医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾麹町校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

項目別評価
講師:4.3 / カリキュラム:4.3 / 環境:4.3 / サポート体制:4.3 / 料金:3.9

河合塾 麹町校の評判・口コミ

87件中 11-20件を表示

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2020年度
【講師】
首都圏の医学部専門校舎なので講師が精鋭ばかりでどの講義も素晴らしかったです。
高校では受けることのできない医学部受験に特化した授業を受けることができました。
さらに受験勉強だけでなく人生相談にも乗ってくださる親身な先生もいらっしゃってとても居心地の良い空間でした。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期は基礎シリーズといって、受験範囲の基礎的なものをさらって行きます。この基礎シリーズを本気で取り組めるかどうかで秋口の伸びが決まります。
医学部専門といってもきちんと基礎的なものから始まるので抜けはしっかりとカバーできます。後期は完成シリーズといって本格的に受験問題を解いていきます。
難易度がかなり上がるので基礎が抜けてる人はついていくことができないとおもいます。ですがきちんと予習復習をすれば実力は格段に上がっていきます。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
とても綺麗な校舎でトイレも綺麗なので勉強に集中できます。他の予備校と比べても自習室や教室は広く椅子もきちんとしているので学習する環境としては申し分ないと思います。さらにチューターと生徒の距離が近く気軽に質問相談することができるのも大きな魅力です。
【サポート体制】
クラスごとで週に一回クラスルームが開かれます。そこでは医学部の最新状況や模試の返却などが行われます。
また年に三回ほど個人面談をして志望校との距離や学習状況のチェックなどもしてもらえるので、サポート体制は整っていると思います。
【料金】
医学部専門予備校の料金は高額です。しかしながら河合塾は大手という強みを生かしてとても安い金額で通うことができたと思います。
講師の質も極めて高かったので大満足です。
【良かった点(改善してほしい点) 】
都心であるが市谷は閑静な住宅街で勉強に集中できる環境であると言えると思います。
河合塾麹町校には合格するために必要な施設、講師が揃っているのであとは1年間しっかりとやり抜くことができれば合格することができると思います。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
素晴らしい先生方ばかりでした。
特に、物理、地理、漢文、数学、化学の先生方のおかげで成績が上がったように感じます。
現役時、苦手だった物理と地理は浪人期、得意科目と言えるほど上達しました。
一流の先生方が有名であるのは、それに見合った理由があるからにほかなりません。1度、その授業を受けてることをオススメします!
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
各授業で各先生方がアドバイスを下さいます。
基本的には、その通りに進めていけば良いです。
また質問対応もしっかりしているので、授業後に個人的に色々聞けばなお良いと思います。
一人一人にチューターが付いて、相談に乗ったり情報を提供してくれたりする点も良いです。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校はとても綺麗です。他の古い校舎だと少し窮屈に感じることもありますが、麹町校はわりと新しいので雰囲気の良い校舎になってると思います。
休憩スペースも居心地良く愛用させてもらっていました。自習室も多種類あるので自分の好きなところを選んで使ってみてください!
【サポート体制】
カリキュラムのところでも話しましたが、チューターさんがとても親身になってお話を聞いてくださいます。
受験制度の変更など細かなところも把握してらっしゃるので頼りにすべきです!また、フェロー制度が充実しているので自分の疑問を解消することが出来ます。
僕は毎週、何かしらの科目でお世話になっていました!
【料金】
医学部専門学校と比べれば安いですし、平均的な値段だと思います。講習を取った数によって差が出るといったところでしょうか。
高校時の成績が良いといくらか免除されることもあるそうです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
講師陣の授業のレベル、質の高さが何より良かったです。授業を受けていて楽しかったですし、毎授業で何かしらの知識が得られました。
私は当時、フェローを多用していました。というのも、現役時は疑問を解消出来る場が無いに等しかったからです。
単元ごとにできる限り疑問を残さないようにしたことが合格に繋がったのだと確信しています。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:2019年度
【講師】
講師のクオリティはとても高かった。浪人中の辛い生活の中、励みになる言葉や、雑談なども交え、楽しく授業を受けることが出来ました。
テキストを中心に授業を進めていきますが、時には役立つ資料などももらえます。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは平日は朝から夕方まで、土曜日は午前のみの授業ととてもハードなカリキュラムでした。
しかし、毎日授業を受けていたら、気づけば力がみるみる付いていきました。授業を受けていれば、力がつくようにカリキュラムが組まれていると感じました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎はとても綺麗で、1番上の階にはリフレッシュできるような環境も整っています。ただ、たまに空調が効きすぎている時があるので、上着は持っていくといいと思います。
かなり綺麗な環境なので、授業も自習も快適にできると思います。
【サポート体制】
所属するクラスにつき2人ほどチューターが付きます。
節目の時期には生徒一人一人と面談をしてくれて、今の成績状況から考えられる志望校や、今後の勉強法などを提案してくれたりします。
チューターは学校でいう担任の先生みたいな感じでした。
【料金】
医学部専門予備校と比べるとかなり安い値段で授業を受けることができます。ただ、わたしは寮に入っていたので、その分高くなってしまいました。
また、個別指導などを受けるとさらに高くなるとおもいますが、基本的には医学部専門予備校より安いです。
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく、テキストがわかりやすく、テキストの問題を解いていれば、ほとんど網羅できます。
僕は予習をして、授業を受けて、復習をするというサイクルを繰り返し行っていただけで、点数を上げることができ、合格に結びつきました。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
とても熱心な人が多い。質問に行けば絶対に答えてくれるし、授業の質もとても良かった。
講師のレベルは他の予備校にも負けていないし、講師を利用する環境もかなり整っていると思う。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキストの質の高さがかなりすごい。他の参考書などに手を出さなくても、第一志望に受かる事の出来るような仕組みになっており、河合塾を信じて努力を重ねられれば、成績は必ず上がると思う。余計なものに手をだすべきでないと言いたくなるくらい、カリキュラムの質はかなりよい。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校に関しては環境は抜群に良い。
とてもキレイな上、リラックスできるような畳のスペースもあれば、自習する環境も多数用意されている。
【サポート体制】
河合塾では、チューターと呼ばれる事務員の人がひとクラスに数人付くことになっている。このチューターには、様々な相談ができる。受験勉強のことはもちろんだが、単なるおしゃべりの相手にもなってくれるのでとても頼りになる。
