- 医学部受験マニュアルTOP
- 千葉県の医学部一覧
- 国際医療福祉大学医学部
- 国際医療福祉大学医学部の口コミ・評判一覧(小論文)
- 国際医療福祉大学医学部の口コミ(ID:5954)

国際医療福祉大学医学部の小論文対策の口コミ
小論文対策の口コミ
【入学年度】2019年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学直前期:75ID:5954
参考になった:2人
- 受験された医学部の小論文のテーマ、またそのテーマに対してどのように論じたのかを教えてください。
- 少子化の問題点とその対策がテーマだった。女性が出産後も仕事に復帰しやすい環境を作ることが重要だということを軸にしてかいた。問題点は将来の介護保険を...
国際医療福祉大学医学部の他の小論文対策の口コミ
-
2024入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:49 入学時偏差値:65
0
- 【テーマ】 「医師の働き方改革について」 まずいまの医師の労働時間や残業の現実などを簡潔にまとめて記入しました。その後、問題点の提起(自分は患者がいつ来るかわか …(続きを見る)
-
2022入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:65
0
- テーマは医療にAIに持ち込むことについての考えを述べなさい。というものでした。自分はAIを利用する場面を徹底的に分けて使うべきだと述べました。まず客観的なAIのメリ …(続きを見る)
-
2019入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
0
- テーマ…外国人労働者に関してどのように考えるか 多文化社会を否定することは避けつつも、外国人労働者が増えることによる社会への影響を何点かあげ、少子高 …(続きを見る)
-
2019入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:48 入学時偏差値:52
0
- 日本に来る外国人労働者についてでした。 問題用紙に自分の知ってる外国人労働者に関する知識を全て羅列し、予備校で習った小論文の書き方に沿って論じました。 上手な小 …(続きを見る)
-
2021年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:50 入学時偏差値:50
5
- 【テーマ】政府のコロナに関する政策を評価しなさい 【回答】(大前提としてこの大学は政府のかどんな批判はNGなので)良い点と悪い点を2つずつ挙げました。良い点はCO …(続きを見る)
-
2019年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:70
0
- 【テーマ】我が国での外国人医療者が増えることの課題と解決策について 私は外国人医療者と患者の間で言語コミュニケーションの問題が生じうると述べ、その解決策として、外 …(続きを見る)
-
2018年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:52 入学時偏差値:65
3
- 【テーマ】少子化対策について 【回答】女性が仕事を辞めるような傾向があるので、それが無くなれば良いと思います。また、育休を十分にとって、子育てに向き合ったり、その後 …(続きを見る)
-
2017年度入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:70
2
- 【テーマ】 APEC(アジア太平洋経済協力)についてあなたの考えを述べよ 【回答】 自身が高校の研究論文でAPECを扱い、研修旅行でAPECの一国ニュージーラ …(続きを見る)
-
2018年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
6
- 少子化対策がテーマだったと思います(すみません、あまり覚えていないです)。 短い文章が与えられていたので、その文章を読んで、少子化対策へは女性への支援が欠かせない …(続きを見る)
-
2017入学(再入学)
【模試の偏差値】高校三年4月:58 入学時偏差値:60
14
- テーマ: 自由貿易と保護貿易について論ぜよ。私の回答は今日の国際情勢や世界史的な経緯を論じながら、保護貿易に傾く昨今の風潮を危惧するような論じ方をしました。社会で世 …(続きを見る)
-
2017入学(浪人)
【模試の偏差値】高校三年4月:51 入学時偏差値:68
5
- 【小論文のテーマ】 トランプ政権での貿易に関する話だったと思います。(あまり詳しく覚えてないです。すみません。) 【論じ方】 時知的な問題だったのでニュースで …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:68
18
- 【テーマ】 日本での原子力発電所の稼働を全面的に停止させるかどうかでした。 【私の回答】 原子力発電の安全性、原子力発電で賄ってきたエネルギーをどうやって賄う …(続きを見る)
-
2017年度入学(現役)
【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:68
20
- 【テーマ】 トランプ大統領の発足に代表される、世界の保護主義的な動向に関してどう考えるか、と問われました。 【どのように論じたか】 特に今の時点で比較的豊かな …(続きを見る)
[PR]国際医療福祉大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 国際医療福祉大学医学部の画像は国際医療福祉大学から提供していただきました。