医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台上本町校

口コミ評価
★★★★☆
4.1
所在地
大阪府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.3 / カリキュラム:4.1 / 環境:4.1 / サポート体制:4.2 / 料金:3.6

駿台 上本町校の評判・口コミ

23件中 1-10件を表示

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
駿台上本町校ではスター講師の方々が多くいらっしゃり、その方々の授業を受けることで本質を学ぶことができ成績を大きく上げることができたと思う。また、講師の方への質問も気軽に受けてくださり疑問を解消できた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
国公立理系の予備校生は毎日時間割が細かく決められている。また一コマ50分なので短すぎもせず長くて退屈になることもなく集中できたと思う。また演習の時間も多く確保されており医学部用のレベルの高い問題を解いて解説を受ける授業もあった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
理系クラスはとても静かで騒ぐ人はいなかったので落ち着いて授業に集中することができた。また校舎にいる人のレベルがとても高いので刺激を受けることで成績の向上にもつながったと思う。予備校の近くにはおいしいご飯屋さんが多く気分転換に出かけることもできる。
【サポート体制】
クラス担任の方はいつもは優しかったですが、遅刻した時などはきちんと指導をしてくれて意識を高く保つことができました。また、講習をとるように催促されることはほとんどなく自分の意思で決めることができました。
【料金】
金額は大体どこの予備校でも同じくらいであり、スター講師の授業を受けることができ、レベルの高い仲間と切磋琢磨できる環境に身を置けると考えると高すぎることは無いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
有名講師の方が多く、その方々は授業がとてもうまくきちんと内容を理解してそれを演習の時間にアウトプットすることで受験に対応できる力をつけることができたと思います。また自習室はとても静かで落ち着いて勉強に励むことができました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2022年度
【講師】
とても熱意のある講師の方ばかりで、モチベーションを保ちながら勉強することができました。また「いつでも質問にきていいよ」と言ってくださる方が多かったので気兼ねなく質問紙に行くことができて疑問点を解決することができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
浪人生は高校のように平日に授業が組まれていました。医学部や旧帝大を目指す人には別のコースがあり、そのコースに入ると同じところを目指す、仲間でもありライバルでもある友達ができるのでやる気を感じながら勉強することができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室はカードで管理されていて、時々先生が見回りに来るのでみんな気を張って勉強していました。清潔で静かな環境だったので勉強しやすかったです。また授業を受ける校舎とは別に自習室のみの校舎があるので、自習室が一杯で入れないという事態がなかったので安心して利用することができました。
【サポート体制】
定期的な面談を担任の先生がしてくださり、勉強面だけでなくメンタル面や健康面についても気をかけてくださりました。面談の時だけでなく、普段でも声をかけてくれて「こないだの模試良かったね」などとポジティブなことを言ってくれるのでとても嬉しかったです。
【料金】
一般的な予備校と大差ないのではないかと思いました。医学部用のコースがありますが普通のコースとほとんど値段は変わらないので、医学部専門予備校よりもとても安いのではないかと思います。多くのサポートをしてくれたり情報をいただけたりするのでとてもおすすめです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
担任の先生がとにかく優しかったことです。ネガティブな言葉は一切口にせず、的確なアドバイスを頂けました。ひとりひとりの事を本当に見てくれているのだなと感じることができ、安心して受験勉強に励むことができました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★☆☆☆ 2.4

