- 医学部受験マニュアルTOP
- 千葉県の医学部一覧
- 国際医療福祉大学医学部
- 国際医療福祉大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)

国際医療福祉大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト】
リスニング、リーディングともに1カ月ほど前から対策を始めました。リーディングは読む速度が課題だったので、塾の講師の方々に長文の目の付...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 長文を毎日解くことと、一度解いた長文の問題を何度も声に出して読み直すことを繰り返していた。英語の問題全般が苦手だったため私立医学部に特にでやすい長...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストは国公立志望だったので12月はひたすら予備校のパック問題を解いた
2次試験は予備校の問題集をなん度も解いた。
毎日英語、長文をやることを、...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 私立専願だったため、センター試験の対策は特にしていませんでした。
英語は得意だったので、予備校の授業の予習復習を主に行ない、それ以外では模試の復習...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テスト:基本的に共通テストだけの対策はしませんでした。各予備校が出してる予想問題パックでなんとなくどの問題から順番にやっていくなどの戦略だけは直...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センター対策は1ヶ月前から始めました。リスニングがとにかく苦手だったので、高校への往復の電車の中で高校で配られたDUO3.0のCDをひたすら聞いていました。...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 文法が苦手だったので毎日基礎英文解釈や文法語法1000を解いたり参考書を読んだりして勉強していました。
共通テストは過去問を解く以外の勉強はしていない...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】センター対策の赤本を解きました。文法の勉強を多くしました。
【二次試験】神戸大学の英語のみの赤本を解いた。長文の出題が多いので、&qu...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 英語は得意科目だったため、特定の対策はしていませんでした。
【センター試験】模試を受けて間違えたところの復習をしていました。
【私大】過去問を見て...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- もともと得意だったので、単語や文法のテキストには取り組んでおらず、過去問だけやりました。
【センター試験】2週間前から過去問を解き始めた
【二次試験...
[PR]国際医療福祉大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 国際医療福祉大学医学部の画像は国際医療福祉大学から提供していただきました。