医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾(東大京大現役進学塾MEPLO)東大現役進学塾MEPLO池袋教室

口コミ評価
★★★☆☆
3.3
所在地
東京都
対象学年
現役生
授業形式
集団指導
こだわり条件
体験授業

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:3.7 / カリキュラム:3.4 / 環境:3.3 / サポート体制:4.5 / 料金:2.8

河合塾(東大京大現役進学塾MEPLO) 東大現役進学塾MEPLO池袋教室の評判・口コミ

6件中 1-6件を表示

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2019年度
【講師】
授業はレベルが高く、ついていくことがかなり大変でしたが、それでもついていくことができたくらいに、丁寧に、そして応用の効くように、教えてくださいました。講師室と教室が近く、講師にかなり質問しやすい雰囲気でした。講師の方も、質問に丁寧に応対してくださいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
高3時では、東大、医学部コースに分かれており、それぞれにあったテストゼミを解くことができる。また、高1〜高2時のテキストは、高3時4月時点でそういったテストゼミが解けるくらいに、レベルを上げてくれるものであった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
生徒と講師との距離が近く、非常に質問しやすい環境が整っている。教務の方が、勉強の様子等を気にかけ、声をかけてくださる。また、自習室も静かで、周りの人が勉強をしている姿で、自分も勉強しようという気持ちになるような場であった。
【サポート体制】
教務の方が、志望校や成績状況を把握してくださっており、学習状況に歪みが生じないよう、見守ってくださった。また、他にも現役東大生、医学部生のチューターがおり、質問対応、過去問採点、面談等をしてくださり、実践的なアドバイスをいただくことができる。
【料金】
コマ数で料金が変わるものの、一般的な予備校ほどであった。休んだ場合は、べつの校舎などに振り替えができるので、その点は便利であった。東大志望の人がメインの塾であるため、医学部専門予備校に比べると、格段に安いと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
レベルの高い教材、そして友人たちが集まっていたため、自分も勉強を頑張ろうという気持ちになれた。また、教務の方が、よく声をかけてくださり、悩んでいることを言えたので、安心していられた。
講師に質問しやすい環境でもあるので、わからないところはすぐなくすことができた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.5

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 2

通塾時の学年: ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
個人の先生には子供にとって合う合わないが少し見受けられると思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
料金が高いわりに大手の塾より幅が狭いような気がします。
子供の意見をもう少し聞いていただけたらと思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅からも便利なので お天気が悪くても心配なく通えます。
治安は今一つなので女の子はちょっと考えます。小さい施設なので雑音もなく静かに勉強できてよかったと思います。
【料金】
料金はけっしてやすいものではありません。駿台のように模試の偏差値で料金が優遇されたらいいかなぁと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自習室が使えれば家より勉強に集中でき、友達がいたら息抜きもできるので、頑張る時は本当に必要な施設だと思いました。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:66以上

成績の推移
学校の成績 時期 入会
卒業
(高3)

ID:2404

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2018年度
【講師】
東大向けのカリキュラムが充実しており、弱点の把握、総合力のアップにつながったと考えています。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
東大向けの明確なビジョンがあるため、目標設定はしやすい環境だったと考えています。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
駅の徒歩圏内であるため、特に不便さは感じませんでしたが、人通りが多いため落ち着いた環境とは言えませんでした。
自習室があり、周りも静かなため、環境や設備面では不便さを感じませんでした。
【料金】
東大向けのカリキュラムという面では妥当な金額だったと考えています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
東大向けという目標が明確であったため、効率的な学習ができたと考えています。

不適切な口コミを報告する

進学先の大学

国立大学医学部

偏差値:56~65

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高3)

ID:2393

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 3.8

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: - / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2017年度
【講師】
数学の先生なのではじめは苦手でしたが、丁寧にわかるまで教えて下さり理解が進みました。
自分に合った指導のおかげでマイペースで勉強ができていい塾だと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
個人一人ひとりの個性に合わせて指導する方針のようです。
人数も少ないので先生の見れる範囲が行き届き、自分に合った参考書や本などを勧めてくれました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
交通の便は池袋なので非常にいいです。家の最寄りの私鉄から1本で通えるのでとても便利です。周りに他の予備校もあり、学生の街という感じでいい環境です。
●校舎内の環境
教室が小規模なのでフレンドリーな授業が受けられ、音も聞きやすく資料も見やすいです。自習室も十分な席数だと思います。
【料金】
料金は正直言ってやや高いと思います。
選択する授業やコースにより個別にお金がかかったり、テストによっては別料金なのが痛いです。
しかし内容が良いので満足しています。
【良かった点(改善してほしい点) 】
予備校の志望校のランクが高めなので、集まる学生もそれなりの人たちなのでモチベーションがあがります。
先生も教える情熱にあふれ、時にはユーモアを交えながら楽しく勉強ができるように配慮していただきとても楽しく勉強できます。
要望はやはりもう少し授業料が安いといいのですが。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★☆☆☆☆ 1.3

講師: - / カリキュラム: 1 / 環境: 2 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:中2 ~ 高1
投稿:2017年度
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テストが全然ないから 習得しなくてもどんどん進む。 基礎がなってないのに応用ばかり解かされるけど解けるわけがない
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
●周辺の環境
立地は特に問題はない。 自習室が少ない 講師に話しかけにくい造りはよくない。
●校舎内の環境
雑音は気にならない。 同じ階に他店舗が入っているのはよくない。
【料金】
個別の指導も少ない割には高い。 質問も講師ではなく大学生にするのはよくない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
机が大きい クラスの人数が少ない 指定席

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★☆☆☆☆ 1.0

講師: 1 / カリキュラム: 1 / 環境: 1 / サポート体制: - / 料金: 1

通塾時の学年:高1 ~ 高2
投稿:2016年度
【講師】
子供任せになってますが、自主的に勉強し、成績をあげてます。同じようなレベルの子と競い合いながら、チューターからのアドバイスももらえて、目標に向かって勉強できるようです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
時折テストをしてますが、テスト内容もレベルが高く、赤で色々と書き込んである答案用紙を見ると、しっかりと中身を見て直してくれるんだと実感がわきます。授業は毎回進み具合が早いようですが、家庭学習をしっかりやっていると分かるといいます。また、このスピードについていけていることに自信がつくようです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
静かな環境で勉強しているので、外の騒音で勉強に集中できないということはありません。授業の進み具合が早いため、生徒は集中しています。また、先生の授業が楽しいので、飽きることもないです。
【料金】
料金についていえば、高いかもしれませんが、学校での成績の良さを考えると、安いと思います。しかも、河合模試でいい成績を残せば、お金が少々戻ってくるのも楽しみの一つです。できれば、授業料の免除くらい成績を残して欲しいですが、それは、全国模試で一桁をキープしていないと難しいので、夢の話かもしれません。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金も他の塾と比べれば高いわけでないのに、先生の質が良くて、保護者会も熱心にやってくれます。チューターが相談にのってくれるため、親より進路について悩みを解決してくれるため、兄のような存在になってます。

不適切な口コミを報告する

成績の推移
学校の成績 時期 入会
(高1)
卒業
(高2)

ID:927

続きを読む
閉じる

6件中 1-6件を表示

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.