医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

河合塾麹町校

口コミ評価
★★★★☆
4.2
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
集団指導
個別指導
少人数制
こだわり条件
寮あり
再受験対応
体験授業
優待制度
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

河合塾 麹町校の口コミ詳細

河合塾は歴史ある講師陣による傾向分析や対・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.2

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 5 / サポート体制: 4 / 料金: 4

投稿:2016年度
【講師】
河合塾は歴史ある講師陣による傾向分析や対策がしっかりしていて流石だな、と思いました。センター地理の先生は特に良い先生でした。
要点がわかりやすい講義や実際に手を動かしたて解き方を覚えるような感じで、二次試験に関係ないとはいえ重要な教科で効率よく得点できたと思います。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
1つの科目をいくつかに分けて(数学①~④や英語・化学なども分かれていました)しっかり対策づけられたテキストでした。また、定期的な試験で自分の苦手克服進度や周囲の進度が把握できたのは良かったと思います。また、大学別模試もあって参考になりました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
医進特化している河合塾麹町校は、同じ学部を目指す似たような境遇の仲間と共に勉強するのは悪くない環境でしたし、大学でも一緒になる友人もできたので良かったと思います。施設もきれいで、浪人した鬱々とした雰囲気もない明るい環境でした。
【サポート体制】
進路指導は定期的にありましたし、講師に個人的に相談しにいく人も居ました。そのあたりは充実していたと思います。また、ホームルームのような機会でクラス全体に大学の情報・傾向の周知がなされたり、大学の説明会が開かれたりしました。
【料金】
出身高校が割引対象だったのが入校の理由の一つです。他の医学部専門予備校などはほとんど参照していませんが、高額な入学料などもないうえにカリキュラムの内容も値段にあっていたと思います。土曜日の授業がある・ないなど細かく必用なものが選べました。
【良かった点(改善してほしい点) 】
上述しましたが、校舎の雰囲気がとても良かったです。綺麗で明るい施設で、1年を過ごすのに不足はあまりありませんでした。入学した大学では同じ予備校出身の先輩同輩も多く、そういう接点も生かせるので悪くない選択になったと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.