医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

駿台大阪南校

口コミ評価
★★★★☆
4.1
所在地
大阪府
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
こだわり条件
体験授業
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.3 / カリキュラム:4.1 / 環境:4.1 / サポート体制:4.2 / 料金:3.6

駿台 大阪南校の評判・口コミ

29件中 11-20件を表示

総合評価 ★★★☆☆ 3.2

講師: 3 / カリキュラム: 4 / 環境: 3 / サポート体制: 3 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
授業の前に、苦手科目などはよく質問に行きましたが、忙しくても嫌な顔をする先生は基本的にはいないと思います。
ただし、添削などは実質できないと思ったほうがよいです。生徒数が多く、順番待ちの時間がもったいないです。
授業はわかりやすいので、集中して聞きましょう。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期と後期に分かれていて、前期は基礎を中心に扱い、後期は難問を中心に進みます。
講習も適宜入ってくるので、苦手科目はそこで補うようにすれば、全体が網羅されるようにできていると思います。講習は10個くらいでした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
意外と静かな環境で驚きました。
建物は大きいので、最初は迷いましたがすぐに慣れるはずです。
ただうるさく騒ぐ人もたまにいます。そういう人は無視してよいです。
センター前は殺気だつ雰囲気を感じます。浪人生ばかりの校舎です。
【サポート体制】
私の担任の職員にはよくしてもらいました。だだ、上位クラスの他の担任はどんどん講習をとるように、かなり営業をかけてきますので、それに負けないようにする姿勢は必要かもしれません。自分の必要なものを見極めましょう。
【料金】
一般的な大手の予備校ですので、それほど他と比べて高い安いはないと思います。
ただ、講習をとるとあっという間に費用が上乗せされていくので、理性を保って講習はとるようにしないとかなり高額になってしまいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台予備校はかなりレベルの高い予備校であると思います。
平均的な生徒の学力も高いと思います。特に数学や理科が苦手科目なっている人には、初めは相当苦しいかもしれません。ですが、自分に合う先生についていけば間違いないと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
全体的にとてもわかりやすかったです。
どういう方針でやっていけば回答にたどり着けるのか、またなぜそのような方針をとるのかをしっかりと教えてくれたのでとてもわかりやすかったです。
質問も丁寧に教えていただきとても良かったと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
大まかに言うと、前期では基本的なことを身につけ、後期では応用的なことをする感じでした。
志望校別の授業もあり、その授業では志望校の過去問や予想問題などを解いて対策していました。
前期での基本的な学習はすごく大切で、これが後々に物を言っていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎の建物や設備自体は清潔感のあるものでした。
在籍する生徒はレベルが高く、切磋琢磨できる環境であったと思います。
総じて言えば、非常に勉学に励みやすく、成績を上げることが容易な環境にあったと思います。
【サポート体制】
各クラスに担任がいました。
その担任は講師と違って進路指導のみをする人たちでした。
彼らは何年も受験のことを研究しており、どこをどうしたらいいのかを事細かに教えており、そのおかげで志望校の合格が容易になったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
総じて言えば、生徒の自主性を尊重していたところだったと思います。
