- 医学部受験マニュアルTOP
- 秋田県の医学部一覧
- 秋田大学医学部
- 秋田大学医学部の口コミ・評判一覧(キャンパスライフ)

秋田大学医学部のキャンパスライフの口コミ
全ユーザーの口コミ統計結果
- 口コミ評価
4.2点
- 就職・進学
- 4.1
- 授業・実習
- 4.2
- 部活・サークル
- 4.5
- 研究
- 3.5
- 国家試験・資格
- 4.5
- 恋愛・友人
- 4.1
- 施設・設備・立地
- 3.1
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 1年次から、病院実習(主に見学)やOSCEなど、医療にふれられる機会が多いのが特徴だと思う。
2年次の解剖実習では、4人1組で1体のご遺体を解剖した。
3年次...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 試験は年に2回、期末に行われ、選択式の問題であり、国家試験対策に特化した試験内容であると言える。
また、近年カリキュラムが改正され、BSLが4年生後期よ...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 4.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 4.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- まだ1年生なので6年間のカリキュラムについて詳しくはわからないが、今現在の3年生からカリキュラムが新しくなった。
カリキュラムが前倒しになり、実習が4...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 4.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 全国の国公立大学医学部の中でも特にカリキュラムが早い。
四年後期から病棟実習が始まる。
それに伴って全体が早くなり、1年の後期から専門科目が多く始ま...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 5.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 臨床を意識したカリキュラム設定となっており、一年生の頃から医療面接を練習する機会がある。
外国のかたに英語で症状を聞き出すのは刺激的な体験だった。
...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年次秋から大学病院や県内の各病院での実習が2週間に一度のペースである。
ここ数年カリキュラム改革が進んでいて、大きな方向性としては実習の増加である...
- 口コミ評価
5.0点
- 就職・進学
- 5.0
- 授業・実習
- 5.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 5.0
- 国家試験・資格
- 5.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 一年生の前期から初年次ゼミと称して胸痛、腹痛、頭痛の3つ診断について学べる。
生理生化についても学べる。
二年生の時には解剖実習があり、三年生には...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 4.0
- 部活・サークル
- 3.0
- 研究
- 2.0
- 国家試験・資格
- 3.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 3.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 英語の授業に力を入れている。
1年の1学期には解剖学の講義がある、2学期から専門科目の座学が始まり、すべて英語で展開される。
2年の3学期には解剖実習と...
- 口コミ評価
4.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 5.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 4.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 基礎教養が一年の前期でほぼおしまい。
あとは専門となるわけだが、一年の後期から病院実習が始まるのが特徴だと思う。
さらに初年次ゼミと言って一年の前...
- 口コミ評価
3.0点
- 就職・進学
- 3.0
- 授業・実習
- 3.0
- 部活・サークル
- 4.0
- 研究
- 3.0
- 国家試験・資格
- 4.0
- 恋愛・友人
- 3.0
- 施設・設備・立地
- 2.0
- 大学の授業や実習などカリキュラムで特徴的なところを教えてください。
- 3年前からカリキュラムが変わったらしく今までより少し授業が詰められた形となっています。1年生の前期は1週間のうち2日間が医学部キャンパス、3日間が一般の...
[PR]秋田大学医学部におすすめの医学部専門予備校・塾・家庭教師
- 大学基本情報および受験・入試情報について
- 独自調査により収集した情報を掲載しております。正式な内容は各大学のHPや、大学発行の募集要項(願書)等で必ずご確認ください。
- 大学の画像について
- 秋田大学医学部の画像は秋田大学公式HPから提供していただきました。