医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台名古屋校

口コミ評価
★★★★☆
4.1
所在地
愛知県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.3 / カリキュラム:4.1 / 環境:4.1 / サポート体制:4.2 / 料金:3.6

駿台 名古屋校の評判・口コミ

36件中 1-10件を表示

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2023年度
【講師】
多数のベストセラー本を出版している著名な先生をはじめとして、とても実力のある先生が全国の関東、関西のどちらからも出講している。各教科ごとに先生の「信者」となり完全に信じてついていくことでその先生のエッセンスを得ることができると思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本授業を全員とり、その後志望校別に分かれる形態となっている。授業は月曜から金曜までぎっしり詰まっており予習復習に割く時間が少ないように思う。いらないと感じる科目はwikiも参照したうえで取捨選択が必要であると思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
基本的に清潔であると思う。自習室も個別ブース型や集団型もあり音読自習室も完備されており数も多くあったのでとてもよかったように思う。私は気分で自習室を使い分けていた。また、たまに温度管理に問題がある日もあった。
【サポート体制】
定期的な面談があり、常に軌道の確認と修正を行うことができた。また、面接対策の会も何度も開催してくれたので準備をしっかりしたうえで入試本番を迎えることができた。また、私は受けたことはないが、メンタルケアのコーナーも設けられており充実していたように思える。
【料金】
一般的な予備校の一角であると思うので、そこまで高くないと思う。季節講習の講座の単価は高いため、講習のコマ数を増やすとその分だけ負担が増える。しっかり、周りと相談し、wikiを確認したうえで選ぶとよい。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自習室の席数がとにかく多く、気分によって席を変えることができたのはとても良かった。また、講師陣も著名な人が多くたくさん学べたように思える。理系は駿台が強いのは今も変わらないと思う。模試もとても歯ごたえがあるのでお勧めである。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
本来、授業についての質問は講師室で、そのほかに関してはTAという予約制制度を利用し30分間先生に質問ができるというシステムを取っていました。先生によってはTAでなくても授業内容以外も質問対応してくれていたので、情報をゲットして質問しに行きやすい先生と仲良くなっておくことが必要かと思います。TAでは英作文の採点、模試の解説などしていただきました。いずれにせよ、質問は多少不便ではありますが、困難だと感じたことはありません。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
数学は前期に一通り重要な内容を終える。後期はレベルが上がるが、医学部において、これが全員にとって得策なのかはわからない。英語は前期に基礎的な内容、後期は応用を行う。英語だけで先生によってさまざまな授業を行うので、誰とも合わないという可能性がない一方、一貫性のある授業を受けたい人にはお勧めできない。理科は年間を通して一通りの学習を終了する。模試で合格圏を取っておきたい人からするとしんどいカリキュラムではある。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は快適ではあります。しかしながら、自習室は特に同じ高校出身の人が集まり、わいわいと話す姿も散見されます。あまりにひどい時には職員の方から注意される姿も見受けられました。その他、何種類かの部屋があるので、日によって場所を変えて集中するなどもできます。
【サポート体制】
クラスに1人担任がつきます。このクラス担任が、かなり医学部に精通している人、全くそうでない人の差が激しいと感じます。もし、医学部のアドバイスをしっかりと受けたいのであれば、最も上のクラスにいることが最低条件かと思われます。
【料金】
一般的な予備校の相場でないかと思います。決して安いとは言い難い値段ですが、設備や質問対応などさまざまなことをしていただいたことを考えるとそれ相応でないかと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
親身になってくださった方がとにかく多かったです。さいわいなことに、各科目1人ずつ質問対応してくださる方がいたので、不明点はすぐに解消することができました。受験は辛くたまらないものでしたが、学習することは面白いことだと伝えてくれた予備校です。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
どの先生も医学部受験に対する指導が熱心で、授業も分かりやすく、授業でわからなかったところの質問にも丁寧に答えてくださいました。先生によっては問題集や模試の解説、答案の添削などもしてくださる方もいらっしゃいます。進路指導などの相談はTAという制度がありその時間帯に行うことができます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
ほとんど毎日1~7限まで授業があり、在籍するコースによって違う授業もあります。定期的に模試や授業内のテストがあり、毎回順位や得点分布が張り出されるので、モチベーションが上がります。同じ科目によっても細かく授業が分かれており、英語であったら英文読解、語法文法、和文英訳などたくさんの授業に分かれています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内はとても清潔に保たれており、校舎が広いので自習目的で使える教室が多いです。好きな席で学習できる開放自習室と、ブース型の指定席で学習できるブース型自習室があり、ブース型自習室は周りを気にせず集中できたのでおすすめです。
【サポート体制】
浪人のクラスにはクラス担任がおり、定期的に面談をしてくださり進路指導や学習法のアドバイスをしてもらえます。私はよく一週間の勉強計画を見てもらっていました。直前期にはそれぞれの大学の傾向に沿った医学部面接の練習もしてもらえました。
【料金】
1年間の基本の学費については、他の一般的な予備校と同じくらいの金額だと思います。夏期講習や直前講習はたくさん取らされがちですが、自分で本当に必要かよく考えて取捨選択すればそれほど高い金額にはならないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
集団塾なので周りの受験生たちの中での自分の順位がよく分かります。それが勉強のモチベーションにつながると思います。また、大手の予備校なので過去の受験生のデータが豊富で、面接対策や直前期の勉強法などとても参考になりました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.2