ほかの予備校はどうかわかりませんが、授業のコマ数自体は生徒のことを配慮しており、キチキチではなく、空きコマがありそこで自主学習ができ、効率良く勉強ができたのが良かったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
授業が終わるとすぐ帰ってしまうのではなく、その日しばらくは職員室に駐在してくださるので復習していてわからないことはすぐに聞くことができました。
進路の悩みも真剣に聞いてくださり、アドバイスや励ましも頂けるのでモチベーション維持として助けて頂きました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部志望だったのですが、医学部に必要な授業が必要十分含まれており、無駄のないカリキュラムだったと思います。
自習の時間もしっかり取ることができたため、バランス良く勉強することができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習スペースが3種類用意されており、飲食しながら勉強できるスペース、講義室タイプの広い空間で勉強するスペース、個人ブースタイプの自習室がありました。
定期的に職員の方が見回ってくださるため秩序は保たれていたように感じます。
【サポート体制】
センター試験結果と合格ラインの毎年のデータを大量に持っているので医学部に関して大手はやはり信頼できます。
今の医学部を選んだのも職員の方の助言あってのことでした。
良い選択ができたと思っていますので感謝しています。
【料金】
一般的な予備学校の料金だと思います。
サポート体制を考えると妥当かなと。
ただ、夏期講習、冬季講習でさらなるお金がかかってくるのでその点は注意が必要かと思います。
取りすぎると結局復習できなくて無駄になってしまいます。
【良かった点(改善してほしい点) 】
縛りがきつすぎない所が個人的には良かったです。
授業も自習の方が有意義だと思えば出席しないことも可能でしたし、自分で勉強スタイルを組みたい方にはおすすめです。
食堂スペースも広かったのでご飯を食べる場所にストレスを感じることがなかったのも良かったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
授業のわかりやすさは学校の先生よりも非常にわかりやすく、質問にも熱心に受け答えしてくれた。
先生が出している問題集などがあるので、それを見ながら勉強するとより理解が深まった。
授業はできるだけ前の方に座り、熱心に聞いていると顔を覚えてくれて気にかけてくれる先生もいた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部コースは成績により2つのクラスに分けられており、私は上位クラスに所属していた。
これはライバル意識を持つという点において非常に重要であったと思う。
また朝から夕方まで授業があり放課後は自習室が開放され、予習復習のサイクルを作るのに助かった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内の環境は比較的清潔ではあったが、オフィス街の中にあり、周りには娯楽施設も多く誘惑に負ける人も散見した。
大阪南校は浪人生しかいないので、現役生の目を気にすることなく勉強に励むことができた。
自習室なども比較的静かで快適であった。
【サポート体制】
クラス担任がサポートをしてくれる。
クラス担任は一人で100人ほどの進路について考えてくれているが、生徒によって親身さの程度にばらつきがあることも事実であった。
しかし、受験に関してはクラス担任もプロなので、非常に細かいことも知っているためなんでも相談するべきであると思う。
【料金】
成績がよければ授業料免除などの助成があったりするので、一度調べてみると良い。
【良かった点(改善してほしい点) 】
1つの予備校しか知らないので、一概に他の予備校と比べることはできないが、総合的に良かったと思う。
具体的には、講師の質、担任の質、教室の快適さ、立地などである。
何に重きを置くかは人によって異なるので、他の予備校のパンフレットや説明会などで比べてみると良い。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 5 / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
駿台の講師は、素晴らしい授業をする先生もいれば、この人大丈夫なんっていうダメな先生もいる。いい先生は大抵大学でその教科の専門をやってきた人が多い。問題を表面的に解くだけでなく、深く掘り下げて問題の核心を教えてくれる。勉強する楽しさを教えてくれた。ダメな先生はつまらない授業をする。