講師: 2 / カリキュラム: 1 / 環境: 4 / サポート体制: 2 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2021年度
【講師】
自分のやり方以外みとめないという意志を感じるときもあった。しかし、授業はわかりにくいということはなく、嫌っている人もいれば、信仰している人も多いという感じだった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期と後期で分かれていて、公立の高校の人に合わせている感じだった。学校の進度より遅く復習のような感じだった。変わったカリキュラムはなく、テストをして授業をすることの繰り返しだった。同じ単元をもう二度と行わないのでついていけない人は振り落とされる形となっている。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内はとても清潔で受付の人たちもとても親切だった。自習室が設置されており、その中はとても静かで勉強しやすい環境だった。自習室は本館と別館で分かれており、気分によって勉強する場所を変えることができてとてもよかった。
【サポート体制】
授業を休んでしまった人のためのオンデマンドというシステムで後日受けれることは良かった。
【料金】
授業量は年間を通した金額に夏期講習や冬期講習などの講習代が上乗せされる。高校生で、週に一コマだけとっていたが、週に2コマ、3コマ取る人はさらに費用がかかる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台模試を無料で受けれることが一番のメリットだと思う。駿台模試は全国のハイレベルな学生に混じって受けることができるのでいい刺激になった。また、授業で毎回行われる確認テストが難しく、もっと勉強しようと思えた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2020年度
【講師】
指導力の高い講師の方が多く、授業は非常にわかりやすかったです。こちらではクラスごとに担任などが設定されており、どちらかというと普通の学校に近い形態となっているので進路の相談などもしやすいですし、困ったことは何でも相談出来る環境にあると思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業はライブでの対面授業です。予備校によってはビデオを見ながら学習するという形態のところもありますが、やはり対面での授業の方がサボりにくい環境にあると思いますし、何より競い合う他の生徒と机を並べて授業をすることでしか得られない物もあると思います。難関クラスでは医学部受験に必要な難易度の高い問題を効率良く解くためのテクニックなども学習することが出来ますし、授業をきちんと受けることで実力がついていくのが実感出来ました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室などの設備が充実しており、自習室も個人で勉強するための個別ブースの他、教室型の自習室もあります。自習室に関しては席数も充実しており、席が空いていないということもありません。校舎のある場所も大阪のどこからでも通いやすい場所にあるので交通の便が非常に良いというのも特徴だと思います。
【サポート体制】
上記でも触れましたがクラス担任や副担任がいますので相談が非常にしやすいですし、現役の大学生がクラスリーダーという形でいますのでそちらに相談することも出来ます。進路相談の際も沢山のデータなどを利用して具体的なアドバイスをもらえますし、勉強に集中できるサポート体制が整っていると言えます。
【料金】
授業料は比較的高めな印象です。ただ、大手塾ということによる安心感のような物がありますし、設備も非常に整っていますのでそれを考えれば妥当な金額かと思います。夏期講習などの値段も比較的高めですが、質の高い授業が受けられるので費用対効果はあると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大手ということで安心感があること、交通の便が良くて通いやすい場所にあること、相談がしやすくサポート体制が整っていることなどです。また、授業で使用されるテキストも大手ならではの質の高い物となっているので塾のテキストを中心とした学習でも十分な実力が付くと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
毎日、授業後に講師に質問をしに行っていました。
頭の中で整理してから話さないと、上手く先生に自分の考えが伝わらないので自分の疑問点が明確になって良かったです。
知識の豊富な講師ばかりで話していて楽しかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
夏まではどの科目も基礎を中心に扱いました。ここできっちりカリキュラム通りに遅れずに付いていけるかが合否を分けると思います。
夏休み以降は、応用問題が中心になって来て、大学によってはオーバーワークになるかもしれません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
近年、内部がリニューアルされて、とても綺麗になっていました。
あまり大きな校舎といえませんが、その分コンパクトでアットホームな感じがして自分には合っていたと思います。
食事室は少し混み合っている時間帯があります。
【サポート体制】
医学部志望者が他校舎の浪人生に比べて少ないようですが、その分手厚くサポートしていただきました。
