- 医学部受験マニュアルTOP
- 福井県の医学部一覧
- 福井大学医学部
- 福井大学医学部の口コミ・評判一覧(勉強法)
福井大学医学部の勉強法の口コミ 口コミを投稿する
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】単語と文法については入塾直後から開始して、早いうちに基礎を固めました。同時に塾のテキストを中心に長文読解も行い、週に3回は新しい長文...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【共通テスト対策】毎日予想問題を一回分ずつ解いていました。時間を測って本番を意識する事で、次第に速読のスキルも身についたように思います。リスニング...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- センターは毎日一年分は解いて時間内に終わらせるように訓練した。簡単だけど量が多いからそれに慣れるようにする。2次対策には毎日何かしらの英文を音読して...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 共通テストに関しては、英単語は毎日見るようにしていました。共通テスト直前は毎日2題ぐらいを時間を測って解いていました。二次試験に関しては、予備校のテ...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
- 【センター試験】
リスニングは毎日通学時間中に聞くようにしていました。
語法、文法はネクストステージを何度も周回して解けるようにしました。長文は毎...
- 受験生時代の英語の対策を具体的に教えてください。
センターは演習量を増やして時間内での処理に慣れることが重要
福井大学の英語は一般的な国立大の英語の形式なので、長文は少し上のランクの過去問を解い...
- 志望理由は何ですか?
- 後期受験だったので、なるべく合格できる可能性が高いところを選んだ。
- 志望理由は何ですか?
- センター試験の結果、二次試験との相性、目指している脳外科のクオリティを総合的に判断して志望。
漠然と人を助ける職業に就きたいと思っていた中で、自ら...
- 志望理由は何ですか?
- 北陸新幹線の開通で北陸にアクセスしやすくなったから。
入試形式も個人面接であること、小論文が無いため、塾での勉強が直接生かせると感じたから。
あとは...
- 志望理由は何ですか?
- センター試験の結果が思っていたよりも良くなく、2次試験で少し巻き返せると期待して現在の大学を志望しました。