヶ月ほどでし、留年も出ます。
2年後...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 4回生の夏休みには自主研修というカリキュラムがあります。
自分で研修先を選ぶことができ、国内や学内の研究室で研修する人もいれば、海外の大学や医療機関...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生から2年生の前期までで一般教養を履修する。
履修はあまり選択できず、言語(フランス語、ドイツ語、中国語)くらいしか選べない。
2年生後期から解...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 編入生制度を取り入れているためか、他の大学よりも専門が始まるのが遅く、結果としてかなり圧迫されたカリキュラムである。
基礎医学はなかなかにハードな...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 少人数能動学習というカリキュラムが4年時にある。
少人数のグループに分かれ、各グループに与えられた症例についてグループで議論し、問題点、解決策など...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 他の医学部よりも一般教養科目に必修単位数がずっと多く、ゆたかな人間性を育もうとしている。また、4年次に自主研修という研修期間が存在しており、希望すれ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 4年生の夏休みに自主研修といって2週間基礎研究、2週間臨床研究に参加する研修があります。その時に海外も選択でき、補助金も出ました。(6万円ほどですが......
[PR]滋賀医科大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 滋賀医科大学医学部の画像はWiki班さんから提供していただきました。