京都大学医学部

京都大学医学部
口コミ 勉強法(44)/ 面接対策(31)/ 小論文対策(3)/ 大学生活(41
偏差値 76.52位/82校 国家試験合格率 88%72位/82校
学費 3,496,800円 男女比 男81:女19女子比率 42位/82校

京都大学医学部の勉強法の口コミ

勉強法の口コミ

【入学年度】2016年(現役)【模試の偏差値】高校三年4月:67  入学直前期:72ID:5316

参考になった:78
受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
【センター試験】
スピードに慣れる事が最も大切です。学校の授業をそれなりに受けていれば文章は読めるようになっているはずなのでひたすら問題演習をして...

京都大学医学部の他の勉強法の口コミ

2022入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:72
1
センター試験(共通テスト)に関しては直前から対策を開始した。主にリスニングの過去問や対策問題を毎日解くなどしていた。 2次試験は3年生から京大対策をする塾に通い、 …(続きを見る
2022入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:69 入学時偏差値:70
6
共通テストは2ヶ月前からセンター試験の過去問をなるべく多く解きました。Z会の予想問題も解きました。 2次試験は高2の冬から25年分載っている青本を解き始めました。 …(続きを見る
2022入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
0
[共通テスト]演習をとにかくこなした。演習は時間を測ってやり、時間配分は確実に体で覚えた。 [2次試験]同じく演習をこなした。読解は、過去問を元に出やすい構文やテ …(続きを見る
2018年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:78 入学時偏差値:85
72
センター試験は発音アクセントとリスニングの対策だけをしていた。長文問題は京大の2次試験を対策していれば解けると思う。 京大対策としてまず過去問を解き精読を中心に勉 …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
50
センター試験は過去問を繰り返す以外にはしていなかった。形式が決まった試験なのでそれにどれだけ慣れるかが大事。 11月くらいまではひたすら二次試験対策に充てていた。 …(続きを見る
2018年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
39
センター試験に関しては対策しませんでした。 二次試験は英文解釈力と英作文が高いレベルで求められたので、後述の参考書でレベルを伸ばすと同時に、過去問を用いて演習を積 …(続きを見る
2017年入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
23
医学部の中で最難関の1つである。 研究が充実している …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
12
レベルが高い。臨床だけでなく研究に関してもトップレベルで将来の選択肢が増える。医者になりたかったから。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:80
31
親が医者だということもあり、医学部には興味を持っていたが、iPS細胞が有名になったことがきっかけで研究も面白そうだと思い、臨床と研究どちらも有名な京大医学部を志望し …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
13
自分の学力でいける医学部の中で一番難しい大学だったから。 Beautiful mind という映画を見てから精神病について強く興味を持ち、さらに人体について興味を …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:72
13
親が医者で、兄も医学部に進学しました。親に医者になれと言われたわけではありませんが、こういった状況が自然と医学部を進学先として考えるきっかけになっていたのだと思いま …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:75
7
もともと理3を目指していたが、現役時に落ちたので安パイを狙って京大に変更した。 医学部を目指すきっかけは特にないが、もともと一番上を狙っていたので必然的に理3にな …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:69 入学時偏差値:72
15
・学生が主体的に学ぶ環境が揃っていると思ったから。色々な分野で活躍されている先生方や研究者の方が身近にいることが魅力的だったから。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:80
8
どうしてもiPS細胞の研究をしたいと高校生の時から思っていて、その環境は京都大学医学部が1番だと思ったから。 …(続きを見る
2015入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:76
18
実家から通える範囲内の国公立大学医学部に進もうと考えていました。 医師を志したのは、同じく医師である父の影響が大きいです。 …(続きを見る
2014入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:63 入学時偏差値:70
19
関西圏の大学に行こうと思っていましたが、その中で最高レベルの大学ということで京都大学に決めました。 医学部を目指すきっかけは、人の命を自分の手で救うことができると …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:80
28
家から通えて、旧帝国大学ということもあって権威のある大学だったからです。 また、研究分野はもちろん臨床分野においても世界的に高い評価を受けており成長できると考えた …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:65 入学時偏差値:65
14
医学の研究を行いたいと思い、研究の進んだ京大を志望した。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:78
22
京大を志望したのは、実家の福岡から出て京都に住んでみたかったからです。 九州から出るとなれば選択肢は大きく東京圏か大阪圏となりますが、高校生当時は東京圏には惹かれ …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:80 入学時偏差値:80
10
