医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾横浜校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
神奈川県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 横浜校の口コミ詳細

物理と数学を取っていたのですが、授業内容・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
物理と数学を取っていたのですが、授業内容はもちろん、進路や勉強法の相談にも乗って頂きました。大手予備校の講師の方には質問をしずらいという風潮がありますが、おふたりとも親身になって答えて下さり、とてもありがたかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部に合格するための授業やテキストが組まれているといった印象です。高3からいきなり入塾して着いていくのは少し厳しいと感じます。高2の時点で基礎はほぼ固まっていることを前提として、さらに応用や演習を積んでいく授業です。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は大変綺麗です。自習スペースも十分すぎるぐらい広くて綺麗です。ただし、立地が横浜駅西口側にあるため、校舎の周辺に繁華街があり治安はかなり良くないです。夜遅く帰ると少し怖い時があるので注意が必要です。
【サポート体制】
高校生のコースは、浪人生のコースとは違って自分から積極的に相談に行かないと、基本的にそのままなイメージです。ただし、大学生のチューターさんや職員の方は親身に志望校や成績の相談に乗って頂きました。大変感謝しています。
【料金】
料金はほかの大手予備校と比べると比較的安いと思います。実際、現役時は価格が決め手で河合塾を選択しました。科目を増やすほど料金がかかってくるので、科目を絞れば比較的リーズナブルに通うことが出来ると重います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
現役時の苦手科目をそこそこできるようになるまで伸ばしてくれた塾です。2科目を年間通して、かなり難しい問題を解けるようになるまで鍛えてくれました。校舎内の環境がよく、自習をするためによく通っていたため、勉強習慣を身につけることができました。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.