どの先生も質問対応はものすごくいいし、生徒を励ましてくれる。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
授業が1コマ50分制でたくさんのコマが1週間にあり、授業ごとに先生が異なるので、必然的にいい先生の授業も受けれたり、よくない先生の授業も受けなければならない。
50分制のメリットは、集中力が保てること、色々な先生に教えてもらえること。デメリットは、毎週の進度が遅いこと、荷物が多くなること。定期的に模試があり、自分の成長を感じることができる。志望校ごとの授業は少ない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駿台大阪南校は、フロンティアホールという談話スペースがあり、そこで油を売っている人がかなり多い。
自習スペースはかなりたくさんあって、自習場所のバリエーションが豊富である。個別ブース型、教室型、大講堂型など。また、過去問も豊富に取り揃えてある。
【サポート体制】
自分のクラスがあって、そのクラスに1人クラス担任がつく。
クラス担任は、進路指導専門で専門なだけあって、手厚い進路指導が受けられる。クラス担任は長年受験生の姿や傾向を知っていたり、その会議などを定期的に行なっている。
授業では週1回進路説明があって、自分だけじゃ知ることがなかったであろうような、話が聞ける。
【料金】
駿台予備校は、通年の授業と講習会とで、別々にお金を払う。通常の授業料は、施設の利用価値を考えれば、そこまで高いとは思わない。
講習会は、非常に濃い授業時間を過ごせるのではあるが、その分高額な値段設定だと思われる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
たくさんの生徒がいて、賢いやつがごろごろいる。その生徒をライバルと思って、日々勉強できた。
朝早くから、夜は9時までほとんどいつも開いていたので、勉強の習慣がついたし、その習慣が崩れにくい。
クラス担任は気軽に喋れるので、進路についてしっかり話し合えた。進路以外のことももちろん話せて、いい息抜きになった。
50分授業だったので、集中が切れることなくしっかり授業を受けることができた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 2 / サポート体制: 3 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業や講習では、有名な先生は多くいらっしゃったが、先生が多忙であったり、生徒の数が多いこともあり、先生との距離感がかなり遠かったように思う。
そのため、あまり十分に質問な対応などがしてもらえなかったのが残念である。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部受験生コース、通称M系があり、そのなかで4クラスほどに分かれていたように思う。授業は細かく朝から夕方まであるので、あまり予復習に手が回らず、悪いサイクルに入ってしまうと、なかなか抜け出しにくくなってしまう。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
あまり大きくない教室にかなり多くの人数の生徒がうけにくるので、決して教室内は快適とは言えないと思う。
また、自習室の使用に手続きが必要で、面倒だったように思う。食事室で騒ぐ人もいるので、食事室での勉強はオススメしない。
【サポート体制】
クラスアドバイザーによる、定期的な、進路指導はあったが、医学部についてそれほど詳しいというわけではなく、1人1人にあった指導をしていたかは、少し疑問である。もう少し、進路指導に力を入れてほしかったように思う。
【料金】
駿台は講習料金は高いが、普段の授業料は比較的安く受けることができるので、金銭的にはそれほど、高くは感じなかった。そのぶん、授業を切ってもいいという風潮が他の予備校に比べてできてしまっていたように思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく安く授業を受けれることが、駿台をはじめ、大手予備校のメリットであると思う。また、多くの生徒がいるので、客観的に自分の成績の立ち位置がわかるという点でも、通うメリットがあると思う。
また、多くの問題を取り揃えてることも、勉強していく上で、よかったと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.6