関西圏で一番レベルが高かったから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:74
12
【京都大学を目指した理由】 日本でも最高レベルの大学教育が受けられるから。 自由の学風に惹かれたから。 【医学部を目指した理由】 命を救うという根本的に人の …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:80
9
元は東大志望だったが、秋模試の判定で京都大に変えた。 医学部は小さい頃からの夢だった。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:78
7
関西圏に住んでいたため京大医学部は憧れの大学でした。 高校2年の時に京大医学部を見学し、設備の充実度や勉強するための環境に申し分なくまた京都大学の自由の校風にも惹 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:80 入学時偏差値:80
6
臨床、研究の両分野において関西最高峰の大学だから。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:79
25
京都大学は自由な校風であり、自らの興味あることを追求することができそうだったから …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:78
9
医学部を目指したきっかけは小さいころアレルギーで苦労して、医師に色々お世話になったことや、父親が医師であったことです。京大は、京都という場所が良いと思って志望しまし …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:75 入学時偏差値:82
7
東京は都会すぎるので、東大以外で、自分が行ける範囲で1番レベルの高い学校、学科を選びました。 …(続きを見る
2017年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:79
14
京都の中高一貫校に通っていたため、自然と京都大学が第一志望になった。小さい頃から医師を志していたため医学部に行こうと思った。 …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:76 入学時偏差値:80
12
自分は耳鼻咽喉科の領域、難聴や眩暈の研究を志望している。京都大学耳鼻咽喉科教室はiPS細胞を用いて、難聴の発生過程についての研究を先進的に行っているため京大を志望し …(続きを見る
2017年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:73 入学時偏差値:75
4
京都大学の自由な校風に惹かれて志そうと思いました。また、医学部だけの単科大学と違い、京都大学は総合大学なので、他学部の人と交流することで自分の物の見方を広げることが …(続きを見る
2014年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:72
8
父親が医者として働いており、話を聞いているうちに医者として働くイメージを持つことが出来たから。また、生物や医学の分野にも興味があり、研究者の道も目指したいと思ってい …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:70
55
医者は直接的に人の役に立てるやりがいのある仕事であり、京都大学の医学部は臨床・研究共に世界でもトップレベルで、質の高い医学の学習ができると思ったから。 …(続きを見る
2016年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:60 入学時偏差値:67
11
自由な校風に惹かれて iPS細胞に興味があった …(続きを見る
2014年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:70
8
研究が盛んだから。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:74 入学時偏差値:81
31
京大の憧れを幼い頃から抱いており、医療、特に外科分野に興味を抱いたので京大医学部を目指すに至りました。また、京大の場合、研究をする設備と環境も整っており、色んな選択 …(続きを見る
2015年度入学(再入学) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:78
11
父親のような医者になりたかったから。 家から通いたかった。 …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:70 入学時偏差値:75
6
研究分野における教育に熱心であると感じたから。医学を志したのは、生命の発生に興味があり、その分野を研究して医学的な観点から人の役に立てる仕事に就きたいと考えたためで …(続きを見る
2016年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:72 入学時偏差値:76
3
自分の学力レベルにちょうど合っていたし、京都に住んでみたかったから。 …(続きを見る
2015年度入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:68 入学時偏差値:80
14
人の命と関わる仕事をしたいと考え将来医師となることを志し医学部を目指した。中でも日本最高峰の研究を行っている京都大学に魅力を感じ、在学中に様々なハイレベルな研究に触 …(続きを見る
2015年度入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:80 入学時偏差値:78
28
自分の学力で合格できる可能性のある大学のうち、最もハイレベルな大学に行きたいと思ったから。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
20
とにかく赤本を解いた …(続きを見る
-入学(現役) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
8
特にありません。過去問を解いたぐらいです。 センターが終わるまでは、特化すべきでないと思います。 …(続きを見る
-入学(浪人) 【模試の偏差値】高校三年4月:- 入学時偏差値:-
14
高2の9月頃 …(続きを見る
カテゴリで絞り込む
全てのカテゴリ
勉強法の口コミ
面接対策の口コミ
小論文対策の口コミ

京都大学医学部と偏差値の近い 国公立大学

京都大学医学部を見ている人はこんな大学も見ています

大学基本情報および受験・入試情報について
独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
大学の画像について
京都大学医学部の画像はMojaから提供していただきました。
医学部予備校マニュアル