医学部予備校検索サイト口コミ掲載数No.1

【トライ式医学部予備校】

【トライ式医学部予備校】三郷校

口コミ評価
★★★☆☆
3.4
所在地
埼玉県
公式
対象学年
現役生
浪人生
授業形式
個別指導
家庭教師
こだわり条件
再受験対応
体験授業
編入対策
推薦対策
自習室あり

※対象、授業形式は教室ごとに異なる場合がございます

料金や入会に関するお問い合わせ

料金を問い合わせる
(資料請求)

【トライ式医学部予備校】 三郷校の評判・口コミ

【トライ式医学部予備校】 三郷校の評判・口コミの投稿はございません。

【トライ式医学部予備校】 他の教室の評判・口コミ

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
説明が非常に分かりやすく、また講師が独自で作ったプリントが非常に良く、そのプリントのおかげで成績が伸びたと言っても過言ではない程素晴らしい教材を準備してくれるし、質問に行っても、その問題だけでなく類題を出してくれたり、他の問題の添削までしてくれる先生も非常に多かったので良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
テキストはone wex 医進講座を受講していたので医学部の2次試験レベルの問題がたくさん載っており、解説も丁寧に乗っていた。またその問題の類題をテスト形式で毎授業行える点が非常に良かった。またサブテキストで公式のまとめや導出が載っているのを確認できたり、先生独自のプリントを用いて効率よく授業されるのが良かった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
かなり広い開放自習室には浪人生もいており、現役の高校生が普段味わう事のない緊張感などを感じることができる良い機会であった。また講師室はオープンになっており、すぐに講師の先生に質問に行きやすい環境であった。
【サポート体制】
毎授業ごとに、イベントの告知や、学生チューターさん達が自身の体験談などを話してくれたりしたのが共感できることが多々あり良かった。また面接対策や事前提出書類の添削なども親身に色々な人にやってもらえたのも非常に良かったと思う。
【料金】
河合塾は、テキストの質も非常に良いし、講師の質も非常に良かったので、正確にいくらだったかは思い出せないが、高すぎるとは思わなかった。ただ、直前期にある共通テスト実力本番必勝テストは値段が高すぎると思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
私自身、浪人の際に河合塾医進館に行こうと思えたのは、現役の際に通っていたこの河合塾での授業が、テキストもわかりやすいし、授業も非常に分かりやすく、また講師の先生が作ったオリジナルのプリントなども成績向上に非常に役に立ったのでその点が良かったと思う。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★☆☆ 3.4

講師: 4 / カリキュラム: 2 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 1

通塾時の学年:高2 ~ 高3
投稿:2024年度
【講師】
オンラインの動画を見る授業であったが、講師の先生の好き嫌いは差があると思う。私は基礎から丁寧に説明してくれる先生と公式の導出や、解き方のテクニックを教えてくれる先生が好きだったので物理の先生が非常に好きだった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
自分で取りたい講座を取る感じだった。基礎が自分で勉強できていたので、私は共通テスト対策講座と2次試験対策講座を受講した。2次試験対策講座は受験大学ごとにそれぞれの大学ごとの講座があったが、和歌山県立医科大学対策講座はなかったので大阪大学の講座を受講していた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習室は個別ブースになっているが非常に広いスペースを使うことが出来る。また学校帰りに寄れる近場にあったので、授業が終わると毎日すぐに塾に行けた。また机の上にパソコンが置かれていたので分からないことがあればスマホを使わなくてもすぐに調べることが出来た。
【サポート体制】
毎週一回チューターとの面談があり、自分の学習計画がズレていないかをチェックしてもらえるのは非常に良かった。また塾長が頻繁に学生面談や保護者面談を行なっていた。さらに毎日学習計画を自習前と自習後にチェックされるので日々の学習管理も毎日してもらえたのが良かった
【料金】
オンデマンド授業を見るだけでだったのに非常に高いと思う。また共通テスト講座や2次対策講座は一講座が非常に高額である上にほぼ受講が必須になるため、入塾する前に他塾で数個講座を取るよりある程度お金がかかることを覚悟しておかないといけない。
【良かった点(改善してほしい点) 】
学校帰りに直で行けることや、毎日きちんと学習計画や学習管理を行なってくれること、移動時間や隙間時間を使って出来る動画学習であること、こまめに面談を実施したり、学生チューターが沢山いてこまめに自分の受験期の体験などを話してくれることなどがよかったです。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 4.8