この校舎は現役生も出入りしていますので、彼らと自習室で交流できる点も刺激があって、凄く良かったと思います。
【料金】
夏と冬の講習を多くとりすぎてしまい、当初の予算を大幅にオーバーしてしまいました。
通常授業はそれほど高くありませんが、オプションのつけすぎには経済面にも勉強面でも良くないので注意した方が良いと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく毎日規則正しい生活が送れたことが、一番のメリットだと思います。
気分に左右されることなく、継続的に勉強をすることは大変なことです。
周りも優秀な層が多く、刺激しあいながら勉強ができて楽しかったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
学校とは比較にならないぐらい分かりやすい授業で驚きました。教養深く、博識な講師が多く刺激的な講義でした。
大手予備校なので、生徒数が多く質問環境は微妙ですが、あまり疑問点が出ない講義だったので、大して不満はありませんでした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
難解な問題をどんどん演習をしては、採点をして返却をするというスタイルでした。これは自分に合っており、周りの友人達の交流も刺激なって毎回楽しかったです。
ただし、レベルはかなり高いのでそこは注意しないといけません。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
リニューアル後は比較的明るい雰囲気で、校舎はかなり綺麗だったように思います。
この校舎には浪人生もいますので、とても刺激を受けられますが、その分質問はかなり混みます。近くに食堂やコンビニもあるので、便利でした。
【サポート体制】
全国レベルでの模試を実施している予備校であるため、豊富なデータを所有していました。
センター後は、積極的に進路相談をよく利用して、私立を含め、学校の進路指導よりも先に出願する学校を一緒に選んでもらいました。
【料金】
高くも安くもないというか、大手らしい一般的な価格設定だと思います。
しかし、成績が飛び抜けて良い生徒には、多少なりとも割引はあると聞いたことがありますが、自分には関係ありませんでした。
家族と相談して受講数を選びました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
大手予備校らしく、優秀な生徒もたくさんおり、そこから仲良くなった人もいたので、高校の勉強に余裕がある人は、通えばよいと思います。
しかし学校の勉強を第一にしていれば、受験のために絶対に通わなくてはならないということはないです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
まず、クラスの担任の先生方は皆さん優しくて、気軽に進路について質問することができました。面談もとても丁寧にしてもらい、最終的に大学を決めたのはクラス担任の鶴の一声でした。また、授業の講師陣は本当にすごくて、学ぶことだらけでした。勉強はこうやってやればよかったのかと何度も思い知らされたのを覚えています。人気講師も時間がない中質問対応をしてくれて、すごく助かりました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
私の校舎は規模が駿台の中では大きくない方なので、理系は3つしかクラス分けがありませんでした。上からSA.B.Cとなっていて、そのなかで大学ごとのクラス(京大、阪大、神大)と医学部コースに分かれていました。最初の入塾テストでクラスが決まり、授業は前期と後期に分かれていて、クラス分けのテストがその間に一度あります。各大学のコースと医学部のコースは演習の授業がそれぞれわかれているので、自分の志望校にあった演習が積めます。また模試も定期的に受けさせてもらえるので自分の足りないところや、順位がすぐわかります。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
まず一番よく使うのは自習室ですが、ブース型と教室開放型の主に2種類あります。どちらも使いやすく、ブースならしっかり仕切りがあるので周りが気になりませんし、教室型はひとつの机が大きいのでゆったりと落ち着いて勉強できます。最上階のフロンティアホールはご飯を食べるところで、広くて清潔なのでとてもくつろげます。トイレや廊下も常に掃除がされていて、とてもきれいです。
【サポート体制】
進路指導については、まずクラス担任の面談がすごくためになります。自分はあとどれくらいセンターが必要なのか、とか、二次が得意ならどの大学を受けるか、どの授業を取ればいいかなどなんでも教えてくれます。下手にネットなどに頼るよりは何人も見てきたカリスマなので、本当に信頼できます。また、赤本コーナーなどの横に合格体験記のような実際合格したひとの当日の様子や雰囲気がわかりやすく書かれている冊子などもあって、それを読むとイメトレになるので緊張がだいぶ和らぎます。各教科の先生も相談にのってくれます。
【料金】
予備校は高いイメージがあってその通りですが、それも、学校に行かない時間すべて予備校で授業を受けるのだから仕方ないと思います。詳しい料金は知りませんが、普段の通常授業は変えられないのでしっかり受けた方がいいですが、夏期講習や冬季講習は授業数を最小限にすることもできるので、自習できるひとはかなり少ない金額で整った環境で自習できます。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 3