【料金】
普通の予備校の値段、といった感じ。高校時代の学費よりは安かった。自分は出身校による割引もあって、結構安く済んだ。
ただ、夏期講習や冬季講習の値段は最初の学費に含まれていないので、注意が必要。(河合塾主催の模試は学費に含まれている)
【良かった点(改善してほしい点) 】
とにかく、経験が豊富。何十年も受験生を支えてきた企業としての経験はダテじゃない。
その経験の積み重ねにより導き出されているのが今のカリキュラムや制度であり、そこを信じて頑張れば必ず成績は伸びる。
必ず合格できるとは言えないが、成績は必ず伸びる。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
担当講師がいない場合は、毎日質問できる先生がいたので、予約するなどして対処していた。
進路指導は一人一人につくチューターにどんな小さいことでも悩んだら、恥ずかしいとか思わずに質問しに行った。
何時間勉強したか見せに行ってる子もいた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラム良。ただテキストだけに固執しないで、自分の受ける大学に合わせたり、自分の不得意な単元は基本的な簡単な問題集を使ってうまく対処していった。
これはある意味大手予備校の短所であり、ある程度は自分でどう勉強していくか考えないといけないかもしれない。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
他の校舎にも行ったことがあるが、麹町校はとても綺麗だった。
使える自習室は校舎内に何個かあるので、専用自習室が飽きたら教室自習室に移動したりして、うまく気分転換できたと思う。
あとロッカーがあるのは他の予備校だったり他の校舎より優れた利点!
【サポート体制】
ささいなことでも相談に行けるのはとても良かった。チューターがいる場所は雰囲気がよく、そこにいくと誰かしらがどうした?と話しかけてくれるので安心して行ける。
普段ピリピリしてることも多いので、今思えば結構良かった。
【料金】
大手予備校なので他の医学部専門学校などと比べるとやっぱり安いです。ただ、夏期講習など講習の講座をある程度とるとそれなりになるかもしれない。
人それぞれ。特に講習を無理やりとらされるとかいうことは全くないです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
医学部専門校舎の麹町校に集まる生徒の学力が高いという前提があるのか、麹町校の講師はただテキストの解説を進めるという人が多かった。
わかりにくい先生はあまりいかったが、基礎学力がないとついていくのが大変な感じだった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
カリキュラムは高校の授業と同じで基本は朝から夕方まで授業がある。河合塾はテキストが分野ごとに分かれているので混乱することなく大変勉強しやすい。
理科のテキストは1回分の授業ごとに区切られているのであとで復習のためにもう一回解くときに計画が立てやすい。
数学のテキストも解けなければいけないものが漏れなく載っているのでテキストだけをマスターするとかなりの学力を身につけられる。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校は建物が新しく大変綺麗。トイレも清潔。面談ルームやご飯を食べるスペースもあり、自習室も広い。
【サポート体制】
麹町校のチューターとは相性が合わず、個人的にアドバイスを求めにいったりすることはほとんどなかったが、河合塾は医学部入試に関する資料を数多く配ってくれるのでそれだけでも志望校を決めたりするのには十分。
【料金】
医学部専門予備校よりはかなり安い。季節講習は授業料に含まれていないため、別途必要になる。河合塾の全統模試などは授業料に含まれている。
医学部を目指すコースも何種類かあるため多少値段は変わる。
【良かった点(改善してほしい点) 】
私は他塾にも通ったが圧倒的に河合塾が良かった。
テキストも勉強しやすいような構成になっており、モチベーションが保ちやすい。
あとはなんと言っても医学部入試に関する情報量が格段に多いので配布される資料が志望校を決める上でとても役立った。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 大学生・社会人(編入・再受験)
投稿:2019年度
【講師】
麹町校は浪人生のクラスは医学部志望者のものしかなかったため、先生方も医学部入試に合わせて授業をしてくださいました。また、1クラスの人数が多いため、個別指導しきれない分は朝早く来てくださったりして、授業が始まる前にも質問などに対応してくださいました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部志望のクラスは医学部入試に特化した教材があり、それに沿って授業を行なっていた。また各科目ごとにハイレベルのクラスと標準のクラスがあり、科目ごとに自分のレベルにあった内容の授業を受けることができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
麹町校の校舎はとても綺麗で、非常に勉強がはかどる環境だった。また、自習室も多くあり、席を自分で決めることができたため、毎日新鮮な環境で勉強することが可能だった。また休憩スペースとして和室のような空間もあったため、リフレッシュすることもできる。
【サポート体制】
生徒ごとにチューターと呼ばれる、進路指導や日常の相談に乗ってくださる方がついており、模試などがあるごとに面談をしてくださり、志望校決定などに多くのアドバイスをしてくださいます。チューターは医学部に詳しい方々なので、非常に頼りになります。
【料金】
大手の予備校であるため、医学部専用予備校に比べれば非常に安いと思う。しかし、しっかりと医学部に特化した内容で指導してくださるため、医学部専用予備校に劣ることはないと思う。
【良かった点(改善してほしい点) 】
まず、麹町校は最寄りの駅から遠くないため、非常にアクセスしやすいところが良かった。また、クラスの生徒全員が医学部を目指しているため、存在自体もいい刺激をもらうことができたし、情報交換をすることもできたのがよかった。なによりも良かったのは、チューターがメンタル面もサポートしてくださったことだ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 4 / カリキュラム: 5 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2019年度
【講師】
1番上のクラスの講師の授業内容のレベルが高かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
通期を通してカリキュラムが細かく組まれており、カリキュラムに合わせて内容を抑えていけた。
また、模試の時期も適切な時期に組まれており、直前期に至るまでの1年という長い期間、モチベーションの維持も上手くできた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
いつも清潔に保たれていて、学習環境としては最高であった。
ただし、志望大学の難易度によって、生徒のモチベーションに差があるため、自分でいかにモチベーションを保てるかが勝負になってくる。
【サポート体制】
大学等についての情報が充実しており、特に直前期の志望校情報については痒いところに手がとどく予備校の体制に助けられた。
また、チューターが社員ということもあり、緊張感をもった、馴れ合いにおさまらない関係を築けた。
【料金】
医学部系の予備校の授業料は一般的に馬鹿にならないが、河合塾は上手く活用すればコスパは最強だと思う。
夏期講習・冬期講習は値段が高いので取るかは熟慮する必要がある。
【良かった点(改善してほしい点) 】
料金に対する、施設の利用権や授業の質といったコストパフォーマンスの面では最高ランクである。
ただし志望大学の難易度の差がある生徒も多く在籍しているので、1年間いかに自分と向き合うかどうかが肝心になってくると思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.4

