医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

鉄緑会本部校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.4
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
少人数制

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

鉄緑会 本部校舎の口コミ詳細

上の方のクラスになると社員さんが講師をし・・・

総合評価 ★★★☆☆ 3.6

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:中1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
上の方のクラスになると社員さんが講師をしていますが、下の方のクラスでは学生講師が多いです。少人数制なので、自分の先生とはコミュニケーションが取りやすいです。わからない問題に質問したいときは聞きやすいです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
東京大学や医学部を受験する人向けにカリキュラムが組まれています。なので、宿題の量が多くとてもハードです。ですが、このカリキュラムにしっかりついていくことができればかなり実力がつくので、頑張る価値はあると思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
東日本では代々木校のみです。最近新しく校舎を建て替えしたため、とてもきれいで良い環境だと思います。また、講師室も開放的なため、質問があるときや相談をしたいときもとてもしやすいです。勉強しやすい環境だといえるでしょう。
【サポート体制】
東京大学や医学部を受験する人向けにカリキュラムが組まれています。なので、宿題の量が多くとてもハードです。ですが、少人数制なので、自分の先生とはコミュニケーションが取りやすいです。わからない問題に質問したいときは聞きやすいです。
【料金】
少人数制なので高いと思われがちですが、駿台や河合といったいわゆる大手予備校と比べても変わらず、むしろコストパフォマンスは良い方だと思います。教材が充実しているため,新たに追加で参考書を買う必要がないのも良い点です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
東京大学や医学部を受験する人向けにカリキュラムが組まれています。なので、宿題の量が多くとてもハードです。ですが、少人数制なので、自分の先生とはコミュニケーションが取りやすいので、効率よく勉強できました。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.