医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

鉄緑会本部校舎

口コミ評価
★★★★☆
4.4
所在地
東京都
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
少人数制

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

鉄緑会 本部校舎の口コミ詳細

面白くて優秀な先生方ばかりで、授業も楽し・・・

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 3 / サポート体制: 4 / 料金: 3

通塾時の学年:高1 ~ 高3
投稿:2017年度
【講師】
面白くて優秀な先生方ばかりで、授業も楽しかったです。先生と生徒の距離が近く、日頃のことから勉強のことまで、気軽に相談することができました。実際に理三に合格した方ばかりだったので、教えている科目だけではなく、受験に関する適格なアドバイスなどもしていただけてありがたかったです。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本的知識をできるだけ早いうちにおさえて、宿題がたくさん出て、演習をたくさんやるというスタイルでした。東大対策がメインだったので、東大志望の方にはオススメできますが、東大志望でないなら、万人にオススメできるというわけではありません。それでも、ほかの塾に比べてレベルが高いので、東大志望でなくても十分実力をつけられると思います。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
清潔感があって、教室も涼しく、授業に集中できる環境だと思います。でも、椅子が硬くて、長時間座っていると腰が痛くなりそうではありました。いい感じの自習室がないので、そこは他の塾に負けると思います。総合的に見て、まあまあかなといったところです。
【サポート体制】
予備校の医学部コースほどは手厚くないけれど、自分から頼みにいけば先生も進路指導や面接対策をしてくれると思います。ただ、予備校は少し過干渉なところもあったので、鉄緑会くらいがちょうどいいのかもしれません。
【料金】
大手予備校よりは安いけれど、決して安いと言える金額ではない。でも授業もいいし、教材も最高なので、値段に見合った価値はあると思います。自分で勉強できる方は塾に行かない方が安上がりだけど、まあなかなかそういう訳にはいかないでしょうし、必要な出費なのでしょう。
【良かった点(改善してほしい点) 】
・生徒のレベルが高い。
・教材が良い。
・先生が面白くて、教養が深く、優秀な方ばかりだから目標になる。
・合格実績が良い。
・鉄緑会が持っている豊富な受験情報は、あまり出回っていないことも多く、それらが手に入るのはなかなか嬉しいところだと思います。

不適切な口コミを報告する

× キャンペーン

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.