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 2

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
説明は分かりやすい人が多い。自分から質問にいくことで、講師との距離が縮まるし、成績のことなど進路指導もしてもらえるようになるので、質問に行くべき。
なんで予備校の先生になったんだ?というような天才な人が多い
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
朝は毎日9時から授業がある。前期と後期に分かれており、夏期講習などはやたらと取ることを勧められる。(とらなくていい)
模試が無料で受けられたのはよかったと思う。授業をサボってもバレないので、自分の固い意志が重要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
浪人生しかいないので、フロンティアホールにはやる気のない人が集まっている。ただ、自習室には真面目な人がいっぱいいて、かなり勉強しやすい雰囲気である。クラスでも多浪の人が廊下で騒いでいるが、授業中はみんな静かに受けている。
【サポート体制】
クラスの担任が何度も進路指導をしてくれたり、病んでいるときに励ましてくれる。浪人中は自分の将来が本当に不安になるのでかなり心の支えになった。模試の結果を見て話し合いもしてくれる。また添削指導などもたまにあった。
【料金】
高かったとおもう。医学部専門予備校に比べたらまだ安いのかなとおもう。お金を足すことでサポートをつけることもできるが。
【良かった点(改善してほしい点) 】
優しい友達が多く、精神的にすごく支えられた。あと、自習室の数が多くて、勉強する場所がない!ということはあまりなかった。
浪人生しかいないので、浪人の劣等感をあまり感じずに勉強に集中できたことも良かったと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:高3 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
受験問題を知り尽くした講師に教えてもらえ、大事な部分だけを学ぶので自然と勉強効率が上がります。
質問をすると必ず丁寧に解説してくれるのも良い部分だと思います。
また、面白い先生は授業中に笑わせてもらえるので受けていて楽しいです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
志望校にとても特化したカリキュラムになっています。
過去問を早い段階から解くことになるので良い経験になります。
また、クラス担任が入試の最新情報を毎週LHRの時間にしらせてくれるのでとても参考になります。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室が大変広いため、満席になることがなく安心して勉強できます。清掃の方が何人もいて常に校舎内の廊下やトイレは清潔に保たれています。
赤本が豊富で直前期には貸し出しもできるのでわざわざ新品を買う必要もありません。
【サポート体制】
クラス別に担任がいて、担任と進路に関する面談を定期的に行います。クラス担任は真剣に進路について考えてくれるので、心強い味方です。
分からない点は講師に質問すれば何でも答えてくれるし、何一つ不自由ないと思います。
【料金】
大手の予備校なので医学部専門予備校と比べればかなり安いです。年間では高く思えるかもしれませんが、充実した環境、受験を知り尽くしたカリスマ講師、完璧なサポート体制を考慮すれば安い金額だと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
第一志望校に合格できた点です。
入試直前で不安になり志望校を下げようかと迷っていました。しかし、駿台予備学校で得た知識があれば絶対合格できると後押しされ、第一志望を受ける勇気をもらいました。
駿台予備学校じゃなければ、私は第一志望に受かっていなかったと思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:高1 ~ 浪人
投稿:2017年度
【講師】
授業は非常にわかりやすく、板書もまとまっていました。とても復習がしやすかったです。また、個人的に質問に行くと親身に丁寧に答えていただきましたし、勉強方や志望大学についての相談も熱心にのっていただきました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部コースがあったので、医学部受験のための勉強に集中することができました。また模試の成績によるクラス分けがあったので、ひとつひとつの模試も判定だけでなくクラス分けに関わると、真剣に受けることができました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
黒板が大きく、教室はひろかったのですが後ろからでも見やすかったです。また、常に自習室がたくさん用意していただいていたので、自習室あいているかな、と不安になることなく勉強できる環境がありました。また、休憩スペースもあったので、リフレッシュしてまた勉強を再開できました。
【サポート体制】
各授業の講師以外に、各クラスに担任が割り当てられており、クラスの生徒の様子を見ていただいていました。何かあればすぐに相談にのっていただけましたし、すぐにいろんなことに気づいて声をかけていただけました。
【料金】
一般的な予備校でしたので、料金は1年間でだいたい私立中高と同じくらいであると親から聞いています。それにプラスして夏期講習、冬期講習、直前講習があります。
【良かった点(改善してほしい点) 】
駿台の大阪南校は浪人生専用だったので、周りも浪人生だけなので環境も心情も同じような友達が多かったので一緒に勉強できました。また、勉強できる環境をすごく整えていただいていたので、より勉強に集中することができました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~
投稿:2017年度
【講師】
授業はもちろん手持ちの問題集や模試の問題のやり直しや分からないところの質問もすることができました。講師の方々はわたしが分かるまで必ず説明してくださりました。学習相談にものっていただけますので、勉強の方法で分からなくなったときはいつも相談していました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分の行きたい学部や大学によってコースが分かれており、1年のうちに多くの模試が無料で受けることが可能でした。また、コースごとに普段の授業に加えて添削問題も配布していただけたので、問題を解いて講師の方々が添削していただけました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は広く、自習室もいろいろな種類があったため学習環境に飽きるということはなかったです。また、フロンティアホールという休憩室も整えられており友人と食事をとったり分からないところを教えあったりとかなり活用できたと思います。
【サポート体制】
クラスごとに高校のように担任の方がいらっしゃり、進路指導にのっていただけます。春と秋、センター後には必ず参加することになっていますが、それだけでなく随時不安なことや相談したいことがあれば、いやなかお1つせずに相談にのっていただけます。これは本当に心の安定になったのでかなりおすすめです。
【料金】
模試は無料で受けることが出来ますし、受験に必要なものはすべて揃うと思います。医学部専門予備校よりもかなり安いですがそれで不安に思ったことは1度もありません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
先程ものべましたが、自習室の種類の豊富さがわたしはもっとも良かったと思いました。ブース型、教室型、講堂型、アロマ自習室なとなど、かなり多くの自習室が用意されており学習環境に飽きるということはなかったです。気分に合わせて自習室を変えることで勉強もはかどりました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

29件中 11-20件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.