医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾仙台校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
宮城県
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 仙台校の口コミ詳細

講師には授業外の質問対応や、添削指導など・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 5 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
講師には授業外の質問対応や、添削指導などで大変お世話になった。講師の中には生活指導をしてくれる先制もいて、落ちる人の典型例などを教えてくれた。予備校というよりは、学校の先生に近いような気もした。基本的に皆疲れているとはいうものの、やる気がある。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
定期テストがあるので、それでまず満点を取るように夏学期は言われていた。それをするために、何回も同じテキストの問題を繰り返すが、これが大変力になったと考えている。秋学期以降はカリキュラム縛りがどんどんゆるくなっていき、自分の好きな学習ができる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
浪人専用館だった。ずっといると、居心地が良くなっていき、勉強にも非常に打ち込めた。しかし、中には変わった人もいて、廊下で一日中喋っていたり、校舎の外でタバコを吸っている人などがいたりもした。そういう人が気にならなくなっていくので、環境は良かったと思う。
【サポート体制】
サポートは非常に厚い。チューターは予想以上に受験について精通していて、学習指導もきちんとしてくれた。とくに現代文では、チューターに解き方を教えてもらったことで高得点がとれた。また、講師のサポートも厚く、放っておくといったことは全然なかった。
【料金】
まあ普通。でも、実際に通ってみると予想以上にサポートが厚く、料金以上の価値を感じた。夏期講習などは高い割にあまり意味が無いと思うので、ほとんどというか全くとらなかったと記憶している。
【良かった点(改善してほしい点) 】
サポートが厚い。本当に面接指導などではお世話になった。また、学習指導面においてもs予備校とは比べ物にならないくらいサポートをしてもらった。
また、友達と教えあう環境が整っていて、これが非常に成績アップにつながった。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.