- 医学部受験マニュアルTOP
- 佐賀県の医学部一覧
- 佐賀大学医学部
- 佐賀大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

佐賀大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.5
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.3
- 研究
- 3.1
- 国家試験・資格
- 4.5
- 恋愛・友人
- 3.9
- 施設・設備・立地
- 3.1
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1.2年生で基礎医学(健康な人体)を、3.4年生で臨床医学(病気の人体と治療法)を学び、5.6年生で病棟にいって実習をする。ちなみに私の大学では自己学習が推進さ...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 1.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 2020年度から二年生で例年勉強している医学の専門科目が一年生で勉強することになった。これにより一年生から医学の専門科目を多く学ぶことができる。
三年...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- -
- 授業・実習
- 2.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- どこの大学でもそうみたいだが二年がすごく忙しい
解剖学、生理学、組織学などひたすら暗記の勉強地獄生活が待っています。
夜の三時まで勉強して朝の七時...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 早めから実習を取り入れていて、刑務所に入ったりと普通ではできないような体験をたくさんできます。
3年生からはグループワークも始まり、色々討論しながら...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- PBLと言って少人数で1つの症例について議論を行なってわからない部分は自己学習をしてそれをプレゼンするというような学習があります。
また、4年次からは...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1、2年生で基礎医学の勉強をして、3年生から臨床科目をやる。
3年生からPBLという実際の症例に基づいたグループ学習が始まり、各自で意見を出したり、調べた...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年目は基本教養の科目であり、2年目から組織や生化学、生理学などの勉強が始まります。2年目はテストが多いため、忙しいイメージがあります。3年目からは臨...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年生で基礎教養を大半終わらせます。そして2年生で医学基礎を習い始めます。ここに組織や解剖などがあり、かなりキツイです。3年、4年でやっと疾患とかを習...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 5.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生の時に、医療入門という授業がありここで早期体験実習として看護師の人に付き添ったり、理学療法士や作業療法士の人に付いて仕事を見学させてもらった...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 2.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 2.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1,2年生は外国語や物化生の一般教養と、細胞学、解剖学、微生物学などの基礎的な医学、3,4年生は各科毎の専門医学、5,6年生は実習でした。実習は6年生の夏...
[PR]佐賀大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 佐賀大学医学部の画像は佐賀大学公式HPから提供していただきました。