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2024年度
【講師】
自分から相談に行けば、自分の成績を分析して、得点や倍率だけでなく、問題の出題傾向まで調べて私自身に合った大学選びのサポートをしてくださった。 チューターさんに自分が目指している大学の方がいて、その人にどのような勉強をしていたとかを聞く機会があったので良かった。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
前期は高校で習った分野の勉強の総復習を行なった。また文系科目の共通テスト対策では前期から大門別演習や共通テストの予想問題で構成されたテキストを用いて演習を行なっていた。 後期は少人数クラスに分けて自身の答案を添削してもらえる授業が多くあった。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎は非常に綺麗に清掃されていた。 また自習室は沢山あったし、使用できる空き教室も沢山あるし、赤本も充実していたので自習するには最高の環境であった。 また講師室が広く、机のそばにホワイトボードが設置されており、質問も非常にやりやすかった。
【サポート体制】
各クラスに担当チューターが2人着いてくれており、定期的に面談してくれて、メンタルケアも行なってもらった。入り口付近にチューターさんたちが駐在しており、顔を合わせるたびに、日常生活について色々質問されて会話をするなど日々気を遣ってくれていた。
【料金】
医進館は医学部専門予備校よりは比較的安かったが、長期休暇中に講習(夏期講習や冬季講習)などや、共通テスト後には直前期講習のようや講習に最低でも一講座参加しないといけなかったので、その部分では追加でかなりお金がかかった。
【良かった点(改善してほしい点) 】
私は河合塾の講師の先生の説明が非常に好きであったのと、テキストの説明が非常に分かりやすく、細部まで丁寧に基礎から書いてくれている点などに魅力を感じていたので河合塾が良かったです。また大手予備校であるので受験生の情報を沢山持っているので進路相談が非常に分かりやすく、僕にあった大学を見つけることができた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★★ 5.0

講師: 5 / カリキュラム: 5 / 環境: 5 / サポート体制: 5 / 料金: 5

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2024年度
【講師】
取った方がいい授業を教えてくれたり、成績状況と志望校についてアドバイスしてくれたり、メンタルケアをしてくれたりしました。基本的に自由に勉強させてくれて強制的なことは特になかったと思います。授業担当の先生のいずれか1名が生徒の担任として指導してくださります。全教科分かりやすく、本質をついた授業をしてくれたので、授業が楽しかったと感じました。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
数学は基本的にカリキュラムなどはなく、ちゃんと考えさせられる問題をその場で解いて解説してもらうような授業でした。英語は長文問題と英作文の授業を交互にやってもらい、英作文の授業では添削課題を出してもらっていました。化学は4月〜11月にかけて一通り単元別の入試問題を解き、12月〜は受験生が苦手なテーマをピックアップしてもらいその場で解いて解説してもらいました。物理は単元ごとにテスト形式で問題を解き、授業で解説後、採点してもらっていました。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
校舎内は清潔で、席ごとに仕切りがあって集中しやすいような環境が作られていました。隣の人としゃべると注意を受けるように管理されていたので勉強しやすかったと思います。周囲には信じられないくらい頭のいい人や四六時中勉強している人が多くいたので、いい刺激になって頑張れたと思います。
【サポート体制】
模試の成績が開示されるごとに面談があって、志望校についてや今後どうしていくのかを話し合いました。朝に出席確認と朝礼があり、出席していないと連絡がいくシステムになっていました。朝礼では、どういうメンタルで受験に臨むべきか?や勉強が辛くなったときはどうすればいいか?など勉強以外のメンタル面でのアドバイスをしてくれていました。授業の出席は自由でしたが、通塾は必須だったのが良かった気がします。
【料金】
特待制度などが緩く、特待が貰やすいことを考慮すると比較的安い部類に入るのではないかと思います。共通テストで7割程度とれば半額?くらいにはなったはずです。確か、8割以上であれば全額免除だったと思います。
【良かった点(改善してほしい点) 】
管理体制がしっかりしつつも、自由に勉強させてくれていた点。 授業が本質をついた分かりやすい授業であった点。 先生たちが優しく相談しやすかった点。 交通の便がよく通いやすい点。 授業の受講の有無を自由にさせてくれた点。 受験についてメンタル的な面でアドバイスをしてくれた点。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

総合評価 ★★★★☆ 4.0

講師: 4 / カリキュラム: 4 / 環境: 4 / サポート体制: 4 / 料金: 4

通塾時の学年:浪人 ~ 浪人
投稿:2024年度
【講師】
数学の講師は四人おり、それぞれが違う分野の授業をしていた。そのため、四人の講師から幅広い数学の知識、考え方を取り入れることができたので、問題を見た時に初めに考える内容の選択肢や問題へのアプローチの方法を増やすことができた。
【カリキュラム・指導方針・授業内容】
基本的に180分の授業が1日に2〜3コマあった。授業時間は長かったが、空き時間もある程度確保されていたのでその時間に予習復習を十分に行うことができた。 前期では基本的な内容、後期では発展的な内容を取り扱っていたので徐々にレベルを上げた勉強ができた。
【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
自習に使える教室(開放自習室)が多く存在していたので気軽に自習することができた。もちろん通常の自習室も存在しており、気分転換に別の自習スペースを使うことができたので集中して長時間勉強に取り組むことができた。
【サポート体制】
チューターが複数枚存在しており、成績の推移状況、志望校などの相談を気軽にすることができた。また、面接対策、小論文対策も好きな時期に始めることができたので非常に頼りになった。メンタルケアの部屋などもあったのでサポート体制は十分豊富に感じた。
【料金】
料金は基本的な予備校の価格と同等であった。決して安くはない金額だが、予備校に行った方が学習方針を具体的に定めることができるため、金額に見合う対価は得ることができるだろうと感じた。
【良かった点(改善してほしい点) 】
自由度が高いという点が魅力的だった。授業もそこまで多くなく、自習環境が整っていたので自分のペースで勉強に取り組むことができた。また、他の生徒と話しやすい雰囲気があり、切磋琢磨して学習することができた。

不適切な口コミを報告する

続きを読む
閉じる

ページトップへ戻る

Copyright © 医学部受験マニュアル. All Rights Reserved.