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
授業だけでなく、進路指導も丁寧にしていただいた。
丁寧な授業進行、つまずくところで一度止まって解説を深め、わかるところはスピーディーに行われた。
質問対応もとても丁寧だった。大学の出題傾向や、合格ラインも教えていただけた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
医学部に特化したカリキュラム編成。
クラスは固定。
理科社会は通年で学ぶ。
数学は前期が授業、後期がテスト形式。
英語は通年で予習解説型。
現代文通年センター形式。
古文漢文は前期が授業、後期がテスト形式。小テストは先生による。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
綺麗。カップルが多い。質問しやすい。チューターとも話しやすい。自習室も現役浪人で別で使いやすい。
コンビニや書店が近く息抜きもしやすい。とても自由。大学っぽい。明るい。医学部を志望した人しかいないので志高くいれる。
【サポート体制】
チューターとの面談が節目節目である。
あまりあてにならないが、持ってるデータは超一流。データを引き出すことが大事。講師に質問することも可能。
どんな勉強すべきかや、いつから過去問をすればいいか、何に気をつければいいかなど、詳しく聞くことが可能。
【料金】
高く思えるが、医学部志望の予備校としては安い方らしい。
やはり大手の持っているデータ量を考えれば有効に使えば料金分は使えるのかなと思える。
segの講習も安く受けられ、そういう面では通ってよかったと思える。立地もよく、総じて考えると妥当なのかもしれない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
基本悪いことはなかった。
過去問も揃っている。先生も優しい。授業のレベルも高い。講習も何を受ければいいか明確。
与えられるのではなく、奪いに行く利用しに行く姿勢が大事。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.0