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
英語の授業を受けていたのですが、高校の先生に比べるとやはり受験に特化していたなと思います。学校の先生は英文をどのように理解するかを教えますが、対して予備校の先生はどのように問題を正解させるかを教えてくれます。つまり英文が読めなくても正解させる方法を教えてくれました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
英語の基本的な長文のテキストからだいたい2ヶ月ごとに違うテキストへ移行していきました。もちろん問題、英文の内容は次第に難しくなっていきました。しかし、単に難しくなったのではなく、前回使ったテキストの内容をふまえた問題が載っていたり、関連性がよく見られました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
基本的には静かで、自習室は人がやや多いかもしれませんが、集中して使用できます。授業では自分の席が決まっているため、特に迷うことなく席につけます。また、もし目が悪い場合などで黒板が見えない場合は変えてくれるよう頼めば、すぐに変えてくれます。
【サポート体制】
各クラスにはクラスリーダーという制度があり各生徒の成績から志望校などのアドバイスをしていただけます。自分が今悩んでることなどを話せば真剣に向き合って一緒に解決策を考えてくれるので非常にありがたかったです。
【料金】
他の予備校の料金を知らないので他と比べて安いか高いかはよくわかりませんが、おそらく高いと思います。しかし、一年間浪人して将来1年分の給料が減ることを考えるとおそらくそれよりは安いはずなので、無駄ではないと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
一番良かったのは上記でも述べた、クラスリーダーによる進路アドバイスだと思います。自分が大学選びでかなり迷っていたので、各大学での特徴であったりカリキュラムを教えていただいたおかげで決めることができました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 4 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
どの科目の先生でも授業はとてもわかりやすかったです。苦手の国語は質問にもよく行きました。
人気講師はかなり混雑しますが、根気よく通うと良いと思います。
進路の相談に乗ってくださる講師もいますので、お気に入りの講師を見つけましょう。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大手予備校のため、途中で講習が何回も入ってきますが、基本的には一年の前半に基礎を固めて、続く秋以降は難問を解いていくというカリキュラムでした。
駿台予備校はコースやクラスも豊富でしたので、自分に合うものを選べば良いと思います。人気講師は上のクラスを担当されます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎そのものはやや古臭いですが、大きすぎず静かな良い雰囲気でした。
ブース型の自習室の数が少なく、現役生も多いため、夏などの長期休暇はかなり混み合います。
ただし万が一座れなくても広い教室が開放されますので心配はいりません。
【サポート体制】
大手予備校なだけあって、センター試験以降は豊富なデータをもとに進路指導をしてもらいました。かなり心強い分析力だと思います。
また健康診断や写真撮影もあったりと、手間のかかるものは校舎内で色々サポートしてもらえます。
【料金】
駿台予備校は大手予備校のため、一般的な金額だと思います。
しかし授業料に加えて、夏や冬に講習が入ってくるのでオプション費用は高額です。
どんどん受講すると大変な金額になるので、そのあたりは自分で判断するようにしてください。
【良かった点(改善してほしい点) 】
全国に展開している大手予備校なので、やはり安心感はあります。
講師の層も厚いし、在籍している生徒のレベルも高いと思います。
お金を払えば様々な個別サポートが受けられるので、うまく使えばとても役に立つと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
講師については、問題分析をされている方が多く、大学ごとの傾向を丁寧に教えてくれる。
また、小論文指導や面接対策も駿台では行なってくれる。
小論文対策については医療のことについて詳しく教えてくださり、また、小論文の解答の根拠となる内容についても丁寧に教えてくださる。
面接対策は本番を想定して深い質問まで用意してくれている。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
校舎によっては大学ごとのコースに分かれており、それぞれの対策を行うことができる。
通常は医学部コースがあり、成績によりクラス編成がなされる。
医学部コースだけの授業も存在し医学部受験に頻出な問題を特に扱い解説を行なってくれる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駿台では高い志を持った生徒が多く集まる。成績によってクラス編成がなされるので生徒の意識も高く、環境的には意識の高い生徒と切磋琢磨しながら学習できる環境が整っている。
自習室が騒がしいということはなく非常に静かで落ち着いて勉強することができる。
【サポート体制】
各クラスには担任が存在している。担任の先生とは面談があり、志望校についての相談をしたり夏期講習などについても相談にのってくれる。
また、センター後は自分にとって一番受かる可能性の高い大学を親身に探してくれる。
【料金】
駿台予備学校は大手であるので、一般的な医学部専門予備校とは値段的に大きな格差がある。
一般的な医学部専門予備校と比べてかなり安い値段となっている。
講習などは別料金だが、値段に見合ったサービスを受けることができる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
私の場合、同じ医学部志望だけでなく京大阪大等を目指す志高い仲間と共に一年間勉学に励めたことが最も自分にとって良いことだった。
勉強は周りの環境に大きく左右されると思うので、仲間や教室などの環境は大切だと思う。駿台はその点申し分ないように思われる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

23件中 1-10件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.