医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾津田沼校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
千葉県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 津田沼校の口コミ詳細

わからないところを質問に行ったら丁寧に対・・・

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
わからないところを質問に行ったら丁寧に対応してもらえてよかった。授業内容自体は、お金と時間をかけるほど価値があるとは言いきれない。進路についての相談も乗ってくれたり、志望校の傾向なども教えてくれるのは良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム自体は進度が早い訳では無いので、自分である程度先取り学習を進めると良い。授業で習った分野 完璧にすると1年でかなり学力が伸びるシステムにはなっていると思う。質問対応専門の人もいて、それは良かった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は清潔で広く、自習室がとても充実している。カフェのような落ち着いた雰囲気の場所や、ブース型自習室、空き教室など、勉強する場所を変えられるのは良い。ただ、エレベーターが少なく、階段での移動が大変。
【サポート体制】
チューターや職員の雰囲気はとても良く、かなり丁寧に対応してくれる。勉強だけでなく、進路や勉強法などの質問にも丁寧に答え、サポートしてくれる。医学部チューターもいるため、彼らに使っていた参考書なども聞けて良かった。
【料金】
一般的な予備校の料金。自分は1講座しか取ってないのでやすかったが、自習室も自由に使え、質問やサポートの体制が完備されていると思うと安いと思う。夏期講習などの季節講習はコスパが悪いと思う。自分は取らなかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
清潔な空間て、自習に集中出来た。真面目に勉強している人がほとんどで、塾に行くと、自分も勉強しなきゃという感覚になり、勉強習慣をつけれるという点でも良かった。塾の雰囲気も良く、塾に行きたくないというようなことは無かった。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.