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
例えば数学だけでも6人くらい担当してもらったり等、担当してもらう先生が多いので一概に評価できないが、基本的にわかりやすい授業をして頂ける。あれだけの人数の人が担当なので、中には合わない人もいると思うが、それは割り切るしかない。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業の進行等そういうところに対しての不満は全くないが、担当してもらう先生が多いにもかかわらず、前期後期でクラスが変わったりすると、先生がガラッと変わったりするのがものすごくやりづらい。先生各々に教え方があることを理解して、もう少し生徒1人が関わる先生を少なくするべきだと思う。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は清潔、自習室も基本的には静か。休み時間のクラスの雰囲気はクラスによって大きく異なるので何とも言えない。フリースペースというご飯を食べたりするところがあるが、そこは基本的に五月蝿い。友人とご飯を食べるための数回の利用だったが雰囲気は好ましくない。
【サポート体制】
先生の他にクラス担任というチューターさんが着いてくれており、定期的な面談等で親身に相談に乗ってくれる。授業の出席等も管理して下さっているので、授業を切ったり、休んだりしていると、電話がかかってきたりする。
【料金】
ほかの予備校に比べて特に高い安いは無く平均的だと思う。ただ合わない先生が一定数いる中で何故この授業、先生にお金を払わなくてはならないのかと思うことがある。講習会のように自分で授業を選べたら良いと思うが、そういう訳にもいかないのかもしれない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
教材の質は本当にいいと思う。又大半の講師の質も本当にいいと思う。竹岡先生を始めとした有名な方や、授業内では時間が足りないからと言ってYouTubeに解説動画を上げてくださる先生がいて感動した。クラス担任の方も目をかけてくださって親身に相談に乗ってくれる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
専門的な講師が多く、大学的な内容にも踏み込んだ、深い授業をする印象がある。各科目の講師が多数おり、数学の講師がかなり充実している。理科系の講師は生物、物理、化学、どの教科においても引けを取らない、優秀な講師陣が粒揃いである。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
平日ぎっしり授業が組み込まれており、授業に沿った予習復習を行うことで、範囲が網羅できるように設定されている。前期には基礎的な内容を復習し、後期には実践的な問題演習の授業が設定されている。医学部に特化した演習が用意されるので、多くの特徴的な問題に触れることができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は清潔であるが、人数が多いため、少し汚いところもあるが、しょうがない部分ではあると思う。また教室は広いが、大人数生の授業なので、隣の席が気になる人や、広く空間が使いたい人にはお勧めはできない。空調などは完備されている。
【サポート体制】
担任との関係は少し遠目である。やはり大人数をかかえるので、その分関係性は希薄になりがちであるが、自分から積極的に話しかけに行けば丁寧に時間をとって対応してもらえる。面談も定期的にあり、かなり詳しい医学部の知識を共有してもらえるため、役にたつ。
【料金】
普通の予備校程度の料金設定である。講習を進めてくる点が少しネックではあるが、自分で断り続ければなんとなるものである。追加で徴収されることはなく、特別授業なども無料で受けられることもある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
受験生において、深い知識に触れたい、演習をこなしたいと言った積極的な姿勢の受験生には是非お勧めである。担任の先生との関係や、自分の空間を大切にしたい受験生にはお勧めできないが、講習を取るだけでもかなりの実力がつくので、一度足を踏み入れることは有意義な受験生活への第一歩になると思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
いろんなことを教えてもらいました。受験のことだけでなく、大学受験を通して勉強していく中で大切なことを教えてくれました。講師の先生は参考書で見るような有名な先生しかいなくでよかったです。すぐにできるようになりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
