医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

科学教育グループSEG本校

口コミ評価
★★★★☆
3.9
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.4 / カリキュラム:4.1 / 環境:3.5 / サポート体制:4.2 / 料金:3.8

科学教育グループSEG 本校の評判・口コミ

24件中 21-24件を表示

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
授業中で生じたわからない部分などを授業外でも丁寧に教えて頂き、完璧な理解をすることが出来ました。また、問題を解く上でのちょっとしたコツや、自分で復習する際の注意点などを教えて頂き、自主学習の助けにもなりました、
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高校2年生の冬までは単元ごとにテキストを使った問題練習で、クラスのレベルに合わせて発展問題の量などが決められていました。高校2年生の冬からはテスト形式で前半はテスト、後半をテストの解説というような構成になりました。そのため自分が足りていないところなどが分かりいい参考になりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
講師にわからないところを質問しにに行くことができる講師室や休んだところのノートを写すことができる所などがあり、7個の校舎全てに階段以外にもエレベーターがあるなど授業以外もとても便利で校舎の環境は良かったです。
【サポート体制】
夏休みや冬休みなどは進路別(東大用)のコースがあり、志望校と同じ形式の問題演習やテスト演習をすることが出来ました。また、自分の学力で志望校に到達できるかや何を重点的に学べば良いかなどを外部の模試を元にした相談ができ良かったです。
【料金】
僕が通った予備校のSEGは医学部専門予備校ではなく一般的な予備校であったので料金も高くはなかったです。僕はとっていませんでしたが、短期講習の中に他とほぼ同じ料金で医学部専用の特別なコースもありました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
テスト演習のおかげて周りのライバルと競い合いながら成績を伸ばすことができました。また、一時的ではない問題の解き方、記憶の方法なども教わることができ、試験当日までの自主学習の質の向上や成績の向上に繋がりました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
毎日勉強する習慣すらなかなかなくて、大学受験に対して大変心配していました。SEGに通うようになり、勉強に興味がわくとともに、ライバルの存在が大きかったようで、毎日自発的に机に向かうようになりました。ありがとうございました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
当初より志望校対策をするというよりも、娘に合わせて指導していただきました。基礎重視の授業であったため、目先の大学別対策というよりもどこの大学でも通用する力強い学力が身についたと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
風邪予防などもしっかりされており、衛生面の心配はありませんでした。自習室も清潔で、席数も十分にあったようです。
【料金】
料金は大変廉価でありました。料金面は大変満足しています。医学部に合格できるのであれば、いくらかかっても全く問題はありませんでした。
【良かった点(改善してほしい点) 】
良かった点は、結果を出していただいたことです。改善すべき点は特段、何もありません。このような学校は、受験結果がすべてでしょう。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: 5 / 料金: 5

投稿:2016年度
【講師】
他のどの塾よりも親しみやすい教師たちが多いと思う。塾と言えば厳しい教師が勉強のできない生徒を注意するイメージがあるが、SEGではどんな生徒にたいしても、丁寧な分かりやすい説明をしていた。 おそらく先生たちが数学や英語などの各教科を本当に好きなのだと思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分は夏期講習しか受けなかったのであまり詳しいことは分からないが、鉄緑会に比べると少し無駄があるように思える。受験科目としての数学よりも、学問としての数学を重視しすぎている感じがあるので、もう少し効率的にカリキュラムを組んだ方が個人的には嬉しい
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
トイレが汚かったりと、施設には少し満足は行かなかった。それと、校舎間の移動が少し面倒だった思い出がある。 教室の雰囲気は、本当に高校の教室のような、アットホームな雰囲気が出てたのがとてもよかった。
【サポート体制】
分かりにくいところをすぐに質問にいけるように、職員室?が入り口の近くにあったのが印象が良かった。 初めて会う先生でも、親身に質問を聞いてくれて、分かりやすい解答をきていただいた。 先生たちが親しみやすいと勉強のモチベーションも上がった。
【料金】
夏期講習しかとっていないので、あまり料金については言えないが、夏期講習が1講座あたり良心的な価格だったので、普段の授業も安いのではないかと思う。 授業料が安いと敷居も低くなり、勉強をするのに適した環境になっていた

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.6

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
教師が一人ひとりかなり個性的で、良い意味で塾講師っぽくない人ばかりでした。また、みな楽しそうに授業を進めているのが印象的でした。本質部分から展開していく授業形式なので、理系科目の苦手な自分でもついていくことができました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
【物理・化学】化学は二年コース、物理は一年速習コースに通っていました。一年の前半は様々な大学の入試問題を解説し、総合的な理系科目への考え方を養い、後半のテスト演習形式で点の取り方・各大学への個々の対策を学ぶ形でした。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
100席以上の大きな自習室のほかに図書室もあり、膨大な過去問と参考書にお世話になった。校舎は汚いとはいわないまでも、きれいではない。新宿にあり交通の便はいいが、西口なので少し治安に不安は残る。チューターのいる質問部屋もあるので、自習室とセットで使うことでかなりの学習効果が期待できる。
【サポート体制】
河合塾と提携しているため、進路相談や受験に関する情報は充実していた。また、医学部向けの面接の対策なども行われていた。さらに、チューターがいるので、大学生活の話を聞いたり受験勉強の悩み相談などもできたのが大きかった。
【料金】
授業料は決して安くはないが、授業・講師の質や、また図書室の過去問や参考書が使い倒せることを感がればコストパフォーマンスは悪くないと思う。図書室の参考書や過去問、チューター室のチューターを使い倒せるかどうかが料金が高い安いかを決めると思われる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
科目の学習内容はもちろんのこと、テスト演習で答案の作成の仕方や、わからない問題での点の取り方など、本番で一点でも多くとる方法を身に着けることができました。やはり、自習室と図書室、チューター室が完備されているので、講習がない日でも通うくらいでした。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

24件中 21-24件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.