医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾大宮校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
埼玉県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.3 / カリキュラム:4.3 / 環境:4.3 / サポート体制:4.3 / 料金:3.9

河合塾 大宮校の評判・口コミ

6件中 1-6件を表示

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
予備校講師というも自分のやり方を正しいと決めつけて疑いを持たないものだと聞いていたのだが、実際に授業を受けてみるとそういう講師ばかりではなく、
先入観とは違うのだと直ぐにわかった。
授業を素直に聞くのが一番の成長への近道であろう。予備校に入ろうと考える受験生達に守って欲しいのは、兎に角、講師を――時に盲目的に――信頼することである。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校毎のカリキュラムは良く練られていたようだが、それに関しては他の方も書いているだろうから、私は別の視点から書いてみようと思う。
私は家から最も近い校舎に通ったのだが、そこには京大向けのコースが無かった。故に東大コースに入らざるを得なかったのだ。併し殆どの教科に於いて不満は無かった。強いて挙げるとすれば、英語である。英語は京大と東大で傾向が違う為に苦戦した。やはり此処だけは自分で対策をする必要があった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
概ね清潔に保たれていたと思われる。自習室の環境も評判が良かったが、私は高校時代より自習室で勉強するのが苦手であった為利用する機会は殆どなかった。
立地の関係で校舎が縦に長く、エレベーターを待つ時間が長くなることが希にあったが、階段があるので気にする程ではない。むしろ、浪人生は運動をしたほうが良いと思う。
【サポート体制】
進路指導は専門のチューターがおこなった。東大の為のクラスだったので、京大の情報はあまり多くは得られなかったが、質問などは常に受け付けていた為、個人的に手厚いサポートを受けることは可能である。しかし私はこれもあまり利用しなかったが。
【料金】
私は過去の模試の結果を参照された為に割引された。そういった割引がなければ一般的な予備校と同程度だと思われる。
予備校が高額になるのも、医学部専門だからという訳ではないのだろう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
なんと言っても講師の質が高いことだろう。彼らは予備校で教えることを生涯の職業として選んだ訳だから、それも当り前の話ではあるのだが。
敢えて別の利点を挙げるとすれば、講師との出会いだろう。自宅浪人では出会いが無い。出会いがなければ刺激が無い。
浪人期間を単なる医学部合格への準備期間にするか、人生を通しての礎とするかは、まさにこの出会いにかかっているというのは、恐らく誇張ではないはずだ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.6

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
質が全体的に高い。
数学:公式の導出や、公式に頼らない問題へのアプローチの仕方を教えてくれる講師が多い。
問題を(前もって解かず)授業のその場で解いている講師が多いので臨場感がある。
英語:テキストに沿って板書をしていく授業をする講師が多いが、中にはB3の紙に手書きで文構造を書き出し、注釈や抑えるべきポイントをまとめている講師もいる。
物理:基本事項集に載っていないポイントなども解説してくれる講師が多い。化学:プリントを使って問題の解き方を図などを用いて解説する講師が多い。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
現在は基礎シリーズで、一部除く全科目が1学期中に全ての範囲を終わらせるカリキュラムで進んでいる。
授業内でテストなどは無いが、予習復習を前提としていて、ほかの問題集をやらずともテキストの予習復習で十分であると感じる分量と質である。
講師の大半は1学期は基礎を固めるためにテキストを徹底しろと言っている。
【サポート体制】
ほかの予備校に通っている人と話した限り、自分の予備校は割と放任主義気味だと感じる。
面談は1-2カ月に一度行われるが、志望校を聞かれたり、勉強方法を聞かれたりするだけで、何か提案されるわけではない。
自分から話を持ちかければ話してくれるが、チューターから何か提案したり話しを持ちかけて来る事はあまり無い。
ホームルームは週1回で、模試の目標点を書かされたりする。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
生徒数が少ないこともあり、どの先生も熱心かつ丁寧に指導をしてくださりました。また、わからないところはわかるまで授業時間外でも時間をかけて教えていただきました。生徒たちが飽きないように小話を挟んだりといった工夫も良かったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校や学力レベル別に細かくカリキュラムやコースが設定されていました。同じ志望校でもコースもいくつかに分けられていました。そのため常に自分と近い学力の人とライバル意識を持って勉強に取り組むことができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
わりと新しめの校舎なのできれいな環境で落ち着いて勉強することができました。校舎全体の雰囲気も落ち着いてる雰囲気でした。生徒たちは勉強する人としない人で2極化していました。図書館なども入っているので勉強場所に困ることはありません。
【サポート体制】
チューターの先生が各コースごとに1人以上いるので進路相談など進路に迷った時はいつでも相談に乗ってくれます。また、勉強中に疲れて話に行ってもちゃんと取り合ってくれて特に試験前のストレスフルな時期には心の支えになってくれました。
【料金】
一般的な予備校と同等の価格だと思います。入学前の成績や入学時の成績により授業料や入学金の免除システムなどもあるので実際には表記価格より安くなることもおおいのではないかとおもいます。とりあえず、特別高いということはなかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
生徒やチューター、さらには生徒同士の距離が近いことが一番入って良かったと思っているポイントです。受験は個人ですが休憩中などリラックスできる環境があることが勉強を続けていくうえで大事になってくるのではないかと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
毎日の勉強については、各学科の先生が丁寧に教えてくれたので、本人も集中して学習できたようです。勉強する習慣が身について結果が残せたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
国立大学を目指していたため、センター試験対策を中心に学んでいました。先生方もそれに合わせて具体的に指導してくださったと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
館内には自習室があり、早めに行って学習室で朝学習をすることができたので、時間を有効に使うことができたようです。
【料金】
一括で支払うと考えたら、それほど高いとは感じませんでした。夏、冬の時期的な講習代もそれほど高くはなかったです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
本人からは特別言われたことはありませんでしたが、三者面談がもう少し突っ込んだ内容を話し合った方がよりいいかなと思いました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

投稿:2016年度
【講師】
担当の先生はよく面倒をみてくれていたと思います。そのおかげで希望の学部に合格できましたので、感謝しています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ごく一般的だと思います。とにかく量が多かったように感じています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
大通りに面しているので、車の音が気になりました。教室内は綺麗に整備されているので、気持ちよく使っていました。
【料金】
他の予備校に比べて高かったと思います。コースの違いがあるとは思いますが、内容的にはあまり変わらないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先生たちは気軽に声を掛けてくれるようなので、質問はしやすい雰囲気だった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
指導に定評のあるベテラン講師なので、要点をわかりやすく教えていただき、また、多角的な視点からの解法で豊かな発想力をもてるようになった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部の傾向に併せた授業で効率的に実力を伸ばすことができた。教材も精選されていて繰り返し解くことで基礎力は十分に身についた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室が1階にあり、勉強に勤しむ生徒を見て教室に上がるのでモチベーションが向上した。教室も明るく、掃除が行き届いていて快適に授業が受けられた。
【料金】
教材費は授業料に含まれ、季節講習を含めても100万円ほどであり、医学部専門予備校と比べると低廉な授業料で質の高い授業を受けられた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験校選択において適切なアドバイスが受けられた。具体的には、私立校の併願計画について、無理のない受験校選びができてよかった。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

6件中 1-6件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.