駿台では一番最初に(4月から6月)は基礎をしっかりとやっていきます。確かに基礎だけでは医学部受験は突破できませんが、今後の伸びが変わってくるのは基礎がものすごくしっかりしていることが何よりも大切だと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駿台名古屋校は基本的にとっても新しく、また愛知に河合塾が猛威を振るっているところに駿台が来ているところで、僕もしっかりと考えることができたと思う。そして駿台には特別指導コースというとっても厳しいコースがありました。
【サポート体制】
僕が通っていたコースは普段一緒にいるクラスのみんなに加えて、その担任の人に加え、特別指導コースのみんなやその担任の先生とかもいて何人もの人と面談できました。それが受験校を考えていく中で助けになりました。
【料金】
講習をとったり、すると値段が上がります。僕は寮に入ったのでさらに上がりました。また、特別指導コースだったためもっと上がりました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台は確かに賛否両論はあります。でも結局受かりたいという自分の意思一番大切です。自分でしっかり決めたら、その予備校が一番の予備校になっていくのです。最初の予備校選びは本当に悩むと思いますが、あんまり悩まず気楽に決めたらーと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
普段の授業でも細かい知識などたくさんの情報を教えていただきましたが、個人的に質問をした時に非常に丁寧に教えてくださり、あやふやな知識を自分のものとして定着させることができました。また、志望大学の傾向などの知識も豊富で、演習する上でとても参考になりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期後期と大きく分かれており、前期では基本事項をしっかり定着させることを目的とし、夏期講習で演習した上で後期で応用問題に対応できる力をつけるといった流れでした。また、カリキュラムの中でセンター対策もあり、とても満足するカリキュラムでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室が充実しており、常に静かな環境で勉強に励むことができました。また、常に誰か講師がいるので、分からないことがあったらすぐに質問に行くことができ、自習する上でとても助かりました。
友達と談笑するスペースもあり、良い気分転換もできました。
【サポート体制】
基本的にクラス担任がいて、その人と面談をしたりして志望校を決めています。クラス担任は何年も医学部志望クラスを担当していたので、知識も豊富で様々な情報を提供してくれたので、志望校を決める上で大いに参考になりました。
【料金】
料金は一般的な予備校と大差はないと思いますが、夏期講習や冬期講習なども入れるとそこそこな価格になると思います。その分講師の質や自習室環境が良かったので特に不満を感じることなく1年間過ごすことができました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
医学部進学コースに通っていたのですが、そこで出会った友人が皆、自分に刺激を与えてくれる人たちばかりだったので、モチベーションを保つのに大いに役立ちました。そのおかげで合格を手にできたと言えるくらいです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
進路指導も積極的に行ってくださいました。わからないところがあっても、質問に行きやすい雰囲気でした。加えて、いつでも必ず講師室に各教科の先生がいらっしゃるので、苦手な単元をやるときも安心して勉強できました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
駿台予備校は学校のように一限から授業が決められているのが特徴です。自分で組み合わせる授業は、教科による勉強量にムラができやすいと考えていたため、駿台予備校で最初から決まった授業を受講しようと思いました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内はいつでも清潔で、清掃員の方が絶え間なく掃除をされていました。空気が汚いと感じることもなく、自習室も様々で充実していました。私はその日の気分で色々な自習室を使い分けて、集中力を持続させていました。
【サポート体制】
担任という制度があり、その担任の方がとてもたくさん相談にのってくださいました。特に受験に失敗した浪人生に対し、絶対に意見を否定せず頑張れるように背中を押してくれていたのは本当に有難かったですし、そういうサポートがきめ細やかでした。
【料金】
料金は平均的な予備校のそれだと思います。家庭環境によって割引があったりします。また、成績優秀者は授業料が免除になるということもありました。
料金に関しては医学部専門ではないので安かったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.2