講師: 3 / カリキュラム: 3 / 環境: 3 / サポート体制: 2 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2018年度
【講師】
講師のレベルにばらつきが少なく、安定している印象。特別いいと思った先生は1〜2人ほど。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本的に医学部アドバンスコースのテキストは難しいものが多い。理科に関してはレベル毎にテキストが違うが、数学は共通。苦手な人からしたら、かなりきついとはじめは感じる。後期は内容が極端に難しくなり、オーバーワーク気味なので自分の受けたい大学の問題のレベルを見極めて、必要な勉強を取捨選択する工夫は必要。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
同じ大手の駿台の市ヶ谷校舎と比べると内装は綺麗だし、椅子と机も綺麗。1年勉強することになるので、環境は非常に大切。冷暖房もよく効いている。強いて言えば自習室として解放される教室が不足していることがままあり、そこだけは不満だった。
【サポート体制】
チューターは当たり外れが本当に大きい。あまり学生の事を考えてアドバイスしてくれているという印象は受けない。上からの指示に従っているだけという印象。
大手なのでいい意味でも悪い意味でも放任主義。サポートは殆どない。
【料金】
医学部専門予備校と比べると、やはり格段に安い。自制心を持って、計画通りに勉強ができる人なら、大手予備校で浪人するのが家計にかかる負担は少なくて済むので、ベターな選択だと思う。宅浪には敵わないので、一年間一人で勉強できない人むけ。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

87件中 11-20件を表示

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.