医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

東進衛星予備校伊賀市丸之内校 

口コミ評価
★★★☆☆
3.6
所在地
三重県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
映像授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:3.8 / カリキュラム:3.8 / 環境:3.9 / サポート体制:3.8 / 料金:2.7

東進衛星予備校 伊賀市丸之内校 の評判・口コミ

1件中 1-1件を表示

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: - / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
プロフェッショナルがいることにより、最高の映像授業を受けることができた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
6ヶ月くらいしか医学科受験のために通っていないので、カリキュラムを立ててはもらっていない
【料金】
料金は高いと思う。6ヶ月で高額な金額を払ったと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
通っている生徒の底上げをすべきだとは思う。が、個人対応がしっかりしていて良いと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

1件中 1-1件を表示

東進衛星予備校 他の教室の評判・口コミ

総合評価 ★★★☆☆ 3.2

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
主に自宅で受講していたためあまり校舎に行くことはありませんでしたが、面談のときなどには模試の成績などを含めて受講内容などアドバイスしていただきました。グループミーティングもいろいろな学校の人が集まっており周りの人の受講状況を聞いてモチベーションをあげることが出来ました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
いろいろな難易度のコンテンツがあり、数学では基礎的な内容の講義に加え論理を学ぶコンテンツも受講しました。問題演習とはまた違った視点から理解を深めることが出来たと思います。受講スケジュールが自分の都合で決められるのも楽でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は仙台駅の近くで学校と自宅の通学途中に途中下車して寄っていました。駅から少し歩きますが、校舎自体は大きくて自習用のブースも多くあってよかったと思います。1階にはフリースペースもありそこも利用しやすかったです。
【サポート体制】
面談では受講の進捗状況や模試の成績などから学力に合わせたおすすめの授業を提案していただき、自分に合ったものを受講できたかと思います。グループミーティングでも週ごとの受講の進捗状況をチェックして頂きました。
【料金】
私自身はあまり多くの授業を受講していたわけではなかったのでそこまで高かったわけではないですが、多くの授業を取っている人はなかなか高額だったと思います。受講スタイルが自分の生活や勉強の仕方に合う人にとっては効果的だし妥当かなと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
いろいろなところに校舎があり自宅近くの校舎にも通わせて自習させてもらえてありがたかったです。周りに通ってる人が多かったためモチベーションも上げやすかったです。また模試も成績優秀者が張り出されるので勉強のやる気につながりました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
勉強だけでなく、日頃の生活習慣や勉強の習慣付け、モチベーションアップの為の気持ちの維持をしていただきました。ただ、より多くの講座をとらせようとするビジネス感は感じてしまいました。それ以外の点では満足です。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
長年の進路指導によってどのような学習をしていけばよいのか明確でした。ただ多くの生徒を扱うせいか、その人オーダーメイド的なカリキュラムというかやるべきでない内容もやらせてくる感じがありました。個人指導と異なる点だと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は少し不潔かもしれません。ブースの隅などはほこりが溜まっており、教室内も閉鎖された環境であるため少しモワッとした空気です。またブース内でカップラーメンを食べる人などもいたのでお昼時は臭かったです。
【サポート体制】
定期的な面談を行なってくれました。また自分が知らない進学方法なども提案していただきその点は大変助かりました。また日々の勉強がつまらなくならないように勉強マラソンなどの企画ごとも考えていてモチベーションの維持ができました
【料金】
一般的な予備校と変わらないと思います。社員さんが講座のコマ数を決めてくるのですが最初は膨大な量を提案されます(相手もビジネスなので、、)。そのため最初の提案に乗らずどれだけコマ数を取捨選択できるかが値段にも合格にも関わります
【良かった点(改善してほしい点) 】
モチベーションの維持を行なってくれました。思うように成績が上がらない時は親身になって相談してくれました。また、試験直前の激励では多くのメッセージをいただき試験本番でも先生からの言葉を思い出して解きました