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 2 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
非常に質の高い講師陣であり、授業は一級品でした。特に化学の石川先生の授業は問題に隠された現象の奥深くまで理解でき、またプリントも素晴らしいものでした。
古文の先生のお力によって私は古文が好きになりましたし、物理の先生の授業は非常にためになりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
一年を通して高校範囲の復習、及び、よりレベルの高い問題に取り組み、難関国公立に合格するための力をつけるカリキュラムとなっていました。
模試については、駿台全国判定模試や駿台全国模試などがカリキュラムに入っていました。しかし、レベルが低すぎて力が測れない進研模試もカリキュラムのうちにあったのは納得していません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
あまりよろしくないです。まずコンビニや飲食店が周りになく、非常に昼飯には苦労しました。
また、階によってはとてもうるさいクラスがあり、自習の妨げとなるときもありました。
TAの方が適宜巡回していますが、それでも自習に差しさわりのあるほど廊下がうるさいときがあります。
【サポート体制】
やはり合格実績が欲しいのか、少しでも上を狙わせようという考えはありますが、基本的に生徒の希望に沿って進路指導はしてくださりました。
公の進路指導以外にも、担任に相談できたり、講師の方々にも相談することはできます。サポートのおかげで何が自分にとって必要なのか確認しながら勉強はできました。
【料金】
ほぼ一括で支払う必要があるので、すこし負担は大きいかもしれません。また、講習は別オプションになっています。
講習は取るように勧められますが、夏は10講座、冬はセンター対策+直前講座の5+5講座程度で十分だと思われます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師の質、教材の質、模試の質などはおそらく全国トップです。また成績により前期、後期のクラス替えも行われるので、よい緊張感をもって一年間勉強をし続けることができます。
高校生にとっても、高卒生のうける授業とほぼ同じレベルの授業を受けることができ、よい刺激になると思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
授業では難しい文章をわかりやすく丁寧に教えてくださりました。また、英作文の添削なども毎週やってくださったので、着実に力がついていきました。
進路指導なども成績などと照らし合わせて自分の行きたい大学を一緒に考えてくれたのでとても助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
とりあえず難しい英文を読めるようにするという感じでした。
難易度でいうと京都大学や外国語大学など英語が本当に難しい大学の入試問題を使っていました。
おかげで英語が得点源になりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
わりと新しくできた校舎なのでとても綺麗で快適でした。自習室もブース型と教室型の二種類がありその日の気分で決めることができました。
休憩スペースもあったので勉強に飽きた時はそこで友人たちと会話しました。最高の環境で勉強することができました。
【サポート体制】
模試の結果などを考慮してくれるのはもちろんのこと、得意科目、不得意科目に合わせて自分の目指せるレベルの大学を教えてくれたのは非常に良かったです。
成績が落ちて不安になった時も慰めてくださりとても助かりました。
【料金】
ほかの医学部専門予備校に比べると料金も良心的で365日自習室や模試が無料で利用でき、受験に必要な情報もすぐ手に入るので、一般家庭のお子様でも通いやすくていいと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
模試を無料で受けられたこと、朝早くから夜遅くまで自習室を使えたこと、受験に必要な情報を随時手に入れることができたこと、授業の質が良かったこと、自分のレベルにあった授業を受けることができたこと。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

36件中 1-10件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.