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 2.8

講師: 2 / カリキュラム: 2 / 環境: 1 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:大学生・社会人(編入・再受験) ~ 大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:2024年度
【講師】
講師の方はわからないことがあれば相談や質問に乗ってくれました。しかし、トイレが汚い、古い、替えのトイレットペーパーが床の上に直接置かれた段ボールの破片の上に置かれていたり、掃除をサボっていて不衛生だったなど、不信感がないこともなかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
本校は浪人生限定の校舎で、1校目の後者のように自分でとりたい講座を選ぶことができず、フルで一年講座を取る必要がありました。でも私はやはり紙で勉強するのが好きだったので、あまり動画は見ていませんでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎自体が古かったので、トイレの個室が和式、洋室が一つずつしかなく、待つことがよくありました。別項でも記入しましたが、掃除をサボったりと見えないところを省いていくスタイルでした。あまりいい環境とは思いませんでした。
【サポート体制】
群馬大学の医学部の学生が毎日夕方に来てくれていて、わからない問題があったときは、丁寧に教えてくれました。勉強の質問だけでなく、大学生活のこと、勉強法のことなど、親身になって相談できました。
【料金】
医学部専門予備校の場合、1000万円くらいはするので、それと比べると金銭的には安価に抑えられたと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
登校時間と下校時間が決まっており、モチベーションが上がらない生徒でも勉強時間が確保できた点が良かったと思います。また、駅に近くて立地は良かったと思います。全員浪人生ということで、気兼ねせず通えたのも良かったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:中3 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
週一回の面談をやっていただいてました。講座の進捗状況の確認くらいで、普通に行われました。また、担当関係なく、勤務時間中の大学生や社員さんが、本来のサービスではない質問対応にも頻回に対応していただきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
全国の東進衛生予備校と同様だと思いますが、希望のコースを登録して自宅か自習室で自習するというスタイルです。基本的には全科目、大量のコマ数を契約するのですが、私は地理しか取ってなかったです。自習中心でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室ブースが用意されていました。休憩スペースの部屋もあり、清潔で集中できる環境でした。個人的には、ウォーターサーバーがあったのがありがたかったです。毎回水を買ったり水筒を持参する必要がなかったのは助かりました。
【サポート体制】
定期的な学年のイベントによる情報交換があったり、週一回の担任の面談があったり、また随時相談したいことがあればできる環境でした。教室長をはじめ、生徒を気にかけてくれる環境だったので、介入しすぎず、バランスの良い体制でした。
【料金】
一般的な予備校は1年間で100万円程度だと思いますが、私は地理Bしかとっていなかった。自習室は一講座でもとっていれば通い放題だったので、ほぼ毎日通っていました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金が良心的であった点、自習室が通い放題であった点、質問し放題だった点です。 また、校舎に寄贈された参考書があったので、自由に使うことができた点もよかったです。 別項にも記入しましたが、ウォーターサーバーがあったのも魅力的でした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 5 / カリキュラム: 3 / 環境: 4 / サポート体制: 1 / 料金: 2

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
東進衛星予備校なので、講師に関してはどの先生も分かりやすく、満足している。また授業の後に確認テストがあり、しっかり集中していないと解けないので映像授業でも頑張ることが出来る。塾で完成させると言うより、予習で差をつけるのに良い授業だった
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムと言えるものがあるのか分からないが、僕は高二の夏に入って高二の秋には、東進の授業のおかげで受験範囲を終了することが出来た。また英単語マスターや共テ対策演習などもあり、勉強が苦手な子はとりあえずやっておくといいかもしれない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
環境としては、市民センターの1フロアを貸し切って使っている状態で、カップ麺や軽食、自動販売機などもある。少し狭いように感じたが、校舎自体は綺麗だし集中しやすい環境だったと思う。自習室が朝から夜9時半まで空いていて、ずっと勉強できた
【サポート体制】
正直微妙だった。1ヶ月に1回面談があるが、模試の結果をみて当たり前のことを言うだけだった。(英語の点が低いから英語頑張ろうねとか)。大学ごとの問題傾向を掴んでいる訳では無いので、単純に偏差値や科目で受験校をおすすめする。あまり期待しない方がいい
【料金】
入塾料や模試の費用もかかる。大体4講座くらい取るが、人によってはもっと取っている人もいる。正直取りすぎても学習の濃密性が薄れてしまうと思う。予習と、自習室を使うための塾だと思った方がいい
【良かった点(改善してほしい点) 】
東進は授業はよかったと思う。あと模試の返却は早くてよかった。(採点はガバガバだが...)現役生の子は部活が忙しいのでなかなか学習に取り組む時間が無いと思う。東進の授業で予習をしておけば、とりあえず学校の授業はついていけると思った

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.